【FEH】ジェニーの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のジェニーの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のジェニーを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | ![]() フリーズ | ||||||||||||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | -/100点 | ||||||||||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
目次
ジェニーの評価
| 総合評価 | 75/100点 |
|---|---|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 備考/特攻等 | HP回復 |
| 入手方法 | 恒常ガチャで入手可能 |
| 排出レアリティ | 星5限定 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| ジェニーの特徴 | |||||
|
・杖キャラ最高峰の火力 ・敵の移動を1マスに制限 ・緩い条件で攻撃魔防+5 |
|||||
ジェニーは、高い攻撃力と「神罰の杖」によるダメージ計算強化により、杖キャラ随一の火力を誇るキャラです。
また、杖で回復できるのはもちろん「春陽の杖」で敵の移動を1マスに制限できるため、サポーターとしても一流の性能を持ちます。
ジェニーに対するみんなの声
みんなの評価
- 3攻め
- 1受け
- 5サポート
- 2闘技場
- 2英雄戦
- 3飛空城
評価B
- ▼ジェニーの評価を書き込む
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | ヒーラーの中では攻撃がトップクラスなので、回復という意味でのサポート力は最高峰。ただ、歩兵なので移動力や兵種バフが使えないのは少し難点か。 攻めに関しては、攻撃が高いので杖を神罰錬成、Bに殺しを付ければ、回復もできるアタッカーとして活躍は可能。 受けだが、魔防は高いけどHPや速さが低いので、追撃を受けて辛いかな。 闘技場や英雄戦では高い回復量で役には立つとは思うけど、必須か?と言われるとそうでもない。 連戦では初期で習得できるリブローや高い回復量のおかげで、回復しやすい場面が多い印象。 |
| 弱い点 | 弱い点だが、受けに関しては絶望的。 HPも低いし、速さも守備も低いので、物理攻撃を受けてしまったら確実にやられると考えよう。 歩兵ヒーラーとしては優秀なので、どうしても使いたい人は歩行専用のCスキルを継承したり、ペイン+W死の吐息によるマップ兵器での運用がおすすめ。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★☆☆☆☆ サポート★★★★★ 闘技場★★☆☆☆ 英雄戦★★☆☆☆ 飛空城★★★☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
ジェニーのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆5 Lv.1 |
17 | 9 | 6 | 4 | 8 |
| ☆5 Lv.40 |
32 | 45 | 25 | 21 | 34 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
32 | 35 | 25 | 21 | 34 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
ヒーラーは杖を錬成すると、攻撃の値に応じて回復量が変化するようになります。攻撃が高ければ高いほど、回復量が上がるので、攻撃上昇個体が良いでしょう。
ジェニーは耐久面がもろいですが、前に出すことはあまりありません。守備あたりを下げるのが良いでしょう。
ハズレ個体値について
ジェニーは攻撃下降個体の場合、強みである火力がやや損なわれますがスキルや聖印である程度カバーできます。
そのまま使用しても十分な活躍はしますが、神罰の杖はジェニーしか持っていないスキルなので、継承先がいればスキル継承に使ってもいいでしょう。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/3 | -3/3 | -3/4 | -3/3 | -3/3 |
ジェニーのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 32/平均40 | 1019/1021位 |
| 攻撃 | 35/平均38 | 620/1021位 |
| 速さ | 25/平均34 | 800/1021位 |
| 守備 | 21/平均29 | 787/1021位 |
| 魔防 | 34/平均28 | 211/1021位 |
| 合計 | 147/平均169 | 950/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
ジェニー |
32 | 35 | 25 | 21 | 34 | 147 |
セーラ
|
33 | 30 | 31 | 21 | 33 | 148 |
ミスト
|
39 | 27 | 28 | 20 | 34 | 148 |
ラケシス
|
39 | 32 | 25 | 22 | 30 | 148 |
リフ
|
42 | 24 | 23 | 22 | 36 | 147 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのジェニーの個体値大募集
ジェニーのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 9 | 6 | 4 | 7 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 32 | 38 | 25 | 21 | 31 |
