【知恵のかりもの】シンクのやり方とできること

シンクのやり方

ゼルダの伝説知恵のかりもの(ちえかり)のシンクのやり方を紹介。謎解きや戦闘での使い方やできること、シンクできるものを記載しています。

関連記事
ストーリー攻略 カリモノの使い方
ゲームシステム解説 エディションごとの違い

シンクのやり方

杖でオブジェクトを選ぶと動きが連動する

シンク

シンクは、オブジェクトとゼルダの動きを連動させるシステムです。フィールドのオブジェクトを杖で選んでシンクすると、オブジェクトがゼルダと連動して動きます。岩や宝箱のほか、敵の魔物に対してもシンクを使用可能です。

呼び出したカリモノにもシンクできる

カリモノにシンク

シンクは、呼び出したカリモノに対しても行えます。呼んだカリモノを好きなところに動かしてギミックを作動できるほか、魔物のカリモノを盾のように使い、魔物がいる場所を突破することなども可能です。

カリモノの使い方はこちら

シンクでできること

  • ゼルダとオブジェクトの動きが連動する
  • 魔物や岩など邪魔なオブジェクトをどかす
  • 宝箱などの重要なオブジェクトを引き寄せる
  • 動くオブジェクトにシンクして移動する
  • 主体にする動きはいつでも切り替え可能

ゼルダとオブジェクトの動きが連動する

オブジェクトを移動

シンクをすると、オブジェクトとゼルダの動きが連動します。ゼルダが動いた距離に合わせてシンクしたものも動くため、様々なオブジェクトを好きなところに移動させることが可能です。

魔物や岩など邪魔なオブジェクトをどかす

魔物をどかす

魔物や岩などの邪魔なオブジェクトにシンクして、オブジェクトを邪魔にならない位置に移動させましょう。魔物を崖の下や溶岩の上などに移動させるとそのまま倒せるため、戦闘のようにシンクを使うことも可能です。

宝箱などの重要なオブジェクトを引き寄せる

宝箱を引き抜く

宝箱などの重要なオブジェクトが手に届かない場所にある時は、シンクしてオブジェクトを手に届く位置に移動させましょう。地面に埋まっている宝箱も、地面から引き抜いて地上に出すことができます。

動くオブジェクトにシンクして移動する

動く物にシンク

動くオブジェクトにシンクすると、オブジェクトが動いた距離に合わせてゼルダを動かせます。空中に動く足場や飛ぶ魔物にシンクして空中を移動できるほか、素早く動く魔物にシンクし、速い移動手段として使うことも可能です。

主体にする動きはいつでも切り替え可能

主体にする動きは切り替え可能

動くオブジェクトにシンクした際の主体になる動きは、シンク中のいつでも切り替えが可能です。状況に応じてシンクを切り替え、必要になった時だけシンク先の動きを利用できます。

関連記事

TOPへ戻る

人気のおすすめ記事

ストーリーストーリー 序盤・初心者向け序盤の攻略 取り返しのつかない要素取り返し ミニゲームミニゲーム
カリモノカリモノ一覧 最強キャラ最強カリモノ サブクエストミニチャレンジ マップマップ一覧
スムージースムージー 素材一覧素材一覧 アクセサリー一覧アクセ一覧 最強装備ふく一覧

お役立ち情報

お役立ち情報

カリモノの使い方カリモノの使い方 シンクのやり方シンクの使い方
画像評価評判・レビュー 妖精のビン妖精のビンの場所
移動速度の上げ方移動速度の上げ方 画像馬の入手方法
壁の登り方壁の登り方 死ぬデメリット死ぬデメリットと対処法

ミニゲーム攻略

どんぐりどんぐり拾い ねむり道場ねむり道場 マンゴーマンゴー狩り 馬フラッグレース

ミニゲーム一覧はこちら

ゲームを始めたら最初にチェック!

ゲームシステムゲームシステム 難易度変更難易度変更
操作方法操作方法 amiiboamiibo

ゼルダの伝説知恵のかりものゼルダの伝説知恵のかりもの攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説知恵のかりもの公式サイト

ゼルダの伝説知恵のかりものの注目記事

おすすめカリモノと最強ランキング
おすすめカリモノと最強ランキング
カリモノ一覧|全127種紹介!
カリモノ一覧|全127種紹介!
キャラクター一覧と登場人物
キャラクター一覧と登場人物
ボス一覧
ボス一覧
クリア後の解放要素とやりこみ要素
クリア後の解放要素とやりこみ要素
ねむり道場の攻略
ねむり道場の攻略
マンゴー狩りの攻略|金策におすすめ
マンゴー狩りの攻略|金策におすすめ
カリモノ一覧|全127種紹介!
カリモノ一覧|全127種紹介!
キャラクター一覧と登場人物
キャラクター一覧と登場人物
ボス一覧
ボス一覧
クリア後の解放要素とやりこみ要素
クリア後の解放要素とやりこみ要素
ねむり道場の攻略
ねむり道場の攻略
マンゴー狩りの攻略|金策におすすめ
マンゴー狩りの攻略|金策におすすめ
フラッグレースの攻略と報酬|17秒以内クリアのコツ
フラッグレースの攻略と報酬|17秒以内クリアのコツ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー