【ぼくドラ】ディンゴ(マルチ中級)の攻略と立ち回り
- 新ドラゴンが実装!
- ・ヤパンの評価とドラゴンブレイク
- ・クロビスの評価とドラゴンブレイク
ぼくドラ(ぼくとドラゴン)のディンゴ(マルチ中級)の攻略と立ち回りを紹介しています。スペシャルクエストのマルチにおすすめのスキルやオーブ、ドラゴン、注意行動についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強オーブランキング | 最強ドラゴンランキング |
戦力の上げ方 | デッキの作成方法 |
ディンゴ(マルチ中級)の攻略ポイント
魔法スキルでダメージを与える
ディンゴは、魔法スキルでダメージを与えましょう。ディンゴは、物理と物防に優れるキャラで、物理ではダメージが通りにくいです。
実際に、魔法スキルでのダメージは物理スキルよりもダメージが出しやすく、物理だと10,000ダメージしか与えられない場面でも、魔法なら1,000,000と大きな差がありました。
大技は気絶で回避
ディンゴの大技スキル |
---|
【LPヒール】 自身のLPを回復させる。 |
ディンゴ戦は、可能であればWARNIGの発動を阻止しましょう。大技の阻止は、大技発動待機中にディンゴを気絶させると回避できるので、遠距離スキルや高火力のスキルを使うのがおすすめです。
ディンゴを気絶させた場合は、大技回避と表示されLPの回復を防げます。LPを回復されると時間切れの可能性も考えられるため、なるべく阻止して素早く決着をつけましょう。
マルチプレイで挑戦する
推奨戦闘力 | 230万~(魔法特化編成) |
---|
ディンゴ中級は、敵のHPが非常に多く時間制限もあるため、マルチプレイで挑戦しましょう。マルチプレイであれば、猛者が手助けしてくれる可能性があるため、多少戦力が足らなくてもクリアできます。
ディンゴ(マルチ中級)の立ち回り
序盤は魔法連携の加算を狙う
おすすめの魔法スキル | ||
---|---|---|
ツン・デ・レイド | 風魔法・かざぐるま | スピリットドラゴンズ |
ディンゴ戦は、序盤にできる限り魔法連携数を増やしましょう。魔法連携数の加算は攻撃コンボよりも難しいですが、「ツン・デ・レイド」や「風魔法・かざぐるま」のスキル効果で加算できます。
他にも前衛特性の「巫の祈祷」などで魔法連携数の加算を狙ったり、連携チャンスを発生させて終盤の魔法火力アップを狙ったりするのがおすすめです。
中盤は応援でバフを付与
おすすめの応援 | ||
---|---|---|
アルカナムマギア | 駕竜咆哮 | ディヴァインフォース |
ディンゴ戦は、中盤で魔攻アップなどのバフを入れましょう。基本的に気絶しながら応援を使用するため、「気絶者を含めてステータスを上げられる応援」を多く編成し、上限バフや能力バフでダメージを底上げするのがおすすめです。
終盤は高火力スキルで押し切る
ディンゴ戦終盤では、バフや魔法連携数を利用し、大技で大ダメージを与えましょう。魔法連携数を加味した応援も使用し、大技へ向けてステータスを高め、ドラブレも使用しつつ一気に攻撃するのがおすすめです。
ディンゴ(マルチ中級)におすすめのオーブ
オーブ | コスト/ブースト/簡易評価 |
---|---|
アルシエル |
|
ユリオプス |
|
マーリン |
|
イザベラ |
|
サタン |
|
ダフネ |
|
ロキ |
|
わらべ |
|
バロール |
|
キングウ |
|
有馬かな |
|
ディンゴ(マルチ中級)におすすめのドラゴン
ドラゴン | コスト / 詳細 |
---|---|
新生イフリート | 【コスト】22
|
スラビー | 【コスト】15
|
新生ティアマト |
【コスト】22
|
キナバル |
【コスト】20
|
シシガシラ | 【コスト】20
|
エレパデウス | 【コスト】20
|
ギガントマキア | 【コスト】21
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト