【バイオ8】食材調達の料理効果|納品食材の入手方法

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
バイオ8(バイオハザード8/ヴィレッジ)の食材調達についてご紹介。料理の効果一覧や食材(獣の特上肉/高級な鳥肉(鶏肉)/幻の魚の肉)の入手方法に加え、食材の納品方法、解放条件を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | デュークショップまとめ |
食材調達(料理)の効果一覧
| 料理名 | 効果/必要な食材 |
|---|---|
魚の香草焼き |
【効果】 体力の上限がわずかに上昇
|
鳥獣のスタミナ盛り |
【効果】 ガード時に受けるダメージが減少
|
三味一体のミティティ【おすすめ】 |
【効果】 体力の上限が上昇
|
稀鳥のトキトゥーラ【おすすめ】 |
【効果】 体力の上限が大きく上昇
|
稀獣のチョルバ・デ・ブイ |
【効果】 ガード時に受けるダメージが大きく減少
|
稀魚のサルマーレ |
【効果】 歩行時の移動スピードが上昇
|
全ての料理に永続効果あり
食材調達の料理から得られる効果は、全て永続的に受けられます。食材調達を予め行っておけばステータスを上昇させた状態で攻略できるため、解放されたタイミングで食材調達を行うのがおすすめです。
体力上限を上げる料理がおすすめ
食材調達の料理は、体力上限値を上げられる料理がおすすめです。体力上限を上げておくことで、クリーチャーやボス戦時に負ける可能性も減少し、かつ回復薬の温存に繋がるため、特に操作に慣れていない方におすすめです。
納品食材は動物から入手

食材は、エリアにいる動物を攻撃して倒すことで入手できます。動物は、マップ画面からアイコンで表示されるため、必要な食材を得る際に活用しましょう。動物を倒した後は「×印」が付き、倒したか確認も可能です。
ただし、レアな食材を落とす動物はマップからアイコンを確認できないため、目視で見つける必要があります。
魚の生肉の入手方法
| マップ | 出現場所 |
|---|---|
拡大する |
ドミトレスク城 クリア直後の洞窟 |
拡大する |
城入り口の池 (城クリア後) |
拡大する |
ボート降りてすぐ テント横の道 |
拡大する |
ボート乗り場 (モロー撃破後) |
拡大する |
参道のクランク橋下流 (湖クリア後) |
拡大する |
製材所の建物内 |
魚の生肉は、魚やナマズのような動物から入手できます。マップ上では「魚アイコン」で表示されるため、魚の生肉を見つける際に活用しましょう。
幻の魚の肉の入手方法
| 出現場所 | 対象の動物 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
幻の魚の肉は、幻の金色の魚から入手できます。幻の金色の魚がいる場所へ行くには「クランク」が必要なので、湖で発生するモロー戦のイベントが終わったら獲得できます。
獣の生肉は「黒豚」や「山羊」から入手
| 出現場所 | 対象の動物 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
獣の生肉は、黒豚や山羊から入手できます。いずれの動物も、マップ上で「山羊アイコン」で表示されるので、獣の生肉が必要な場合は、マップ上の山羊アイコンを参考に探しましょう。
獣の特上肉は白い豚から入手
| 出現場所 | 対象の動物 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
獣の特上肉は、白い豚から入手できます。白い豚は、メルザの屋敷近くのエレナと父親が居た小屋の窓から移動した場所にいます。
鳥の生肉はニワトリから入手
| 出現場所 | 対象の動物 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
鳥の生肉は、ニワトリから入手できます。ニワトリはマップ上で「鳥アイコン」で表示されるので、鳥の生肉を入手する際は参考にしましょう。
高級な鶏肉は青色の鳥から入手
| 出現場所 | 対象の動物 |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
高級な鶏肉(鳥肉)は、青色の鳥から入手できます。青色の鳥は、村にある「小教会」を左側から出たところにある木に止まっています。銃を構えて木の枝を見渡せば見つけられるので、ハンドガンなどで撃ち落としましょう。
食材調達とは

食材調達は、デュークショップで利用できるコンテンツです。食材を集めて納品することで、料理の効果を得られます。食材の納品は、料理画面で料理を選択すると行えます。
ドミトレスク城クリア後に解放
食材調達は、ドミトレスク城クリアした後に発生する、赤い煙突の家に向かうイベントの後に解放されます。赤い煙突の家からデュークの元に戻った後、ショップ内に食材調達を選べるようになります。
関連記事
| 初心者必見の記事 | |
|---|---|
魔除けの山羊の場所一覧 |
お金稼ぎの効率的なやり方 |
CP稼ぎの効率的なやり方 |
金属球の入手方法 |
赤い煙突の家に行く方法 |
マーセナリーズの遊び方 |
食材調達
| 食材調達の効果 | 高級な鶏肉の入手方法 |
| 幻の魚の肉の入手方法 | 獣の特上肉の入手方法 |
お役立ち情報・設定や操作方法
| お役立ち記事 | |
|---|---|
| クラフトアイテム一覧 | トラウマパックとは? |
| トイレの場所一覧 | デュークショップの場所 |
| マーセナリーズの遊び方 | 新要素まとめ |
| トロフィー一覧 | レコード一覧 |
| エクストラショップの特典 | 評価評判まとめ |
| おすすめ設定や操作方法 | |
| 酔う方必見のおすすめオプション | 操作方法 |
| 難易度による違い | ガードの方法 |
| PS4とPS5の違い | PS5アップグレード |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶バイオハザードヴィレッジ公式サイト

バイオハザードヴィレッジ攻略wiki|バイオ8
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











