【ぼくドラ】このすばコラボガチャは引くべきか?

PR

このすばコラボガチャ

ぼくドラ(ぼくとドラゴン)のこのすば(この素晴らしい世界に祝福を!3)コラボガチャは引くべきか?をご紹介。ピックアップで排出されるユニットやおまけについても記載しています。ぼくドラ攻略の参考にしてください。

関連記事
アクアの評価 めぐみんの評価
ダクネスの評価 カズマの評価

このすばコラボガチャはどれを引くべき?

このすばコラボガチャ

種類 おすすめ度/内容
▼10連ガチャ 【おすすめ度:★★★★★】

  • ・URの排出確率が1体のみ10倍
  • ・UR排出時コスト20以上確定
  • ・コラボボーナス4等以上1個確定
  • ・初回は半額の1,500ジェム

▼5連ガチャ

【おすすめ度:★★★☆☆】

  • ・UR排出時コスト19以上確定
  • ・コラボボーナス5等以上1個確定
  • ・初回は割引の900ジェム
▼単発ガチャ 【おすすめ度:★★☆☆☆】

  • ・UR排出時コスト19以上確定
  • ・コラボボーナス1個付き
  • ・無料チケットが利用できる

この素晴らしい世界に祝福を!3ガチャのおすすめ順は上記の表通りです。ガチャの内容は、10連・5連・単発とガチャの回数が変わり、単発以外は初回限定で割引されたジェムでガチャを引けます。

10連ガチャ

10連ガチャ

内容
  • ・UR排出時コスト20以上
  • ・UR確率1体のみ10倍
  • ・コラボボーナス4等以上1個確定

10連ガチャは、UR排出時にコストが20以上確定しており、1枠のみURオーブの排出確率が10倍に上がっています。初回は半額の1,500ジェムでガチャを引けるので、運試しに挑戦するのもおすすめです。

5連ガチャ

5連ガチャ

内容
  • ・UR排出時コスト19以上確定
  • ・コラボボーナス5等以上1個確定

5連ガチャは、UR排出時にコスト19以上が確定しています。またおまけで貰えるコラボボーナスは1個5等以上が確定しています。

初回は900ジェムでガチャを引けるので、ジェムに余裕があれば初回のみ引いておきましょう。

単発ガチャ

単発ガチャ

内容
  • ・UR排出時コスト19以上確定

単発ガチャは、300ジェムまたはコラボ無料チケットを使用できます。UR排出時はコスト19以上の排出が確定しているため、アクアやめぐみん以外の高コストユニットも狙えます。

このすばコラボガチャの概要

開催期間
2024/7/20(土)16:00~8/4(日)15:59
特典
10連ガチャ
UR排出時コスト20以上確定
1枠URオーブの排出率が10倍

5連ガチャ/単発ガチャ
UR排出時コスト19以上確定

この素晴らしい世界に祝福を!3ガチャは、BOXタイプのガチャ仕様で「アクア」または「めぐみん」を選択できます。

ガチャを引くたびにコラボボーナスとコラボレアポイントを獲得できます。ボーナスでコラボキャラを入手したり、ポイントを貯めることで限定キャラを入手することが可能です。

コラボボーナス一覧

等(ボーナス数) 報酬
特等(4)
  • コラボキャラ(アクアorめぐみん)×1
1等(16)
  • UR30%ガチャ剣×1
2等(40)
  • 技水晶(全スキル)×1
3等(140)
  • SR以上確定ガチャ剣×1
4等(500)
  • レアガチャ剣×1
5等(600)
  • 強化の書(上)×1
6等(700)
  • スライムパウダー×1

コラボボーナス一覧は上記の表通りです。コラボボーナスはガチャを引くたびに抽選でボーナスを獲得できるコンテンツで、特賞の残数が0になった時点でリセットされます。

コラボレアポイント到達報酬一覧

到達ポイント 報酬
50P レアガチャ剣×3
100P 覚醒の秘宝(SR)×1
150P [ドMクルセイダー]ダクネス×1
175P 金の竜魂×1
200P アクア or めぐみん×1
250P [ドMクルセイダー]ダクネス×1
300P 覚醒の秘宝(SR)×1
350P [ドMクルセイダー]ダクネス×1
400P 覚醒の秘宝(SR)×1
450P [ドMクルセイダー]ダクネス×1
500P アクア or めぐみん×1
600P コラボ限定スタンプ
700P 技聖水(後衛)×1
800P アクア or めぐみん×1
900P 技聖水(前衛)×1
1,000P アクア or めぐみん×1
1,150P 技聖水(特性)×1
1,300P 覚醒の秘宝(UR)×1
1,500P 技聖水(全スキル)×1
1,700P アクア or めぐみん×1
1,850P 再継承の鏡×2
2,000P 技聖水(全スキル)×2
2,200P アクア or めぐみん×1

コラボレアポイント一覧は上記の表通りです。ガチャで排出されたレアリティに応じてポイントが溜まり、一定以上のポイントになると限定キャラやスタンプ、育成素材が貰えます。

コラボガチャ無料チケットの入手方法

コラボガチャ無料チケット

入手場所 枚数
ログボ&ミッション 14
メダルパニック 4
EXTRAデッキバトル 8
サモンズゲート 14

様々なコンテンツでの達成報酬やログインボーナスで、この素晴らしい世界に祝福を!3コラボガチャの無料チケットを獲得できます。すべて達成することで最大40連ガチャを無料で引けるので、忘れずにすべて入手しましょう。

このすばコラボユニットの評価

[駄女神]アクア

[駄女神]アクアの評価とスキル

レア度 UR コスト 20
性別 種族 神
ブーストシンボル 青 継承数 【前衛】:1(1)
【後衛】:1(1)
【特性】:2(2)

アクアは、敵5体対象相当の単体攻撃を持ち、絶大な威力で気絶含む1体にダメージを与えられます。敵1体対象という点でダメージ軽減特性を受けやすいですが、ダメージ軽減特性を半減できる効果も持ち合わせていて優秀です。

敵1体を対象とする攻撃を強化できる「慧眼」や「夜想の死神」と相性が良いほか、対象体数が少ないほど効果が上昇する「開春の音色」や「風火輪」などで火力を高めると効率的です。

アクアの評価とスキルはこちら

[頭のおかしい紅魔の娘]めぐみん

[頭のおかしい紅魔の娘]めぐみんの評価とスキル

レア度 UR コスト 20
性別 種族 人
ブーストシンボル 赤 継承数 【前衛】:1(1)
【後衛】:1(1)
【特性】:2(2)

めぐみんは、ダメージ上昇特性の発動率を上昇でき、消費APが多いスキルほど発動率が上がります。さらに、一定確率でダメージ上昇効果や物攻及び魔攻の上限値増加効果もあり、前衛で汎用性が高い特性を持ちます。

上限値増加効果は、同時に発動したダメージ上昇特性の数が多いほど強化されるため、「無明斬り」など特性発動確率を上げる攻撃と相性が良いです。

めぐみんの評価とスキルはこちら

[ドMクルセイダー]ダクネス

[ドMクルセイダー]ダクネスの評価とスキル

レア度 UR コスト 18
性別 種族 人
ブーストシンボル 緑 継承数 【前衛】:1(1)
【後衛】:1(1)
【特性】:1(1)

ダクネスは、気絶時にも使用可能な前衛攻撃で、敵にダメージを与えつつ自身と気絶含む味方のHPを回復できます。

回復させる味方の数は、ダメージを与えた敵と同数になるため、対象体数を最大化する「破滅の予言」などと組み合わせると復帰しつつ敵に圧を与えられます。

ダクネスの評価とスキルはこちら

ぼくとドラゴンぼくとドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト

ぼくとドラゴンの注目記事

グリードの評価とドラゴンブレイク
グリードの評価とドラゴンブレイク
ガチャの記事一覧
ガチャの記事一覧
愚王誅殺の効果と所持オーブ
愚王誅殺の効果と所持オーブ
コニラヤの評価とドラゴンブレイク
コニラヤの評価とドラゴンブレイク
ギガントマキアの評価とドラゴンブレイク
ギガントマキアの評価とドラゴンブレイク
無情の軍略の効果と所持オーブ
無情の軍略の効果と所持オーブ
ナタラージャの効果と所持オーブ
ナタラージャの効果と所持オーブ
グリードの評価とドラゴンブレイク
グリードの評価とドラゴンブレイク
ガチャの記事一覧
ガチャの記事一覧
愚王誅殺の効果と所持オーブ
愚王誅殺の効果と所持オーブ
コニラヤの評価とドラゴンブレイク
コニラヤの評価とドラゴンブレイク
ギガントマキアの評価とドラゴンブレイク
ギガントマキアの評価とドラゴンブレイク
無情の軍略の効果と所持オーブ
無情の軍略の効果と所持オーブ
ナタラージャの効果と所持オーブ
ナタラージャの効果と所持オーブ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー