【モンスターファーム2】修行地の解放条件と効果一覧

- 攻略班おすすめ記事!
- ・全モンスターの入手方法
- ・隠しモンスターの解放条件
- ・特殊個体モンスターの再生CD一覧
- お役立ち記事
- ・冒険MAPと日程まとめ
- ・CD再生投稿掲示板
モンスターファーム2(アプリ版)で修行の効果一覧を記載しています。地域別の習得技やノラモン情報、注意点や修行地の解放方法などをまとめているので、MF2移植(アプリ・switch版)で修業する参考にしてください。
| 関連記事 | 修行で技を覚える方法 |
|---|
原作との違い
修行時の寿命減少を修正
原作では、修行時に寿命が大幅に減少する仕様がありました。移植版MF2では、修行時の寿命減少が抑えられているようです。事実上の寿命増加と言えます。
一部モンスターの習得技を修正
| モンスター | 技 |
|---|---|
| ガリ | 魔神ナックル |
| チャッキー (ラッキー) |
ソニックブーム |
| ヒノトリ | 火炎連砲 |
| バジャール | 1・2フック ターンストレート バロストレート |
原作では、継承でしか覚えられない、または設定があるものの覚えることができない技を持つ一部モンスターが存在しました。移植版では修正され、各修行地で習得できます。
修行地とは

- 修行には2,000G必要
- 寿命が大幅に削れる
- ノラモンとの戦闘はオートで進む
- 技は必ず習得するわけではない
修行地は、モンスターを修行で向かわせる地域のことを指します。全部で5種類の地域が存在し、地域ごとに上昇するステータスと新しく習得する技が異なるので、モンスターに合わせて、修行地を選択しましょう。
また、修行中は計4回のトレーニングが存在し、成功すると対応のステータスが上昇します。成功率は攻略班の体感高くなく、修行に行かせる前にセーブをしておけば成功するまでリセットすることも可能です。
修行には2,000G必要
修行は、2,000Gを払う必要があります。なお、修行料が半額になる通知が月初に届いた場合は、1,000Gで修行地に行けるため、必殺技の習得を急いでなければ、半額の通知を待ってお金を節約しましょう。
寿命が大幅に削れる
修行は、ステータスの上昇と必殺技を習得できる代わりに、大幅に寿命が削れます。冒険用モンスターを育成する場合は、大会で必要な技以外は修得しないのも一つの手です。
ノラモンとの戦闘はオートで進む
修行地で遭遇するノラモン(モンスター)は、大会のようにモンスターに指示ができず、オートでバトルが進行します。さらに、ノラモン戦では、KO以外は負けになるので注意してください。
技は必ず習得するわけではない
技を習得するには、モンスターの能力値や忠誠度の高さが影響します。ただ、技を覚える可能性があるかどうかは、受付のエロウが「まだ覚えられる技がある」と言うかどうかで判断できるので、確認は怠らないようにしましょう。
修行地の解放条件
修行地は、序盤から4つの地域が解放されているため、全ての地域を解放するのに、特別なことを行う必要はありません。ただし、「カウレア火山」だけは、グレードをB以上にしないと解放されないので注意しましょう。
修行の効果一覧
| 修行地 | 上昇 | 覚える技 | 疲労 |
|---|---|---|---|
| マンディー砂漠 | ちから↑↑ ライフ↑ |
大ダメージ | 疲労↑↑ |
| パレパレジャングル | かしこさ↑↑ ライフ↑ |
ガッツダウン | 疲労↑↑ |
| トーブル海岸 | 命中↑↑ ライフ↑ |
命中重視 | 疲労↑↑ |
| パパス雪山 | 回避↑↑ ライフ↑ |
クリティカル | 疲労↑↑ |
| カウレア火山 (グレードB以上) |
丈夫さ↑↑ ライフ↑ |
超必殺 | 疲労↑↑ |
地域別のノラモン一覧

ノラモンは、修行地で遭遇するモンスターです。撃破することで、ランクに応じた賞金を入手できるほか、一部のレアモンスター解放に必要なアイテムを入手できます。
マンディー砂漠
| ランク | 名前 | 賞金額 |
|---|---|---|
| A | ファイアウォール | 3,000ゴールド |
| サンドゴーレム | ||
| B | サイコ | 1,000ゴールド |
| ダークカッター | ||
| アカイシ | ||
| C | モモ | |
| ブルート | ||
| デザートブロック | ||
| D | ホットアイ | |
| デスウォール | ||
| オオグイ | ||
| E | プレート | |
| ギョロメ | ||
| ビッグロック |
パレパレジャングル
| ランク | 名前 | 賞金額 |
|---|---|---|
| A | ムネンド | 3,000ゴールド |
| ジュラス | ||
| B | イシザル | 1,000ゴールド |
| キョウリュウソウ | ||
| カブト | ||
| C | トウメイリュウ | |
| スメルバッド | ||
| ソコナシ | ||
| D | トビオ | |
| クビキリソウ | ||
| ハント | ||
| E | ジャイヤン | |
| コロシヤクサ | ||
| ワンパン |
トーブル海岸
| ランク | 名前 | 賞金額 |
|---|---|---|
| A | ベニクレ | 3,000ゴールド |
| スピナー | ||
| B | ホーダイ | 1,000ゴールド |
| マディ | ||
| シーロック | ||
| C | クリアム | |
| ヨイドレ | ||
| イエローヘッド | ||
| D | ツノッチ | |
| ロックウォーター | ||
| クロウ | ||
| E | タッチー | |
| アミーバ | ||
| アッパー |
パパス雪山
| ランク | 名前 | 賞金額 |
|---|---|---|
| A | ミカヅキ | 3,000ゴールド |
| カムイ | ||
| B | ダッシュ | 1,000ゴールド |
| ホーン | ||
| ハウンドル | ||
| C | ラッシュ | |
| カゼ | ||
| ロックハウンド | ||
| D | ドルキャット | |
| ケンポー | ||
| エッグ | ||
| E | パンチャー | |
| センニン | ||
| ペッツィ |
カウレア火山
| ランク | 名前 | 賞金額 |
|---|---|---|
| A | パニッシャー | 3,000ゴールド |
| マグマハート | ||
| B | テリブル | 1,000ゴールド |
| ハートレス | ||
| アオミドロ | ||
| C | ドクダマ | |
| ヒトツメ | ||
| ナックル | ||
| D | スケダマ | |
| クリアマッド | ||
| イエロサウルス | ||
| E | ナガシメ | |
| ゴーワン | ||
| スプリンター |
関連記事
| 修行関連記事 | |
|---|---|
| 修行で技を覚える方法 | ノラモン一覧と出現条件 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶モンスターファーム2公式サイト

モンスターファーム2(MF2)攻略wiki|アプリ版
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











