【対魔忍RPG】マップイベントの遊び方と攻略方法

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・ピックアッププレミアムガチャ / 出雲鶴(機遁不乱拳)
- ・鶴の不思議な冒険|レイドイベント / クラクル(とり~とニャア!)
- ・ガチャはどれを引くべきか
対魔忍RPGのマップイベントの遊び方をご紹介。マップイベントの概要や効率的な進め方、優先して獲得するべき報酬についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強バニー決定戦攻略 | イベント情報一覧 |
| ユニットの強化要素まとめ | レベルの効率的な上げ方 |
マップイベントの概要
- マップを攻略してアイテムを収集
- マップボスを倒すと稀に限定ユニットがドロップ
- イベントミッションをクリアして豪華報酬を獲得
- マップイベントでは特殊仕様が存在
- 赤い宝箱を見つけたら積極的に拾う
- 目的地を押すとその場までオートで移動する
- 難易度切り替えボタンを押すと超上級が出現!
- 稀にレアマップが配置!
マップイベントは定期的に開催される、マップに表示されているアイテムを回収しながら、マップボスを倒して報酬を獲得するイベントです。
マップイベントには、初級から超上級までの難易度が存在し、上級と超上級では稀に特別なマップに飛ばされます。
マップを攻略してアイテムを収集

マップイベントではマップ上に表示されているコインや宝箱の位置まで進むとアイテムを入手できます。ゴールに表示されているマップボスを倒すとマップクリアとなり、入手したアイテムを獲得可能です。
マップボスを倒すと稀に限定ユニットがドロップ

マップイベントでは、各難易度のマップバトルの終盤にマップボスが存在します。マップボスを倒してクリアすると、稀にイベント限定の配布ユニットを入手可能です。イベントの上級や超上級などを周回してユニットをゲットしましょう。
また、上級や超上級マップにはレアエネミーが出現する場合があり、レアエネミーからもイベント限定ユニットがドロップする可能性があります。
イベントミッションをクリアして豪華報酬を獲得

マップイベントでは、イベントミッションをクリアすると豪華報酬が受け取れます。ミッションの内容をよく確認し、まずは簡単なものからクリアを狙いましょう。
マップイベントでは特殊仕様が存在

マップイベントでは特殊な仕様が存在しています。どんなギミックが存在しているか、まずはマップを見渡して確認しましょう。踏むとダメージを受ける床のように、不利なギミックも存在するので、見極めながら進みましょう。
赤い宝箱を見つけたら積極的に拾う

赤い宝箱を見つけたら、積極的に拾いましょう。ガチャチケットや対魔石が入手できる可能性があります。また、赤い宝箱を拾うミッションが存在するため、ミッションのために赤い宝箱を入手しましょう。
目的地を押すとその場までオートで移動する

目的地を押すと、押した場所までオートで移動します。1歩ずつ自分で移動させる必要がないので、スムーズにイベントマップを移動できます。
難易度切替ボタンを押すと超上級が出現!

難易度切替ボタンを押すと、超上級に挑戦できます。超上級の難易度は非常に難しいため、上級をサポート無しでクリアできたら、力試しを兼ねて挑戦しましょう。
稀にレアマップが配置
上級・超上級に挑戦すると、稀にレアマップに飛ばされる場合があります。レアマップではマップボスまで一直線に報酬が配置され、マップを攻略するとイベント限定ユニットが1体確定でドロップします。
マップイベントの効率的な進め方
全ての報酬狙いなら同時進行でミッションに挑戦

| 手順 | 進め方 |
|---|---|
| 1 | 初級を15回クリアする ※その内、10回はボス弱体化アイテムを使わないでクリア |
| 2 | 中級を30回クリアする ※その内、10回はボス弱体化アイテムを使わないでクリア |
| 3 | 上級を290回クリアする ※その内、10回はボス弱体化アイテムを使わないでクリア |
| 4 | 超上級のボスを10回倒す |
| 5 | メダル/宝箱/エネミーのミッションを同時進行で進める ※未達成の場合はミッションが達成できるように周回 |
全ての報酬をとりきるつもりなら、上記の進め方で複数のミッションを達成していくのがおすすめです。オートで進行するとミッション達成が偏るので、なるべく手動でマップイベント攻略を進めましょう。
また、すべての報酬をとりきるには、超上級の攻略も欠かせません。しかし、難易度が高く周回には向いていないため、10回攻略したら上級の難易度でメダル/宝箱/エネミーのミッション達成を狙うのがおすすめです。
限定ユニット狙いなら上級周回
| ユニット獲得ができるミッション例 |
|---|
|
限定ユニット狙いなら、レアエネミーが出現する可能性がある上級周回がおすすめです。レアエネミーを倒すと稀に限定ユニットをドロップします。
さらに上級攻略ではミッションが多く設定されている場合が多いので、ミッション報酬としても限定ユニットが入手できます。
マップイベントで獲得するべき報酬
| 報酬 | ミッション |
|---|---|
対魔石×1 |
|
スキルの書 |
・上級/超上級を100回クリアする |
プレミアムガチャチケット×1 |
|
マップイベントで最優先で獲得しておきたいアイテムは、獲得機会が希少なスキルの書です。スキルの書を目標に複数のミッションをこなしていきましょう。
スキルの書の獲得が難しい場合は初回クリアで獲得できる対魔石を優先して集めるのがおすすめです。また、ミッション達成の難易度が高いものの、プレミアムガチャチケットも入手しておきたい報酬です。
[提供]Lilith
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶対魔忍RPG公式サイト

対魔忍RPG攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











