【信長の野望新生】腰兵糧の増やし方と回復方法
信長の野望・新生の腰兵糧の増やし方をご紹介。腰兵糧の貯め方や上限日数の増やし方について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 郡開発はどれを優先すべきか |
金銭収入の増やし方 | 兵糧の増やし方 |
目次
腰兵糧とは
部隊が出陣中に満足に動ける期間
腰兵糧とは部隊が城から持ち出す兵糧が切れるまでの日数を表したものです。腰兵糧が0になると徐々に兵力が減少してしまいます。
政策や城下施設によって腰兵糧の上限を増やせるので、腰兵糧が0にならないように注意して立ち回りましょう。
腰兵糧のルール
・城に兵力未満の兵糧しかないと出陣時の腰兵糧日数が低下 ・部隊アイコンは腰兵糧60日以下だと黄色、30日以内だと赤色 ・自勢力の城の上にいる間は腰兵糧を消費せず、城の兵糧を消費 |
腰兵糧は自勢力の城にいる間は消費しないといったルールがあるため、出陣のルートを決める際に役に立ちます。また出陣の際は、城の兵糧が兵力以上になっていることをしっかり確認しましょう。
腰兵糧を増やす方法
収入増加要素 | 各要素への行き方 |
---|---|
▼兵糧増加 | - |
▼荷駄詰所建設 | 「内政」→「城下施設」→「荷駄詰所」 |
▼兵糧庫建設 | 「内政」→「郡開発」→「兵糧庫」 |
▼小荷駄隊配備発令 | 「評定」→「政策」→「小荷駄隊配備」 |
▼攻略目標設定 | 「軍事」→「攻略目標」 |
1.兵糧増加
腰兵糧は所有している兵糧を持ち出すため、兵糧収入を増やしてコツコツ増やしていくことが最も大切です。兵糧収入の増加は郡開発や内政によって行えます。
2.荷駄詰所建設
荷駄詰所を建設すると、腰兵糧の日数が上昇します。荷駄詰所のレベルを上げることで腰兵糧の上限日数を伸ばしましょう。
建設系で腰兵糧を増加させる手段として最もおすすめできるため、攻略対象が決まって腰兵糧を増やしたいなら、荷駄詰所を作成しましょう。
3.兵糧庫建設
郡開発で「兵糧庫」を建設しておくと、郡通行中の兵糧消費量が半減されます。開発用地に余裕がある時に兵糧庫を建てておきましょう。
4.小荷駄隊配備発令
政策から「小荷駄隊配備発令」を発令すると、腰兵糧日数が増えます。出陣をする時に発令しておくのがおすすめです。
5.攻略目標設定
攻略目標を設定すると軍備が行われ、完了すると「臨戦」状態に入ります。臨戦状態中は腰兵糧の数が増えるので腰兵糧切れを防ぎやすくなりますが、領内行動に制限がかかる点に注意しましょう。
信長の野望新生の関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶信長の野望新生公式サイト