【知恵のかりもの】シンクのやり方とできること
- おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略 / ミニチャレンジ一覧
- ・ハートのかけら / 力のかけら / スタンプラリーの場所
- ・評価評判・攻略班のプレイレビュー!
ゼルダの伝説知恵のかりもの(ちえかり)のシンクのやり方を紹介。謎解きや戦闘での使い方やできること、シンクできるものを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略 | カリモノの使い方 |
ゲームシステム解説 | エディションごとの違い |
シンクのやり方
杖でオブジェクトを選ぶと動きが連動する
シンクは、オブジェクトとゼルダの動きを連動させるシステムです。フィールドのオブジェクトを杖で選んでシンクすると、オブジェクトがゼルダと連動して動きます。岩や宝箱のほか、敵の魔物に対してもシンクを使用可能です。
呼び出したカリモノにもシンクできる
シンクは、呼び出したカリモノに対しても行えます。呼んだカリモノを好きなところに動かしてギミックを作動できるほか、魔物のカリモノを盾のように使い、魔物がいる場所を突破することなども可能です。
シンクでできること
- ゼルダとオブジェクトの動きが連動する
- 魔物や岩など邪魔なオブジェクトをどかす
- 宝箱などの重要なオブジェクトを引き寄せる
- 動くオブジェクトにシンクして移動する
- 主体にする動きはいつでも切り替え可能
ゼルダとオブジェクトの動きが連動する
シンクをすると、オブジェクトとゼルダの動きが連動します。ゼルダが動いた距離に合わせてシンクしたものも動くため、様々なオブジェクトを好きなところに移動させることが可能です。
魔物や岩など邪魔なオブジェクトをどかす
魔物や岩などの邪魔なオブジェクトにシンクして、オブジェクトを邪魔にならない位置に移動させましょう。魔物を崖の下や溶岩の上などに移動させるとそのまま倒せるため、戦闘のようにシンクを使うことも可能です。
宝箱などの重要なオブジェクトを引き寄せる
宝箱などの重要なオブジェクトが手に届かない場所にある時は、シンクしてオブジェクトを手に届く位置に移動させましょう。地面に埋まっている宝箱も、地面から引き抜いて地上に出すことができます。
動くオブジェクトにシンクして移動する
動くオブジェクトにシンクすると、オブジェクトが動いた距離に合わせてゼルダを動かせます。空中に動く足場や飛ぶ魔物にシンクして空中を移動できるほか、素早く動く魔物にシンクし、速い移動手段として使うことも可能です。
主体にする動きはいつでも切り替え可能
動くオブジェクトにシンクした際の主体になる動きは、シンク中のいつでも切り替えが可能です。状況に応じてシンクを切り替え、必要になった時だけシンク先の動きを利用できます。
関連記事
人気のおすすめ記事
ストーリー | 取り返し | ミニゲーム | |
カリモノ一覧 | 最強カリモノ | ミニチャレンジ | マップ一覧 |
スムージー | 素材一覧 | アクセ一覧 | ふく一覧 |
お役立ち情報
カリモノの使い方 | シンクの使い方 |
評価評判・レビュー | 妖精のビンの場所 |
移動速度の上げ方 | 馬の入手方法 |
壁の登り方 | 死ぬデメリットと対処法 |
ミニゲーム攻略
どんぐり拾い | ねむり道場 | マンゴー狩り | フラッグレース |
ゲームを始めたら最初にチェック!
ゲームシステム | 難易度変更 |
操作方法 | amiibo |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説知恵のかりもの公式サイト