【知恵のかりもの】死ぬデメリットとゲームオーバーの対処法
- おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略 / ミニチャレンジ一覧
- ・ハートのかけら / 力のかけら / スタンプラリーの場所
- ・評価評判・攻略班のプレイレビュー!
ゼルダの伝説知恵のかりもの(ちえかり)の死ぬデメリットとゲームオーバーの対処法を紹介。体力の最大値を増やす方法や回復方法について記載しています。
関連記事 | |
---|---|
スムージーの作り方 | 序盤の効率的な進め方 |
素材一覧 | カリモノ一覧 |
死ぬデメリット
前回のセーブからやり直し
死ぬと、前回セーブした地点からやり直しになります。頻繁にオートセーブが行われるため、進行度が大きく戻ることはほぼありませんが、オートセーブに不安がある場合や難所を突破する前は、メニューから手動セーブを行いましょう。
直前に死んだ場所にはマップにバツがつく
死ぬと、死んだ場所に赤いバツ印が表示されます。前回ゲームオーバーになった場所の確認に利用しましょう。バツ印は直前に死んだ場所にのみ付き、新しく死ぬと以前死んだ場所のバツ印は消えます。
ゲームオーバーになる時の対処法
勝てない時の対処法
- ・ハートのかけらで体力を増やしておく
- ・回復アイテムを持ち込んで万全の体制で挑む
- ・ベッド系のカリモノで寝て体力回復
ハートのかけらで体力を増やしておく
ハートのかけらを4つ集めると、体力の最大値が増えます。フィールドでハートのかけらを見つけた際は、積極的に獲得し集めておきましょう。また、体力が減った状態でハートのかけらを入手すると体力が全回復します。
回復アイテムを持ち込んで万全の体制で挑む
食べ物系の素材や妖精のビンなどの回復アイテムを持ち込み、体力が減った際に備えましょう。素材はそのままでも回復効果がありますが、材料をスムージー屋で組み合わせてスムージーにすると、回復効果をさらに高められます。
- この記事もチェック
ベッド系のカリモノで寝て体力回復
「古びたベッド」などのベッド系のカリモノで寝ると、少しずつ体力を回復できます。回復に時間は掛かりますが、回復アイテムを消費せずに体力を回復できるため、微量のダメージを受けた時や安全な状況では有効な回復方法です。
関連記事
人気のおすすめ記事
ストーリー | 取り返し | ミニゲーム | |
カリモノ一覧 | 最強カリモノ | ミニチャレンジ | マップ一覧 |
スムージー | 素材一覧 | アクセ一覧 | ふく一覧 |
お役立ち情報
カリモノの使い方 | シンクの使い方 |
評価評判・レビュー | 妖精のビンの場所 |
移動速度の上げ方 | 馬の入手方法 |
壁の登り方 | 死ぬデメリットと対処法 |
ミニゲーム攻略
どんぐり拾い | ねむり道場 | マンゴー狩り | フラッグレース |
ゲームを始めたら最初にチェック!
ゲームシステム | 難易度変更 |
操作方法 | amiibo |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼルダの伝説知恵のかりもの公式サイト