【信長の野望新生】ゲームクリアの条件は?|クリア後の特典も紹介

信長の野望・新生の「ゲームクリアの条件とクリア後の特典」をご紹介。エンディングの種類と条件、地方統一のクリア後と注意点、クリア特典シナリオ「群雄繚乱」、ゲームオーバーの条件も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | シナリオ一覧 |
| 城攻めで勝利するコツ | 兵力の上げ方 |
クリアの条件は3種類

| 種類 | エンディング条件 |
|---|---|
| 三職推任 |
|
| 全国統一 |
|
| 従属統一 |
|
クリア条件は3種類あり、条件を満たすとエンディングが流れてゲームが終了します。1度でもクリアしたシナリオは、選択画面で「済」が付きます。三職推任では、役職を断ることでエンディングが発生せず、ゲームを続行できます。
足利家は三職推任エンディングが発生しない

足利家は、三職推任エンディングが発生しないので、クリアするには従属統一か全国統一が必要です。足利家は、シナリオ開始時に征夷大将軍に就任しているため、三職推任エンディングが発生しません。
地方統一はクリア扱いにならない

| 種類 | エンディング条件 |
|---|---|
| 地方統一 |
|
地方統一を達成するとエンディングが発生しますが、クリア扱いにならず、シナリオに「済」もつかないため注意が必要です。地方統一は、エンディング後も継続プレイが可能なので、クリア狙いの場合は他3種の条件を目指しましょう。
クリア特典で群雄繚乱シナリオが開放

クリア特典として、シナリオ「群雄繚乱」が開放されます。群雄繚乱の開放条件は「いずれかのシナリオの初回クリア」です。地方統一では群雄繚乱は開放されないので、三職推任/従属統一/全国統一を達成しましょう。
どの難易度や大名でクリアしてもOK

難易度、大名、設定に関わらず、クリアさえすれば群雄繚乱が開放されます。群雄繚乱を早く開放したいなら、開始時の城数が多く、クリア条件を短時間で満たしやすい「夢幻の如くシナリオの織田家」がおすすめです。
ただし、シナリオ開始直後の6月に本能寺の変で織田家が分裂してしまうので、歴史イベントをオフにするか、二条城に本拠移転して、本能寺の変を回避しましょう。その後は、軍団を活用して東西に勢力を広げましょう。
ゲームオーバーの条件

| ゲームオーバー条件 |
|---|
|
ゲームオーバーの条件は3種類あります。一門武将は、婚姻によって増やせるので、弱小勢力かつ寿命や討死ありの場合は、婚姻を利用して後継者を確保しましょう。
信長の野望新生の関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶信長の野望新生公式サイト

信長の野望新生攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











