【ディスガイアRPG】トリック・オア・デリート!ハロウィン召喚は引くべきか

PR

【ディスガイアRPG】ハロウィン召喚

ディスガイアRPGのトリック・オア・デリート!ハロウィン召喚ガチャは引くべきかの考察です。ガチャの開催期間や新キャラ「忍者ピリリカ」「ナースセラフィーヌ」や、その他のピックアップキャラについても記載しています。

関連記事
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
ガチャはどれを引くべき? リセマラ最速のやり方

ハロウィン召喚の開催期間

トリックオアデリート!ハロウィン召喚

新キャラ 忍者ピリリカ忍者ピリリカ
NEW!
ナースセラフィーヌナースセラフィーヌ
NEW!
開催期間 2025/10/5(日)0:00 ~ 10/18(土)23:59

トリック・オア・デリート!ハロウィン召喚は、新規実装キャラ「忍者ピリリカ」「ナースセラフィーヌ」の2体がピックアップされる期間限定ガチャです。

ハロウィン召喚は引くべきか?

結論:サポート系キャラを増やしたければ引くべき

  • 理由は以下の2点
  • ・ピリリカは味方の強化とサブアタッカーを兼任
  • ・セラフィーヌは状態異常で追加効果を発動

ピリリカは味方の強化とサブアタッカーを兼任

キャラ 評価 / 役割 / 特徴
忍者ピリリカ忍者ピリリカ 【評価】 S【役割】 サポーター  サブアタッカー 

【特徴】 星 星 人間型人間 /ポーンポーン

  • ・特定バフ/デバフ付与で追加効果が発動
  • ・味方を支援し星属性ダメージも出せる
  • ・敵1体のバフ継続を2ターン減少
アンプル性能
  • ターン開始時、最もCRDが高い味方キャラのATK・CRD+25%(2T),CRT+5%(2T)

トリック・オア・デリート!ハロウィン召喚は、サポーターキャラが不足しているなら引きましょう。忍者ピリリカは、特定のバフ・デバフ付与時に追加効果で性能を高め、星属性のサブアタッカーとしても動ける万能型キャラです。

最強キャラランキングはこちら

セラフィーヌは状態異常で追加効果を発動

キャラ 評価 / 役割 / 特徴
ナースセラフィーヌナースセラフィーヌ 【評価】 S【役割】 サポーター 

【特徴】水 水 人間型人間 /クイーンクイーン

  • ・毒やマヒを利用して追加効果を発動
  • ・全体HP回復や単体自動蘇生が可能
  • ・敵全体の水耐性をダウン
アンプル性能
  • ターン開始時、最もATKが高い味方キャラのCRD+30%(2T)、さらにDEFデバフ状態の敵がいる場合、パーティのATK・DEF+25%(2T)

ナースセラフィーヌは、毒・マヒ・DEFデバフを付与すると様々な追加効果を発動でき、HP超過回復や単体自動蘇生なども可能なサポーターです。状態異常が効くコンテンツでは優秀ですが、試闘やレイドでは活躍しにくいため注意しましょう。

MAPイベント特効がほしい方にもおすすめ

イベント特効キャラ
忍者ピリリカ忍者ピリリカ ナースセラフィーヌナースセラフィーヌ
ポイント上昇率
  •  編成時  +100% /  同行時  +50%

トリック・オア・デリート!ハロウィン召喚は、同時開催のMAPイベントで特効キャラがほしい方も引くべきです。編成時に1体あたり100%のポイントボーナスが発生し、イベントを効率よく進められます。

MAPイベントの進め方はこちら

ピックアップキャラ性能評価

忍者ピリリカ

忍者ピリリカ

特定のバフ・デバフで追加効果を発動

忍者ピリリカは、特定のバフ・デバフを利用することで様々な追加効果を発動可能です。自身がATK・INT・CRDバフを受けていると、毎ターン開始時に全体与ダメージバフや、自分へのATK・INTバフが自動付与されます。

また技効果では、相手がATKバフ状態なら敵全体に与ダメージダウン、DEFデバフ状態だと星耐性ダウンが追加発動できるため、条件を満たすように立ち回ると有利に戦えます。

星属性のサブアタッカーでも活躍

忍者ピリリカは、星属性の威力S技を習得しサブアタッカーでも活躍できます。技使用時CRD+50%やINT20%上乗せダメージ計算により火力を伸ばしやすく、相手のバフ継続ターン減少や受けるダメージアップ付与も優秀です。

忍者ピリリカの評価と性能はこちら

ナースセラフィーヌ

ナースセラフィーヌ

状態異常やデバフを使って有利に戦える

ナースセラフィーヌは、毒・マヒやDEFデバフを付与して様々な追加効果を発動できます。マヒ状態の敵がいる場合、毎ターン全体の行動ゲージ-150やATK・INTデバフを付与し、DEFデバフの敵がいるとATK・DEFバフでパーティを強化可能です。

さらに技使用時は、敵が毒状態ならSPD20%デバフと茨付与、マヒ状態なら受けるダメージアップ付与が追加されるため、状態異常が有効なコンテンツで真価を発揮します。

自動蘇生や行動ゲージ減少での支援も可能

ナースセラフィーヌは、味方1体に自動蘇生付与や、敵1体の行動ゲージ150減少など幅広いサポートも可能です。敵全体の水属性耐性を15%ダウンできる技効果も備えるため、特に水属性パーティでのバフ・デバフ役に適しています。

ナースセラフィーヌの評価と性能はこちら

ハロウィン召喚の概要と排出確率

ハロウィン召喚

ハロウィン召喚の概要

開催期間
2025/10/5(日)0:00 ~ 10/18(土)23:59
PUキャラ
忍者ピリリカ忍者ピリリカ ナースセラフィーヌナースセラフィーヌ
ガチャの特徴
  • ・MAPイベントの特効キャラがピックアップ

  • 【無償ガチャ】
  • ・10連ガチャ×5回ごとに星4が1体確定
  • ・200連でピックアップキャラ1体交換可能

  • 【有償ガチャ】
  • ・10連ガチャ×1回ごとに星4が1体確定
  • ・100連でピックアップキャラ1体交換可能

トリック・オア・デリート!ハロウィン召喚は、期間限定で新キャラ「忍者ピリリカ」「ナースセラフィーヌ」がピックアップされています。有償と無償のガチャではピックアップ率が異なり、有償は星4排出率や天井の条件が有利です。

ガチャはどれを引くべきかはこちら

ガチャの排出確率

無償ガチャ(通常)

レアリティ 排出確率 1体あたりの
抽選確率
星4キャラ 4.5% 新キャラ:0.7%

その他:0.06%
星3キャラ 15.5% 0.2%
星2キャラ 80% 1.17%

無償ガチャ(星4確定枠)

レアリティ 排出確率 1体あたりの
抽選確率
星4キャラ 100% 新キャラ:3.5%

その他:2.06%

有償ガチャ

レアリティ 排出確率 1体あたりの
抽選確率
星4キャラ 6% 新キャラ:1.0%

その他:0.19%
星3キャラ 14% 0.18%
星2キャラ 80% 1.17%

有償ガチャ(星4確定枠)

レアリティ 排出確率 1体あたりの
抽選確率
星4キャラ 100% 新キャラ:30%

その他:1.9%

キャンペーン情報

ガチャ 詳細
魔改造ボーナス
キャンペーン
開催期間 10/5(日) ~ 10/18(土)
  • ・対象はPUキャラ2体
  • ・被りキャラを重ねた場合5段階UP
ぐんぐん育成!
対象キャラEXP UP
キャンペーン
開催期間 10/5(日) ~ 10/18(土)
  • ・対象はPUキャラ2体
  • ・MAPイベント報酬キャラも対象
  • ・期間中の獲得EXPが1.5倍UP
イベント特効 開催期間 10/5(日) ~ 10/18(土)
  • ・対象はPUキャラ2体
  • ・MAPイベント特効効果あり

ディスガイアRPGディスガイアRPG攻略トップへ

©ForwardWorks Corporation. /Nippon Ichi Software, Inc. All rights reserved.
[提供]株式会社ドリコム
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶魔界戦記ディスガイアRPG公式サイト

ディスガイアRPGの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
ガーベイジの評価と性能
ガーベイジの評価と性能
オレ様ピックアップフェス召喚ガチャは引くべきか
オレ様ピックアップフェス召喚ガチャは引くべきか
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
絢爛魔王フェスEX召喚ガチャは引くべきか
絢爛魔王フェスEX召喚ガチャは引くべきか
儚君アルティナXENOの評価と性能
儚君アルティナXENOの評価と性能
得意武器は気にするべき?メリットを紹介
得意武器は気にするべき?メリットを紹介
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ガーベイジの評価と性能
ガーベイジの評価と性能
オレ様ピックアップフェス召喚ガチャは引くべきか
オレ様ピックアップフェス召喚ガチャは引くべきか
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
絢爛魔王フェスEX召喚ガチャは引くべきか
絢爛魔王フェスEX召喚ガチャは引くべきか
儚君アルティナXENOの評価と性能
儚君アルティナXENOの評価と性能
得意武器は気にするべき?メリットを紹介
得意武器は気にするべき?メリットを紹介
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー