【ぼくとネコ】スクランブルズは引くべきか

PR

スクランブルズ

ぼくとネコのスクランブルズは引くべきかを解説。ピックアップガチャの開催期間や排出キャラのキュリウムやゴラマンテ、ウィキッドの計9体の評価についてまとめています。

関連記事
ガチャはどれを引くべきか リセマラ当たりランキング

スクランブルズの概要

開催期間とピックアップキャラ

開催期間
2025/8/18(月)12:00~8/20(水)11:59
ピックアップ対象
超越神がかりネコの獅子ネコの獅子 大スターのビーニャスビーニャス ギャンブルの超越ド・バイド・バイ
ウルトラ超越DJざんまいDJざんまい リアル超越RPGピコドラゴンピコドラゴン 世界樹の超越珍幻獣ゴラマンティゴラマンティ
超越光次元スナイパー・ニャリアムニャリアム 超越電脳明のキュリウムキュリウム 超兵器専門家のウィキッドウィキッド 

スクランブルズは、DJざんまいやド・バイ、ゴラマンティなど計9体のキャラがラインナップしています。タイプ属性がすべて勢ぞろいで、各コンテンツで活躍します。

第4進化が実装!

スクランブルズ 第4進化

ウィキッドを除くスクランブルズ8体の第4進化が実装されています。ステータスの大幅アップと既存マジックスキルの強化に加え、新しいマジックスキルも追加されています。

スクランブルズは引くべき?

ピコドラゴンを狙おう

おすすめキャラ
リアル超越RPGピコドラゴンピコドラゴン

スクランブルズは、ピコドラゴン狙いで引きましょう。確定シリーズの中でも最強クラスのキャラで、全コンテンツの最前線で使えます。

超激レア確定以外は見送りが吉

スクランブルズは、超激レア確定があるガチャで、確定以外は引かずにジェムを貯めておきましょう。ピックアップ数が多く、確定外でお目当てのキャラを狙って引くのは難しいです。

進化素材は使うなら誰に使うべき?

第4進化素材
超聖獣の血
超聖獣の血
真・竜のウロコ
真・竜のウロコ
大神竜の紅玉
大神竜の紅玉

第4進化への素材は、実装記念の配布と天界の塔ショップの不定期購入でのみ入手可能です。超貴重と公表されている以上、入手機会はかなり限られてくるので、進化は慎重に行いましょう。

超聖獣の血はざんまいがおすすめ

進化に使うキャラ
超越神がかりネコの獅子ネコの獅子 ウルトラ超越DJざんまいDJざんまい 超越光次元スナイパー・ニャリアムニャリアム

超聖獣の血は、ネコの獅子とDJざんまい、ニャリアムに使いますが、DJざんまいに使うのがおすすめです。みんボスや小判稼ぎで重宝します。素材周回キャラが不足している場合は、ネコの獅子に使うのも良いでしょう。

真・竜のウロコはピコドラゴンがおすすめ

進化に使うキャラ
大スターのビーニャスビーニャス リアル超越RPGピコドラゴンピコドラゴン

真・竜のウロコは、ビーニャスとピコドラゴンの進化素材で、ピコドラゴンのほうをおすすめします。進化前から需要が高かったキャラで、第4進化でさらにダメージを重ねられるようになりました。

大神竜の紅玉はド・バイがおすすめ

進化に使うキャラ
ギャンブルの超越ド・バイド・バイ 世界樹の超越珍幻獣ゴラマンティゴラマンティ 超越電脳明のキュリウムキュリウム

大神竜の紅玉は、ド・バイとゴラマンティ、キュリウムの進化素材で、ド・バイをおすすめします。射程の長さやロングゲームに強いスキルで、天界の塔で活躍中です。

ピックアップキャラの評価

※第4進化の評価で記載

ゴラマンティ

ゴラマンティ

ゴラマンティの評価
総合評価 最強ランク
9.5 Sランク
基本情報
レアリティ 得意属性 タイプ
超激レア 闇 体当たり

ゴラマンティは、ファーストリキャスト時間の速さに長けたキャラです。召喚コストが高いのが難点ですが、素早い再召喚と高い火力で押せます。

ゴラマンティの評価はこちら

ニャリアム

ニャリアム

ニャリアムの評価
総合評価 最強ランク
9.0 Aランク
基本情報
レアリティ 得意属性 タイプ
超激レア 光 弓

ニャリアムは、条件次第ではかなり高い火力を出せる弓キャラです。光属性攻撃3,000%や矢本数+8など、ハマれば非常に強力な性能を発揮します。

ニャリアムの評価はこちら

ビーニャス

ビーニャス

ビーニャスの評価
総合評価 最強ランク
9.0 Aランク
基本情報
レアリティ 得意属性 タイプ
超激レア 水 魔法

ビーニャスは、体力を削られることで前線アタッカーとなる魔法タイプです。高火力の飛び交う闘技場では若干使いにくいものの、高難易度や塔攻略で活躍できます。

ビーニャスの評価はこちら

ピコドラゴン

ピコドラゴン

ピコドラゴンの評価
総合評価 最強ランク
9.8 SSランク
基本情報
レアリティ 得意属性 タイプ
超激レア 火 体当たり

ピコドラゴンは、条件達成で真価を発揮するキャラです。体力が60%を切ると手数が大幅に増え、さらに司令ネコの体力が1になれば、火力も上がり、かなりのダメージを重ねられます。

ピコドラゴンの評価はこちら

ネコの獅子

ネコの獅子

ネコの獅子の評価
総合評価 最強ランク
9.0 Aランク
基本情報
レアリティ 得意属性 タイプ
超激レア 木 魔法

ネコの獅子は、召喚速度に長けた魔法キャラです。召喚するほどリキャスト時間速度が上がるため、大量生産も行えます。高いお宝ドロップ率も持ち、素材周回にも便利です。

ネコの獅子の評価はこちら

DJざんまい

DJざんまい

DJざんまいの評価
総合評価 最強ランク
9.5 Sランク
基本情報
レアリティ 得意属性 タイプ
超激レア 水 弓

DJざんまいは、前線で素早い攻撃を行う弓キャラです。攻撃速度がとにかく速く、ガンガンダメージを稼いでくれます。高い小判増加率を持つので、金策に重宝します。

DJざんまいの評価はこちら

ド・バイ

ド・バイ

ド・バイの評価
総合評価 最強ランク
9.5 Sランク
基本情報
レアリティ 得意属性 タイプ
超激レア 火 魔法

ド・バイは、金策と素材周回の両方で使える魔法キャラです。戦闘要員としては貢献しにくいですが、周回面で高い汎用性があります。

ド・バイの評価はこちら

キュリウム

キュリウム

キュリウムの評価
総合評価 最強ランク
9.0 Aランク
基本情報
レアリティ 得意属性 タイプ
超激レア 火水 ため

キュリウムは、火・水の2属性攻撃を扱えます。相手の弱点に合わせて編成しやすく、CPに対しての戦闘性能が高いので、使いやすい「ため」キャラとして優秀です。

キュリウムの評価はこちら

ウィキッド

ウィキッド

ウィキッドの評価
総合評価 最強ランク
8.5 Bランク
基本情報
レアリティ 得意属性 タイプ
超激レア 無 サポート

ウィキッドは、攻撃には参加せず、様々なバフ効果で味方をサポートするキャラです。サポートは、ダッシュの汎用性が高い効果に加えて、無属性攻撃バフで無属性キャラの火力を強化する効果を持ちます。

ウィキッドの評価はこちら

関連記事

ガチャはどれを引くべきかはこちら

ガチャ 開催期間/ピックアップ
ハロウィン武器ガチャ2ハロウィン武器ガチャ2
コスモギャラクシーコスモギャラクシー
ジュエルディメンションズジュエル
ディメンションズ
エマージェンシーガチャエマージェンシーガチャ
  • 【開催期間】~10/31(金)11:59
  • ・250ジェムでポリスのヘラ確定

  • ポリスのヘラポリスのヘラ

ぼくとネコぼくとネコ攻略トップへ

© 2017 IGNITION M All rights reserved.
[提供]IGNITION M
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくとネコ公式サイト

ぼくとネコの注目記事

ゴラマンティの評価と使い道
ゴラマンティの評価と使い道
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
DJざんまいの評価と使い道
DJざんまいの評価と使い道
最強キャラランキング
最強キャラランキング
コスモギャラクシーは引くべきか
コスモギャラクシーは引くべきか
コメットの評価と使い道
コメットの評価と使い道
最強武器ランキング
最強武器ランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
コスモギャラクシーは引くべきか
コスモギャラクシーは引くべきか
コメットの評価と使い道
コメットの評価と使い道
最強武器ランキング
最強武器ランキング
コンリンの評価と使い道
コンリンの評価と使い道
白虎の評価と使い道
白虎の評価と使い道
ディアンナの評価と使い道
ディアンナの評価と使い道
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー