【信長の野望新生】信長元服の勢力図とおすすめ大名

信長の野望 新生のシナリオ(信長元服)の勢力図とおすすめ大名をご紹介。信長元服の開幕の勢力図や天下統一におすすめの大名、三好家や北条家で統一を進める上で重要な注意点などを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| シナリオと勢力図 | 序盤の効率的な進め方 |
| おすすめ大名 | おすすめ特性 |
信長元服の勢力図
西日本での歴史イベントが多いシナリオ
| 公式おすすめ勢力 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 勢力 | 総石高 | 兵糧 | 総商業 | 金銭 | 基礎収支 |
| 大内家 | 9,500 | 14,250 | 9,700 | 2,963 | 931/月 |
| 六角家 | 7,400 | 11,100 | 6,600 | 2,897 | 678/月 |
| 斎藤家 | 6,600 | 9,900 | 6,400 | 2,558 | 587/月 |
| 北条家 | 9,400 | 14,100 | 9,300 | 2,811 | 893/月 |
信長元服は西日本で頻繁に史実イベントが発生します。史実イベントに合わせたプレイをしていく場合は西日本に本拠がある勢力を選びましょう。
時間経過に合わせて北条家や織田家が少しずつ拡大していきます。開始時点では圧倒的に大きな勢力というわけではないので、隣接する勢力でプレイする場合は序盤から注視しておきましょう。
天下統一におすすめの大名
三好家

| 総石高 | 兵糧 | 総商業 | 金銭 | 基礎収支 |
|---|---|---|---|---|
| 7,700 | 11,550 | 7,700 | 2,678 | 773/月 |
歴史イベントで勢力が拡大
史実イベント「三好政権始動」により、細川家の所属武将が三好家に加入します。ゲーム開始後1年もすれば勢力が拡大するため、序盤から一気に力を付けられるのが三好家の大きな特徴です。
三好家以外の勢力で始める場合、三好家の拡大前に細川家に攻め入るなど歴史イベントを意識した立ち回りをすると有利に進められます。
上位集落を建設しやすい
初期の郡開発を進めていけば、大市や鍛冶町といった上位集落をすぐに建設できます。細川家の吸収に加えて、上位集落による勢力強化もできるため堅実に力を付けていきましょう。
北条家

| 総石高 | 兵糧 | 総商業 | 金銭 | 基礎収支 |
|---|---|---|---|---|
| 9,400 | 14,100 | 9,300 | 2,811 | 893/月 |
北条家は初期ステータスが高い
北条家は、信長元服のシナリオ開始時点においてトップクラスの総石高や基礎収支を誇ります。潤沢な資源を用いて他の勢力を蹂躙していけるので、信長元服のシナリオ攻略ではかなりおすすめの勢力です。
関東地方は落ち着いてゲームを進行可能
信長元服のシナリオは、細川家や大内家の内紛により西日本でのイベントが多めです。関東スタートの北条家は慌ただしい展開にならずに済みます。
史実イベントに合わせて攻略していくなら三好家がおすすめですが、攻略難易度は北条家の方が低めです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶信長の野望新生公式サイト

信長の野望新生攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











