【ぼくドラ】エクストラ(EX)デッキバトルの攻略とおすすめ

ぼくドラ(ぼくとドラゴン)のエクストラ(EXTRA)デッキバトルの攻略とおすすめを紹介しています。編成すべきオーブ・ドラゴンやEXバトルの仕様についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強オーブランキング | 最強ドラゴンランキング |
| バトルに勝つコツと注意点 | 前衛と後衛の違い |
エクストラデッキバトルの開催期間

| 開催期間 | 2023/11/20(月)~11/24(金)23:59 |
|---|
11月20日(月)より、イベント「EXTRAデッキバトル」が開催しました。終了は11月24日(金)までなので、忘れずに参加しましょう。
エクストラ(EX)デッキバトルの攻略

エクストラ(EX)デッキバトルは、「EXデッキ」を使用して戦うバトルイベントです。EXデッキは、通常デッキとは別に「EXユニット」からオーブ3体、ドラゴン1体を追加した特別なイベント専用デッキのことです。
また、EXユニットにピックアップされているユニットは実際に所持してなくても編成でき、すべて育成済みという特徴を持ちます。育成不要なうえ即戦力になるので、様々なユニットの効果チェックなどに活用しつつ勝利を目指しましょう。
バトルの流れは通常のギルドバトルと同じ
エクストラ(EX)デッキバトルの流れは、基本的に通常のギルドバトルと同じです。通常の編成枠にイベント専用のEXデッキが増えた召喚バトルと覚えておきましょう。
EXオーブのスキルはラスト付近で使うことが多い
EXにPUされているオーブは、すべて育成済みなうえ強力なスキル持ちが多いため、試合終盤での使用がおすすめです。育成が進んでない初心者の方には特におすすめなので、編成したオーブのスキルを確認してから挑戦しましょう。
EXデッキのスキル編成も行おう
EXユニットは、通常ユニット同様にスキル編成が行えます。デッキに編成されているユニットのスキル・ドラブレを使用するには、通常デッキと同じく「スキル編成」からの追加必要となるので注意しましょう。
EXデッキのおすすめ
おすすめオーブ
EXオーブ1
| オーブ | 簡易評価 |
|---|---|
ジェリィ |
|
ヴァハグン |
|
エンキドゥ |
|
ヒディムバ |
|
フルーレティ |
|
EXオーブ2
| オーブ | 簡易評価 |
|---|---|
ツクヨミ |
|
シヴァ |
|
安倍晴明 |
|
玉藻前 |
|
ヘラ |
|
EXオーブ3
| オーブ | 簡易評価 |
|---|---|
アルバテル |
|
ファレ |
|
フォレスト |
|
カリスト |
|
天羽々斬 |
|
おすすめドラゴン
| オーブ | 簡易評価 |
|---|---|
新生ティアマト |
|
燭龍 |
|
ヴィマナ |
|
ドナウ |
|
ヘイズルーン |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト

ぼくとドラゴン攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ


![[可憐破壊神]シヴァの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1223.jpg)

![[漂う小人戦士]ドワーフの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/604.jpg)

![[祭囃子の中で]アミュティスの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/958.jpg)
