【ぼくドラ】総戦力の上げ方

PR

総戦力の上げ方

スクラッチガチャで新オーブが登場!
[多腕の一族]アステリオスの評価
スクラッチガチャは引くべきか?

ぼくドラ(ぼくとドラゴン)の総戦力の上げ方を紹介しています。戦力を上げる方法や戦力を上げるメリット、オーブ・ドラゴンの強化について記載しています。

関連記事
最強オーブ 最強ドラゴン
オーブの育て方 ドラゴンの育て方
オーブ一覧 ドラゴン一覧

総戦力の上げ方まとめ

総戦力を上げる方法
  1. オーブのレベルを上げる【最優先!
  2. オーブのステータス強化を行う
  3. オーブの限界突破を行う
  4. ドラゴンのレベルを上げる
  5. ドラゴンのステータス強化を行う
  6. ドラゴンの限界突破を行う
  7. ふりわけPを使ってデッキのコストを増やす
  8. 強力なオーブやドラゴンを入手する

総戦力は、編成しているオーブとドラゴンのステータスが高いほど上がります。戦力を上げるなら、まずは編成するオーブとドラゴンのレベルを上げることから始めましょう。

デッキには編成できる枠が限られているため、オーブやドラゴンを満遍なく強化するより、高レアリティかつ高コストのオーブやドラゴンを優先して強化するのが効率的です。

オーブ育成で戦力を上げる

オーブのレベル上げ

強化の書を使う レベル上げ完了!
強化の書を使う スヴァローグのレベル上げ

総戦力上げは、オーブのレベル上げが最も基本的かつ戦力の上がり幅が非常に大きいです。レベル上げには、アイテム「強化の書」を使うのがおすすめです。

強化の書は、「ストーリーのクリア報酬」や「曜日クエスト(土曜日)」で獲得できるため、ストーリーを進めつつオーブのレベルを上げていきましょう。

レベル上限は進化と覚醒で上昇

オーブの進化 オーブの覚醒
オーブの進化 オーブの覚醒
育成手段 レベル上限の
増加量
最大回数 レベル上限の
最大増加量
進化 Lv+5
(進化時Lv+10)
3回 Lv+20
覚醒 Lv+10 5回 Lv+50
究極覚醒 Lv+10 5回 Lv+50

オーブのレベルは、「進化(Lv+5)」または「覚醒(Lv+10)」を行うと上限を解放できます。進化は同名のオーブをコストとして消費し、覚醒は各レアリティに対応した「覚醒の秘宝」を使用します。

究極覚醒は、レベル上限が140となったURオーブのみ選択でき、さらに5回の覚醒を行って最大190レベルまで上限を上げられます。

究極覚醒のやり方と宝珠入手方法はこちら

強化するオーブに迷ったら高コストを選ぶ

コスト順でソート

どのオーブを強化すれば良いか迷った際は、並び替え機能を用いて「コスト順(降順)」でソートをかけましょう。コストが高いオーブほどステータスが高くなるため、高コストのオーブを優先的に強化していくのがおすすめです。

最強オーブはこちら

オーブのステータス強化

オーブのステータス強化

戦力はオーブのステータス強化でも上昇するため、リーダーとして編成している高コストのオーブを強化するのがおすすめです。ステータスの強化にはアイテム「英霊の秘薬」を使用し、各ステータスを+100まで増加できます。

英霊の秘薬はクエストで入手

英霊の秘薬

ステータス強化素材「英霊の秘薬」は、スペシャルクエスト(マルチ)の周回報酬で獲得できます。周回報酬は、毎月15日16時に更新されるので、ギルドメンバー等と協力して周回しましょう。

オーブの限界突破

オーブの限界突破

戦力は、オーブの限界突破でステータスを上昇させても上げられます。限界突破は、最終進化のLGまで強化を行ったキャラが選択でき、進化と同じように同じユニットを消費して、何回も限界突破を重ねる強化手段です。

限界突破の回数は、オーブによって決まっており、ステータス上昇以外の効果もあります。限界突破で得られる効果は、ユニット情報の詳細から確認できます。

オーブの育成要素まとめはこちら

ドラゴン育成で戦力を上げる

ドラゴンのレベル上げ

お肉を使う レベル上げ完了!
お肉を使う ドラゴンのレベル上げ

戦力は、ドラゴンのレベル上げでも上昇するため、オーブだけでなくデッキに編成しているドラゴンもレベル上げを行いましょう。

レベル上げの素材となる「肉」はストーリー報酬で入手でき、「強化の書」よりも入手頻度が低いので、高コストのドラゴンからレベル上げを行うのがおすすめです。

進化を先にしておく

進化を先にする

ドラゴンは、レベルを上げる前に進化を行うと、育成に必要な経験値を節約できます。コストの高いドラゴンを入手できたら、初めにドラゴンフィッシュで進化を行い、進化度を★2まで上げてからレベルを上げるのが効率的です。

レベル上限は進化と龍秘宝で解放

進化度を上げる 龍秘宝を使う
進化度を上げる 龍秘宝を使う
育成手段の比較 進化 龍秘宝
1回のレベル上限増加量 Lv+10 Lv+10
最大回数 2回まで 5回まで
レベル上限の最大増加量 Lv+20 Lv+50

ドラゴンのレベルは、「進化度の上昇による成長」や「龍秘宝」でレベル上限を解放できます。レベル上限の増加量はどちらもレベル10と同じなので、高レアリティのドラゴンを入手できたら進化や龍秘宝を使って強化しましょう。

ドラゴンフィッシュは、「曜日クエスト(日曜日)」で入手できるため、周回を行って集めておきましょう。龍秘宝は入手頻度が少なく、主に「イベント報酬」や「交換所」で入手できます。

最強ドラゴンはこちら

ドラゴンのステータス強化

ドラゴンのステータス強化

ドラゴンもオーブと同じようにステータス強化ができるため、素材を獲得できたらバトルやクエストで使用しているドラゴンを強化しましょう。

URなどの高レアリティドラゴンも、ストーリーの進行で手に入るため、入手してからステータス強化を行っても問題ありません。

龍の秘薬はクエストで入手

龍の秘薬

ステータス強化素材「龍の秘薬」は、スペシャルクエスト(マルチ)の周回報酬で獲得できます。周回報酬は、毎月15日16時に更新されるので、ギルドメンバー等と協力して周回しましょう。

ドラゴンの限界突破

ドラゴンの限界突破

戦力は、ドラゴンの限界突破でも上昇します。ドラゴンの限界突破は、進化度を★2まで増加させたユニットが選択でき、同じドラゴンを素材として限界突破を行う強化手段です。

限界突破ができる回数はドラゴン毎に異なり、最大10回まで限界突破が行えます。ドラゴンの中には、限界突破ができないユニットも存在するため、ユニット情報の詳細から限界突破の内容を確認しましょう。

ドラゴンの育成要素まとめはこちら

ふりわけPで編成可能なコストを増やす

コストを増やす

ふりわけPは、各種コストを増やすのに使用し、割り振ったポイントがデッキに編成できるコストとなります。コストが増えれば、高コストのオーブやドラゴンを編成できるため、不足しているコストを確認しつつ割り振りましょう。

コストの目安

ふりわけPの目安と理由
オーブコスト 600 編成枠26体×最大コスト23=596
ドラゴンコスト 310 編成枠14体×最大コスト22=308
サブドラコスト 70 編成枠3体×最大コスト22=66
スキルコスト 900~ 編成枠の上限なし

ふりわけPは、自動ふりわけを使わず、手動で不足しているコストを増やしましょう。序盤は、総戦力の要となる「オーブ」を優先的に振り、次に「ドラゴン>スキル」順に割り振るのがおすすめです。

ふりわけPが不足していると、高コストのオーブやドラゴンをデッキに編成できなくなるため、コスト不足によって総戦力が低くなっている可能性もあります。

不足しているコストの確認方法

不足しているコストの確認方法

コストは、バトルデッキ編成画面で、現在使用しているコスト数と上限が確認できます。左に表示された数字が現在使用中のコストで、右側の数字がコストの上限となります。

現在使用しているコストが上限に近い場合は、コスト不足の可能性があるため、ふりわけPを獲得したら優先的に割り振りを行いましょう。

オーブやドラゴンを入手

UR確定ガチャ

総戦力は、デッキに編成しているオーブやドラゴンが強力になればなるほど、ステータスが高くなって上限値が増加するため、ガチャを引いてデッキを見直すというのも重要です。

例えば、同じ70レベルでも「コスト20」と「コスト22」ではステータスが大幅に上がり、最終的な総戦力は高コストのほうが高くなるため、戦力上げに詰まったら強力なオーブを狙うのも一つの手段です。

交換所限定オーブの覚醒に注意

交換所限定オーブの覚醒

レアメダル交換所限定のオーブは、基本的に専用の「覚醒の秘宝」が必要になるので、共通で使える覚醒の秘宝が使えない点に注意しましょう。レアメダルを獲得できれば交換で入手できるので、入手が簡単というメリットもあります。

低コストは育成が簡単

スティクス

総戦力の上限は高コストのほうが高くなりますが、低コストにももちろんメリットがあり、高コストよりも断然育成が行いやすく手っ取り早く戦力を上げられます。

コスト18でも進化や限界突破を行うことで、レベル上げのみを行った高コストと同等以上のステータスまで伸び、デッキとの相性も考慮すれば戦力以上に活躍します。

総戦力を上げるコツ

オーブとドラゴンは高コスト育成を優先

高コスト育成を優先

総戦力を上げるコツは、ステータスの優れた高コストの育成です。総戦力は、デッキに編成したオーブのステータスに応じて変動するため、コスト20以上の高コストキャラを優先的に育成すると効率良く上げられます。

SR以下のドラゴンもURまで育成

SRドラゴンを育成

総戦力を上げるコツは、SR以下のドラゴンも進化を行ってURまで育成することです。SRドラゴンであれば、龍秘宝が手に入りやすいため、レベル上限を解放して簡単に高コスト並のステータスまで強化できます。

ドラゴンは、オーブよりも入手できる機会が少なく、高コストの入手が難しいため、バトルデッキ編成枠の14体はSRも含めて育成するのがおすすめです。

活発なギルドに参加

活発なギルドに参加

総戦力は、参加しているギルドにも影響し、ギルドが活発で協力的なほど獲得できるアイテムも増えて育成が行いやすくなります。

また、新人ボーナス中のプレイヤーが召喚バトルに参加するだけでも報酬は増えるので、強さよりも今動いているギルドを探して参加しましょう。

スライムを欠かさず狩ってノマガチャを引く

スライムを倒す

総戦力を上げるコツとして、毎日欠かさずスライムを倒し、獲得したガチャPでノーマルガチャを引きましょう。ノーマルガチャでも、URを獲得できる可能性があるため、毎日やるべきこととしてスライムを倒すのがおすすめです。

総戦力を上げるメリット

強襲撃

総戦力はスキルの効果に影響し、戦力の差によって同じスキルでも「能力増加の恩恵」や「与えられるダメージ」に雲泥の差があります。

戦力を上げるデメリットは全く無く、序盤であれば戦力200万を目指してデッキを強化していき、総戦力が上がればギルドバトルもより一層楽しめます。

総戦力を確認する方法

総戦力の確認方法

総戦力は、画面下部のメニューから「ユニット」をタップすると、現在使用しているバトルデッキの総戦力を確認できます。総戦力はデッキ編成画面でも確認でき、編成中は各種ステータスの合計値も表示されます。

ギルドに加入している場合は、ギルド内順位やあといくつ戦力が上がれば順位がアップするのかという情報も同じ画面で確認できるので、上位を目指して総戦力のアップを行いましょう。

ぼくとドラゴンぼくとドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト

ぼくとドラゴンの注目記事

究極覚醒のやり方と宝珠入手方法
究極覚醒のやり方と宝珠入手方法
ふりわけポイントのおすすめ振り方
ふりわけポイントのおすすめ振り方
オーブの育成要素まとめ
オーブの育成要素まとめ
オーブ一覧
オーブ一覧
最強オーブランキング
最強オーブランキング
[火竜(サラマンダー)]ナツ・ドラグニルの評価とスキル
[火竜(サラマンダー)]ナツ・ドラグニルの評価とスキル
エレパデウスの評価とドラゴンブレイク
エレパデウスの評価とドラゴンブレイク
オーブ一覧
オーブ一覧
最強オーブランキング
最強オーブランキング
[火竜(サラマンダー)]ナツ・ドラグニルの評価とスキル
[火竜(サラマンダー)]ナツ・ドラグニルの評価とスキル
エレパデウスの評価とドラゴンブレイク
エレパデウスの評価とドラゴンブレイク
[人嫌いな月桂樹]ダフネの評価とスキル
[人嫌いな月桂樹]ダフネの評価とスキル
[孤灯の火神]カグツチの評価とスキル
[孤灯の火神]カグツチの評価とスキル
[シーシャのお誘い]ムスクの評価とスキル
[シーシャのお誘い]ムスクの評価とスキル
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー