【ぼくドラ】[魔眼の王]バロールの評価とスキル
![[魔眼の王]バロールの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/649.jpg)
ぼくとドラゴンの[魔眼の王]バロールの評価を紹介しています。[魔眼の王]バロールのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[魔眼の王]バロールの評価と強い点
![[魔眼の王]バロール](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[魔眼の王]バロール](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 8.0点 | 7.0点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
[魔眼の王]バロールを採点する
[魔眼の王]バロールの性能評価
前衛魔法におすすめ
バロールは、前衛特性で魔法スキル使用時のダメージを上昇でき、特性継承枠が2つあるので、最大3つの火力アップ特性をデッキに編成できます。
魔眼を持つオーブは数少なく、火力アップ特性として優秀なので、Zランクの召喚バトルでも前衛魔法で採用するユーザーは多いです。
育成が簡単
バロールは、ログインボーナスで獲得できるため、無課金でもLGまで育成できて非常に使いやすいです。
8回目の限界突破ですべての継承枠を解放できるので、毎日ログインを行って序盤のうちからコツコツと育成しておくのがおすすめです。
[魔眼の王]バロールの基本情報
性能と入手方法
| レア度 | UR | コスト | 14 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 女 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:0(1) 【後衛】:0(0) 【特性】:1(2) |
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[魔眼の王]バロールの限界突破
| ★1 | スキル付与 |
|---|---|
| ★2 | 魔攻+2000 |
| ★3 | スキル付与 |
| ★4 | 魔防+2000 |
| ★5 | 全能力+1000 |
| ★6 | 全能力+500、スキルレベル上限 |
| ★7 | スキルレベル上限 |
| ★8 | スキル付与、スキルレベル上限 |
| ★9 | スキルレベル上限 |
| ★10 | スキル付与、スキルレベル上限 |
[魔眼の王]バロールのスキル詳細
初期スキル
光速スラッシュ
|
種類 | 前衛攻撃 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 30 | 消費AP | 5 | |
| 使用回数 | 5 | 共鳴 | - | |
| 光のごとき速さの一撃で、敵1体にダメージを与える。Lvが上がると威力が上昇する。 | ||||
マインドバースト
|
種類 | 応援 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 30 | 消費AP | 10 | |
| 使用回数 | 3 | 共鳴 | - | |
|
気絶のみ
能力減少
意識のない敵の精神を崩壊させ、敵気絶者1体の1つの能力を減少させる。Lvが上がると効果が上昇する。 |
||||
魔眼
|
種類 | 前衛特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 25 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
確率発動
ダメージ上昇
魔力が封じ込まれた目を開眼させることにより、一定確率で魔法・魔法スキル使用時のダメージを上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
||||
最終進化
呪操狂撃
|
種類 | 後衛攻撃 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 15 | 消費AP | 20 | |
| 使用回数 | 1 | 共鳴 | - | |
| 敵を洗脳して仲間を襲わせ、敵1体にダメージを与える。(敵2体以上が生存時に使用可能)Lvが上がると威力が上昇する。 | ||||
究極秘技
デビルブレイク
|
種類 | 応援 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 20 | 消費AP | 10 | |
| 使用回数 | 3 | 共鳴 | - | |
|
気絶のみ
能力減少
敵気絶者1体の1つの能力を減少させる。デッキに魔族が多いほど効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。 |
||||
カオスブレイク
|
種類 | 応援 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | 35 | |
| 使用回数 | 2 | 共鳴 | - | |
|
気絶のみ
能力減少
敵を混沌の闇へ誘い、敵気絶者5体の1つの能力を減少させる。バトル終了時間に近いほど最も上限値が上昇している能力が選択される確率が上昇する。「闇共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて効果が上昇する。Lvが上がると効果が上昇する。 |
||||
[魔眼の王]バロールのプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
拡大する
|
拡大する
|
| プロフィール | |
| 見つめた者の命を一瞬にして奪う魔眼の持ち主。魔眼は生まれつきではなく、父が調合していた薬の蒸気が目に入ったことでその身に宿ったと言われている。冷たく輝くその瞳は外見のかわいらしさと相反し、視界に入った全ての者に等しく冥界の門を開く。そこに一切の慈悲はない。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ

![[制御された理性]フランケンの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/978.jpg)
![[寡黙な城主]ウートガルディロキの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/882.jpg)
![[不屈の英雄]ジークフリートの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/909.jpg)
![[平行世界の英雄神]ペルセウスの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/753.jpg)

![くノ一[くない]の評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/2.jpg)
![[決闘の合図]ラブリュスの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1361.jpg)
