【知恵のかりもの】スタンプラリーの解放条件とスタンプ台の場所

- おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略 / ミニチャレンジ一覧
- ・ハートのかけら / 力のかけら / スタンプラリーの場所
- ・評価評判・攻略班のプレイレビュー!
ゼルダの伝説知恵のかりもの(ちえかり)のスタンプラリーの解放条件とスタンプ台の場所をご紹介。スタンプラリーの報酬についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | 序盤の効率的な進め方 |
| ファストトラベルのやり方 | 移動速度の上げ方 |
スタンプラリーの場所マップ
スタンプラリーの解放条件
スタンプ台を調べると解放

スタンプラリーは、各所にあるスタンプ台を初めて調べた時に解放されます。最初に調べるスタンプ台はどこでも構いませんが、ハイラル牧場やゲルド砂漠のオアシスにあるスタンプ台は序盤から訪れやすいです。
5個スタンプを集めると次のカードがもらえる

5個スタンプを押すとスタンプカードが埋まり、次のカードがもらえます。スタンプを5個押してカードを埋めるごとに報酬がもらえるため、スタンプ台を見つけたら積極的にスタンプを押しましょう。
スタンプラリーの報酬
| スタンプの数 | 報酬 |
|---|---|
| 5個 | |
| 10個 | 調査中 |
| 15個 | 調査中 |
| 20個 | 調査中 |
| 25個 |
スタンプラリーのコンプリート報酬は服

スタンプラリーのコンプリート報酬は、服の「スタンプスーツ」です。スタンプマントお揃いの見た目になれる服ですが、追加効果はないため見た目を楽しむ時に着替えましょう。
関連記事
人気のおすすめ記事
ストーリー |
序盤の攻略 |
取り返し |
ミニゲーム |
カリモノ一覧 |
最強カリモノ |
ミニチャレンジ |
マップ一覧 |
スムージー |
素材一覧 |
アクセ一覧 |
ふく一覧 |
お役立ち情報

カリモノの使い方 |
シンクの使い方 |
評価評判・レビュー |
妖精のビンの場所 |
移動速度の上げ方 |
馬の入手方法 |
壁の登り方 |
死ぬデメリットと対処法 |
ミニゲーム攻略
どんぐり拾い |
ねむり道場 |
マンゴー狩り |
フラッグレース |
ゲームを始めたら最初にチェック!
ゲームシステム |
難易度変更 |
操作方法 |
amiibo |
©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説知恵のかりもの公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説知恵のかりもの公式サイト

ゼルダの伝説 知恵のかりもの攻略wiki|知恵かり





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










