【バイオ8】ドミトレスク城攻略チャート

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
バイオ8(バイオハザード8/ヴィレッジ)のドミトレスク城攻略チャートを記載。マップや5つの鐘の場所、宝の地図の場所やボス攻略情報を紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略まとめ | 魔除けの山羊一覧 |
| <<プロローグ~村 | ベネヴィエント邸>> |
ドミトレスク城攻略チャート
| 目次 | ||
|---|---|---|
| ▼ドミトレスク城 | ▼馬車寄せ | ▼夫人の娘①戦 |
| ▼厨房 | ▼夫人の娘②戦 | ▼夫人の娘③戦 |
| ▼ドミトレスク戦 | - | - |
ドミトレスク城入口~葡萄畑前
| 葡萄畑のマップ |
|---|
拡大する |
| ① | 開いた門をくぐって奥に進む |
|---|---|
| ② | 扉のスイッチを調べるとイベント |
| ③ | イベント後走って道なりに進むとムービー |
| ④ | 針天井に移動後、目の前の柵を壊して先に進む ▼針天井の避け方はこちら |
| ⑤ | 段差を降りて左後ろにある窪みに入る ▼ローラーの避け方はこちら |
| ⑥ | 道なりに奥に進む |
| ⑦ | ②の扉前まで戻り再度スイッチを調べる |
| ⑧ | 葡萄畑でデュークと会話 ▶ショップ機能はこちら |
針天井の避け方
| 中央の柵を壊す |
|---|
![]() |
針天井が到達するまでに部屋を脱出する必要があります。中央にある柵に近づくと、壊すことができるので壊したらすぐに移動しましょう。
ローラーの避け方
| 左後ろにある窪みに隠れる |
|---|
![]() |
ローラーが迫ってくるので、ローラーが止まるまで隠れる必要があります。針天井の部屋から段差を降りた後、左後ろに薄っすら窪みがあるので、ローラーが止まるまで待機してましょう。
馬車寄せ~ドレスルーム
| マップ |
|---|
拡大する |
| ① | 門をくぐり城の中に入る |
|---|---|
| ② | 向かって左の扉に入って道なりに進む |
| ③ | 四天使の間に出て左の扉のプレートを調べるとイベント |
| ④ | 寝室の隣の部屋の暖炉から脱出する |
| ⑤ | 正面の女神像(①)で緋眼の指輪を入手 └緋眼の指輪を調べて緋眼石を取り出す |
| ⑥ | 隙間を通り抜ける |
| ※ | 外商室でデュークショップを利用できる ▶デュークショップの場所はこちら |
| ⑦ | 四天使の間の階段を登りメインホールに移動する |
| ⑧ | メインホール正面の階段を登り修道女の扉(②)で緋眼石を使用 |
| ⑨ | 奥に入るとドミトレスク夫人の娘一人が出現 |
| ⑩ | 戦わずドレスルーム奥から地下に落下する |
緋眼石を取り出す
| 緋眼の指輪を調べると... | 緋眼石を入手 |
|---|---|
![]() |
![]() |
女神像を調べると「緋眼の指輪」を入手できます。さらに、アイテム画面で「緋眼の指輪」を調べると「緋眼石」を入手でき、後々登場するギミックに使用します。
外商室でデュークショップを利用可能

四天使の間に併設している外商室で、デュークショップを利用できます。これまでに入手した換金アイテムを売り払い、弾や回復薬などを補充しておきましょう。
地下醸造庫~ドミトレスク夫人の娘①戦
| マップ |
|---|
拡大する |
| ① | セラーの一番奥の横穴から移動する |
|---|---|
| ② | テイスティングルームを抜けて戦の間に移動する |
| ③ | 戦の間中央の灯りを動かして左右にある松明を灯す └ハンドガンで灯りを撃つ方法がおすすめ |
| ④ | 敵を倒しながら牢屋を道なりに進む |
| ⑤ | 階段を登った先でドミトレスク夫人の娘(ベイラ)と戦闘 └風に当たっているタイミングだけ攻撃可能 |
厨房~大浴場
| マップ |
|---|
拡大する |
| ① | 厨房でサン・ヴィエルジェ(①)を入手 |
|---|---|
| ② | 食堂を抜けメインホールに戻る |
| ③ | 2Fワインルームの花模様の台座(②)にサンヴィエルジェを使用 |
| ④ | 奥に進み宝箱から中庭の鍵を入手 |
| ⑤ | メインホールに行くとドミトレスク夫人の娘一人が出現 |
| ⑥ | 無視して食堂で中庭の鍵を使用する |
| ⑦ | 南側のドアから室内に入る |
| ⑧ | 夫人の後を追い2階に登る |
| ⑨ | ドミトレスク城のマップを入手 |
| ⑩ | 沐浴場で条件に合わせて像の向きを変える①男女目を合わせない ②誰も農民を見ない |
沐浴場の謎解きの解法

| 手順 | 解法 |
|---|---|
| ① | 右手前にある女性の像を動かす |
| ② | 右奥にある貴族女性の像を動かす |
| ③ | 左奥にある農民達の像を動かす |
沐浴場では、像を正しい向きに動かすと先に進めるギミックが登場します。ヒントは部屋の奥にあるプレートに近づくと確認できるので、どう動かせばいいかわからなくなったら確認しましょう。
大浴場~嘆きの間
| マップ |
|---|
拡大する |
| ① | 開かれた扉から地下に進む |
|---|---|
| ② | 敵を倒しながら地下を道なりに進む |
| ③ | 最奥でリフトの黄色い輪を起動する |
| ④ | 上に上がりテラスを渡るとムービー |
| ⑤ | 扉から中に入る |
| ⑥ | 壁にかけてあるドミトレスクのカギを入手する |
| ⑦ | 付近の扉に使用するとイベント |
| ⑧ | 地下に落ちたら隣の部屋の横穴を使って移動する |
| ⑨ | スイッチを起動して扉を開ける |
| ⑩ | 地下牢内のスイッチ(③)を起動するとドミトレスク夫人が出現 |
| ⑪ | ドミトレスク夫人の攻撃をかわしてスイッチを再度起動 |
| ⑫ | 嘆きの間で悲嘆の仮面(④)を入手すると中庭に移動する |
中庭~ドミトレスク夫人の娘②戦
| マップ |
|---|
拡大する |
| ① | 中庭北側のドアにドミトレスクのカギを使用する |
|---|---|
| ② | 2階に上がり別館のマップ(紺の①)を入手する |
| ③ | 歌劇場北西の小部屋で剣花の金属球(水色の①)を入手 |
| ④ | 歌劇場東から1階に下りる |
| ⑤ | 1階に下りて譜面通りにピアノを弾く ・鍵盤を押すと現在の音階が分かる ・何度間違えてもOK |
| ⑥ | ピアノに成功すると鉄格子のカギ(②)を入手 |
| ⑦ | 歌劇場から出て2階に登るとドミトレスク夫人が出現 |
| ⑧ | 夫人をやり過ごし別館2階の扉に鉄格子のカギを使用する |
| ⑨ | ソラリウムでドミトレスク夫人の娘と戦闘 └中央のギミックで外気を入れるとダメージが通る |
歓喜の間~エレベーター
| マップ |
|---|
拡大する |
| ① | 歓喜の間に移動して石像から歓喜の仮面(①)を入手 |
|---|---|
| ② | メインホール側の扉のカギを開ける |
| ③ | アトリエで5個の鐘を鳴らして隠し扉を開ける ▼5個の鐘の場所はこちら |
| ④ | 扉の奥に進みはしごを登る |
| ⑤ | 屋根裏の出口付近でF2ライフルを入手する |
| ⑥ | 屋根裏からテラスに出てエレベーター側から奥に進む |
| ⑦ | 鐘楼までたどり着いたらジップを使用して憤怒の塔へ |
| ⑧ | 憤怒の塔で憤怒の仮面(②)を入手する |
| ⑨ | はしごを下ろし自分も飛び降りる |
| ⑩ | エレベーターを利用して1階に向かう |
エレベーター~ドミトレスク夫人の娘③戦
| マップ |
|---|
拡大する |
| ① | ロビーを経由してメインホールに向かう ※間の廊下にドミトレスク夫人が出現 |
|---|---|
| ② | メインホール2階から悦楽の間に向かう |
| ③ | 悦楽の間で愉悦の仮面(①)を入手 |
| ④ | 暖炉を通って武器庫に移動する |
| ⑤ | 武器庫でドミトレスク夫人の娘③(カサンドラ)と戦闘 └棚を動かして手榴弾で壁を破壊する └パイプ手榴弾は武器庫内で入手可能 |
武器庫~ドミトレスク夫人戦
| マップ |
|---|
拡大する |
| ① | 武器庫で台座のついた獣骨を入手する └台座のついた獣骨を調べて獣骨の標本にする |
|---|---|
| ② | 愉悦の仮面があった場所に獣骨の標本をはめる |
| ③ | 悦楽の間を出て四天使の間に移動する |
| ④ | 四天使の間で対応した仮面をそれぞれはめる |
| ⑤ | 開いた扉から外に出る ※外に出ると城に戻れないので注意 |
| ⑥ | 礼拝塔に入り奥の棺桶を開けるとイベント |
| ⑦ | ドミトレスク夫人と戦闘 └一定ダメージを与えると塔の頂上に移動 └夫人本体への攻撃が効果的 ▶ドミトレスク夫人戦はこちら |
| ⑧ | イベント後頭の汚れたフラスクを入手しお城の外へ出る ▶ベネヴィエント邸へ |
三姉妹(ドミトレスク娘)戦攻略のポイント
- 冷気を当てるとダメージが通る
- ガードが重要
- ショットガンがおすすめ
冷気を当てるとダメージが通る

三姉妹戦は、共通して冷気を当てるとダメージが通るようになります。攻撃は近づいて近接攻撃をしてくるだけなので、落ち着いて敵の攻撃をガードしながら武器での攻撃を続ければ勝てます。
ガードが重要

三姉妹戦は、部屋での戦闘で動き回れないため、ガードが重要です。ガードは、ダメージを大きく軽減できるうえに、攻撃してきた敵を押し返せるため、隙が作れます。
ショットガンがおすすめ

三姉妹戦は、ショットガンがおすすめです。ショットガンは単発の火力が高く、敵にあてると怯みを与えるため、敵が近づいてくるタイミングで打つと一方的にダメージを与えられます。
ドミトレスク夫人戦の攻略ポイント
- 背中にいるドミトレスク夫人を狙う
- 近距離時はショットガンがおすすめ
- 飛んでいるときはスナイパーライフルが有効
背中にいるドミトレスク夫人を狙う

ドミトレスク夫人戦は、ボスの背中にいるドミトレスク夫人を狙いましょう。背中のドミトレスク夫人はボスの弱点となっており、ダメージを効率良く与えられるため、積極的に狙ってダメージを稼ぎましょう。
近距離時はショットガンがおすすめ

ボスが接近してきた時は、ショットガンがおすすめです。ショットガンは単発の威力が高く、効率良くダメージを与えられる上に、弾が広範囲に拡散するため弱点を狙いやすいです。
飛んでいるときはスナイパーライフルが有効

ボスが飛んでいるときはスナイパーライフルが有効です。スナイパーライフルはスコープが使えるため、距離をとったボスの背中の弱点も狙いやすいです。
5つの鐘の場所と鳴らし方
正面のテーブル

鐘は正面のテーブルに1つあります。ナイフやハンドガンで攻撃すると音が鳴ります。
壁の歯車

2つ目の鐘は、壁の歯車の裏側で動いているので銃で狙撃しましょう。
クローゼットの上

3つ目の鐘はクローゼットの上にあります。歯車の鐘の真逆の位置にあるため見つからない方は、歯車の鐘を探しましょう。
シャンデリアの上

4つ目の鐘はシャンデリアの上にあります。階段を登ってハンドガンで狙撃しましょう。
建物の外にある鐘

5つ目の鐘は、建物の外にあります。4つ目のシャンデリアのすぐ近くにあるため、ハンドガンでガラスを破壊して、鐘を鳴らしましょう。
宝の地図の場所と攻略手順

| 場所 | ドミトレスク城B1F北東(鉄格子の鍵が必要) |
|---|
宝の地図に書かれている場所はドミトレスク城B1F北東の部屋です。開けるのには鉄格子の鍵が必要なので、入手後に来ましょう。
謎解きの攻略手順
| ① | パイプ手榴弾or地雷で壁の向こうの燭台を出す |
|---|---|
| ② | 灯りをハンドガンで撃ち火をつける |
| ③ | 棺桶から碧眼石を入手(銀の指輪と組み合わせ可能) |
戦の間の謎解きと同様に、灯りを攻撃して火をつけると解除されます。謎解きクリアで入手できる碧眼石は銀の指輪と組み合わせることで、12,000Leiで売却できます。
入手アイテム一覧
| 葡萄畑 | 1F | 2F |
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
| B1F・B2F | RF・PH | - |
拡大する |
拡大する |
- |
魔除けの山羊
| 葡萄畑にある畑北側 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| 沐浴場からはしごで降りた先 | |
拡大する |
拡大する |
| 屋根裏のハシゴを登った直後 | |
拡大する |
拡大する |
換金アイテム
| メインホール2F絵画の額縁 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
| テイスティングルーム天井 | |
拡大する |
拡大する |
| 独房階段前 | |
| イングリドの首飾り | 拡大する |
| 厨房を出て右 | |
| 木彫りの女神像 | 拡大する |
| 食堂の天井 | |
拡大する |
拡大する |
| 城主の部屋の右 | |
| 淑女のルージュ | 拡大する |
| 歌劇場2F天井 | |
拡大する |
拡大する |
| 屋上真ん中にある塔 | |
拡大する |
拡大する |
| エレベーター途中 | |
拡大する |
拡大する |
| 外商室ミニゲーム | |
拡大する |
拡大する |
| 悦楽の間天井 | |
拡大する |
拡大する |
| 悦楽の間棚 | |
拡大する |
拡大する |
| 宝の地図の場所 | |
拡大する |
拡大する |
鳥かご
| 中庭南 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
関連記事
ストーリー攻略の関連記事
村攻略 |
ドミトレスク城 |
ベネヴィエント邸 |
湖攻略 |
森の砦 |
ハイゼンベルク工場 |
祭祀場攻略 |
クリア後の追加要素 |
- |
謎解き関連記事
| ドミトレスク城チャート | |
|---|---|
| ピアノの弾き方 | 5つの鐘の場所 |
| オルゴールの謎解き | 四天使の仮面の入手場所 |
| ベネヴィエント邸チャート | |
| ダイヤルロック | フィルム |
| 湖チャート | |
| 水門の操作方法 | - |
キャラ関連記事
| キャラのプロフィール | ||||
|---|---|---|---|---|
イーサン |
クリス |
ミア |
ローズ |
デューク |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶バイオハザードヴィレッジ公式サイト

バイオハザードヴィレッジ攻略wiki|バイオ8







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