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 9 | 6 | 3 | 9 |
ジェニーのおすすめスキル継承と聖印
反撃を受けない魔法アタッカー
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
ジェニーの攻撃力と神罰の杖を活かし、反撃されないアタッカー+固定ダメージのばら撒きという2つの役割を持てるスキル構成です。
武器錬成は幻惑の杖で反撃不可にし、攻撃力をAスキルで補強しています。攻撃を上げればリブロー+の回復力も上昇します。
死の吐息をCスキルと聖印両方にセットすると、合計14ダメージを周囲の敵にばらまけるため、制圧戦や大英雄戦でも活躍が期待できます。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 守備を捨て、徹底的に火力をアップした構成。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 杖使いですが「神罰の杖」によりアタッカーとしての運用が可能になります、聖印に「守備の指揮」Cに「生の息吹」を採用する事でパーティの中核をなす事が出来ますサポート、ヒーラー、アタッカー全てに臨機応変に対応出来るようにしました。 | |||||
ユーザー投稿フォーム
ジェニーのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
ジェニーのおすすめ武器錬成
ジェニーの専用武器は追加効果型以外の型が存在しないので、錬成素材に余裕があるなら迷わず追加効果型に錬成しましょう。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
ジェニーの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
ジェニーは、遠距離魔法のキャラです。味方を回復するスキルを所持しており、ヒーラーとしての役割を持ちます。
ジェニーの強い点
敵の移動を1マスに制限
ジェニーの専用武器「春陽の杖」は、敵の反撃を封じて攻撃でき、さらに攻撃後に相手とその周囲1マスの敵の移動力を1マスに制限する効果を持ちます。
安全に攻撃を仕掛けつつ敵の移動を妨害でき、移動系補助持ちの味方がいれば一方的にダメージを与えられます。
武器錬成で戦闘後回復かつ攻撃魔防+5
ジェニーが持つ「春陽の杖」を追加効果型に錬成すると、戦闘後、自身と周囲2マス以内の味方を7回復し、かつ自分から攻撃した時、または周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中の攻撃、魔防を+5する効果が付きます。
自身の継戦能力と火力、魔法耐久を緩い条件で強化でき、ただの回復役、サポート役にとどまらない優秀なアタッカー兼魔法受けとして運用できます。
ジェニーの弱い点
物理攻撃に弱い
ジェニーは魔防が高いものの、HPと守備が低いので、弓や暗器、近距離攻撃などを受けるとあっさり倒されてしまいます。物理攻撃は他のキャラで受けられるような立ち回りをしましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| アサルト (☆5) | 10 | 2 | - |
| グラビティ (☆5) | 6 | 2 | 戦闘後、敵の移動を最大1マスに制限(敵の次回行動終了まで) |
| グラビティ+ (☆5) | 10 | 2 | 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後、敵とその周囲1マスの敵の移動を最大1マスに制限(敵の次回行動終了時まで) |
| 春陽の杖 (☆5) | 14 | 2 | 攻撃+3 敵は反撃不可 戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に敵と、その周囲1マスの敵に【グラビティ】を付与 【グラビティ】移動を最大1マスに制限する状態異常(敵の次回行動終了まで) |
補助スキル
| スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| ライブ (☆5) | 1 | 5回復 |
| ヒール (☆5) | 1 | 7回復、自分も7回復 |
| リブロー (☆5) | 2 | 8回復 |
| リブロー+ (☆5) | 2 | 攻撃の50%回復(最低8) |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 神罰の杖1 (☆5) | 戦闘開始時、自身のHPが100%なら、杖は他の武器同様のダメージ計算になる |
| 神罰の杖2 (☆5) | 戦闘開始時、自身のHPが50%以上なら、杖は他の武器同様のダメージ計算になる |
| 神罰の杖3 (☆5) | 杖は他の武器同様のダメージ計算になる |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 天照 (☆5) | 2 | 回復の杖使用時、自分と対象を除く全味方を10回復する |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 外伝,エコーズ |
|---|---|
| 声優 | 堀中優希 |
| イラストレーター | アマガイタロー |
- ▼ジェニーのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | ![]() フリーズ | ||||||||||||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | -/100点 | ||||||||||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
| 同名キャラの評価 |
|---|
行楽ジェニー
|

FEH攻略|FEヒーローズwiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










