【ユニゾンリーグ】ユニフェスガチャの当たりまとめ|獄眼シリーズ登場
ユニゾンリーグのユニフェスガチャの当たりまとめをご紹介。獄眼シリーズや当たり装備の詳細、ガチャの開催期間と概要をまとめて掲載しています。
関連記事 | |
---|---|
基本クラスおすすめ装備編成 | 装備評価一覧 |
ユニフェスの開催期間と概要
開催期間 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025/9/19(金)~9/24(水)16:59 | |||||
STEP | ガチャ内容 | 必要 | |||
1 | コスト35以上SSRユニフェス武具1点確定 エーテルの雫の欠片x2 ユニフェスメダル100~200 |
15GEM | |||
2 | コスト37以上SSRユニフェス武具1点確定 エーテルの雫の欠片x3 ユニフェスメダル100~200 |
20GEM | |||
3 | SSR確率10% 新ユニフェス武具1点確定 エーテルの雫の欠片x5 ユニフェスメダル100~200 |
40GEM |
獄眼シリーズ登場ユニフェスガチャが開催中です。ガチャはいずれのステップでもユニフェス武具が1点確定しますが、今回のユニフェスでは新ユニフェス武具の確定枠があるSTEP3まで回すのがおすすめです。
獄眼シリーズは、ユニフェス武具初の45コスト装備です。装備スキルは、前回のクアドリフォリオシリーズ同様に凱旋&爛漫ですが、コストアップによってステータスが大きく上昇しています。
排出対象のスキル
スキル | 効果 |
---|---|
凱旋 |
|
神滅 |
|
屠龍 |
|
飛燕 |
|
排出対象の装備は凱旋、神滅、屠龍と最新のスキルが揃っており、高難易度イベントを攻略する際に役立ちます。なかでもおすすめなのが凱旋スキルで、スキル自体の汎用性が高く、所持している装備のコストも高いのが特徴です。
当たり装備と詳細
獄眼シリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
獄眼シリーズは、闇の凱旋&闇の爛漫を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えて防御力50%無視、コスト回復を持ち、闇属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。
防具スキルは、ダメージを軽減できる効果とダメージ減少効果を持ち、闇属性の防具の数によって発動確率が上昇します。
キャッスルシリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キャッスルシリーズは、闇の神滅&闇の玲瓏を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてユニゾンゲージ上昇、クリティカル発生の効果を持ち、闇属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。
防具スキルは、ダメージを軽減できる効果と受けるダメージ減少効果を持ち、闇属性の防具の数によって発動確率が上昇します。
スカルビーストシリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スカルビーストシリーズは、闇の屠龍&闇の虎威/蛇紋を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてコスト回復、与えるダメージ上昇の効果を持ち、闇属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。
防具スキルは、ダメージを無効化できる効果と受けるアビリティ威力低下効果を持ち、闇属性の防具の数によって発動確率が上昇します。
インフェルノシリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
インフェルノシリーズは、闇の飛燕&宵闇の城郭/境界を持つ装備です。武器スキルは、アビリティ威力上昇に加えてコスト回復、アビリティ成功値上昇の効果を持ち、闇属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。
防具スキルは、闇属性の防具の装備数で軽減率と発動確率が上がるダメージ軽減効果なので、闇属性装備を揃える高難度クエストで活躍します。
漆黒竜シリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
漆黒竜シリーズは、闇の鬼哭&闇の重護を持つ装備です。武器スキルはアビリティ威力上昇、コスト回復、与ダメージ回復、クリティカル発生時の火力アップを持ち、闇属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。
防具スキルは、物理と魔法のダメージを軽減できる効果で、闇属性の防具の数によって発動確率が上昇するため、闇属性装備防具を多めに編成する場合特におすすめです。
猫使いシリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
猫使いシリーズは、闇の咆哮&闇の結守を持つ装備です。武器スキルはアビリティ威力上昇、防御力50%無視、クリティカル発生、コスト回復を持ち、闇属性の同種別装備の数に応じて発動確率も上昇します。
防具スキルは、物理と魔法のダメージを無効化できる効果で、闇属性の防具の数によって発動確率が上昇するため、闇属性防具を多めに編成する場合特におすすめです。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ユニゾンリーグ公式サイト