【対魔忍RPG】バトロワとカピバラと対魔忍攻略と報酬まとめ|マップイベント(Beta版)

PR

【対魔忍RPG】バトロワとカピバラ攻略

対魔忍RPGのバトロワとカピバラと対魔忍イベント攻略と報酬まとめをご紹介。マップイベント(Beta版)の基本情報や進め方、報酬についても記載しています。

関連記事
最強キャラランキング ガチャはどれを引くべきか
序盤の効率的な進め方 ユニットの強化要素まとめ

バトロワとカピバラと対魔忍イベントの概要

イベントバナー

獲得可能な
イベントユニット
杉之目芹乃杉之目芹乃
開催期間 2025/9/18(木)17:00 ~ 9/30(火)10:59

バトロワとカピバラと対魔忍イベントは、2025年9月18日(木)から9月30日(火)の期間で開催されているマップイベント(Beta版)です。従来のマップイベントから大きく変更となったイベントをプレイして、豪華報酬を獲得しましょう。

イベントの効率的な進め方

手順 進め方
1 APとBPを消費してダイスを獲得
2 ダイスで出た数を進んで止まったマスの報酬を獲得
3 マップを1週する毎に報酬を獲得
4 マスを進むごとに獲得するスコアポイントを報酬と交換
5 5週ごとに登場するボスを倒す

APとBPを消費してダイスを獲得

マップ

マップイベント(Beta版)では、通常クエストやレイドでAPとBPを消費することでダイスを獲得できます。全開放中のデイリークエストや、AP消費半減中の決戦クエストを回ってダイスを獲得しましょう。

ダイスで出た数進んで止まったマスの報酬を獲得

マップ報酬

ダイスを1個消費して振った2つのダイスの目の合計分のマップを進みます。着いたマスのタイルの種類によってアイテムを獲得したり、特殊効果を得ることができます。

特殊タイルの種類

マップイベント

踏んだタイルの種類によってアイテムを獲得したり、特殊効果を得ることができます。また、5週するごとに空白のタイルが特殊タイルに変わっていきます。

ダブルミッション

マップイベント

ダイスを振って、ダブルミッションとして指定された数字のゾロ目を出すと、追加でアイテムを獲得することができます。

マップを1週する毎に報酬を獲得

1週目~22週目 23週目以降
周回報酬拡大する 周回報酬拡大する

マップを1週するごとに報酬を獲得できます。イベント報酬ユニットのラック100を目指すなら30週を目標にするといいでしょう。

マップは1週28マス

マップイベント

マップは1週28マスです。ダイス1つ消費で平均7マス進めるので、ダイス4つで1週が目安となります。

スコアポイントと報酬を交換

イベント報酬

▼イベント交換所報酬一覧(タップで開閉)
  • 獲得アイテム 必要Spt 交換数上限
    杉之目芹乃杉之目芹乃 110 1個
    杉之目芹乃杉之目芹乃 150 2個
    杉之目芹乃杉之目芹乃 2,200 4個
    杉之目芹乃杉之目芹乃 270 10個
    スキルの書(秘伝)スキルの書(秘伝)×1 1,100 1個
    SR確定ミニチケットSR確定ミニチケット×1 25 30個
    プレミアムガチャチケットプレミアムガチャチケット×1 65 1個
    対魔石対魔石×1 15 15個
    稲毛屋のアイス稲毛屋のアイス×1 100 2個
    原初の至宝原初の至宝×1 20 6個
    神秘の至宝神秘の至宝×1 90 1個
    神秘の至宝神秘の至宝×1 140 1個
    神秘の至宝神秘の至宝×1 180 2個
    煌蕾の至宝(SR)煌雷の至宝(SR)×1 85 5個
    煌蕾の至宝(HR)煌雷の至宝(HR)×1 45 5個
    煌蕾の至宝(R)煌雷の至宝(R)×1 20 5個
    攻勢の宝玉攻勢の宝玉×1 10 10個
    攻勢の雫攻勢の雫×1 10 30個
    攻勢の欠片攻勢の欠片×1 10 60個
    防護の宝玉防護の宝玉×1 10 10個
    防護の雫防護の雫×1 10 30個
    防護の欠片防護の欠片×1 10 60個
    秘儀の宝玉秘儀の宝玉×1 10 10個
    秘儀の雫秘儀の雫×1 10 30個
    秘儀の欠片秘儀の欠片×1 10 60個
    AP回復薬(大)AP回復薬(大)×1 30 10個
    AP回復薬(中)AP回復薬(中)×1 15 10個
    AP回復薬(小)AP回復薬(小)×1 10 10個
    BP回復薬(大)BP回復薬(大)×1 30 5個
    BP回復薬(中)BP回復薬(中)×1 15 5個
    BP回復薬(小)BP回復薬(小)×1 10 5個
    金塊(大)金塊(大)×1 5 30個
    経験の書(秘伝)経験の書(秘伝)×1 13 30個
    SP回復薬(全大)SP回復薬(全大)×1 15 1個
    SP回復薬(全中)SP回復薬(全中)×1 10 1個
    蘇生石蘇生石×1 115 5個
    科学の宝玉科学の宝玉×1 15 15個
    科学の雫科学の雫×1 30 15個
    科学の欠片科学の欠片×1 5 15個
    精神の宝玉精神の宝玉×1 15 15個
    精神の雫精神の雫×1 10 15個
    精神の欠片精神の欠片×1 5 15個
    金塊(中)金塊(中)×1 20 無制限
    経験の書(上)経験の書(上)×1 15 無制限

スコアポイントは1マス進む毎に10Sptを獲得できます。

イベントユニット交換に必要なSpt

イベントユニット 必要Spt
杉之目芹乃杉之目芹乃×17 3,990

イベント報酬ユニットの「杉之目芹乃」は交換所では17体までしか獲得できません。ラック100に必要な残りの3体分はマップ周回報酬の7週目、16週目、30週目で獲得できます。

5週ごとに登場するボスを倒す

マップイベント

マップを5週するとボスが登場して戦うことができます。ボスの難易度は最初は初級から始まり、ボスを倒すことで上の難易度のボスが開放されていきます。

ボスに挑むにはAPが必要

難易度 消費AP
初級 7
中級 11
上級 15
超上級 22

ボスに挑む時にはAPを消費します。初回はAPなしで挑むことができますが、2回目以降は難易度に応じたAPが必要です。

ラックボーナスユニット

ボーナスユニット ラックボーナス
透波梓乃透波梓乃 ラック値20倍
九摩羅ジュン九摩羅ジュン ラック値7倍
志那処風虎志那処風虎 ラック値5倍
死乃々目八尋死乃々目八尋
【滴る浴衣】
ラック値5倍
オーガ奴隷オーガ奴隷 ラック値2.5倍
アルフォンスアルフォンス ラック値2.5倍
葉取星舟葉取星舟 ラック値2.5倍
SB-001炎王SB-001炎王 ラック値2.5倍

ボスとのバトル時には総ラック値に応じてボーナスドロップ報酬がアップしやすくなります。

また、倍率の高いボーナスユニットは、イベントと同時開催されているガチャから排出されます

PUプレミアムガチャは引くべきかはこちら

イベントメダル

イベントメダル

▼イベントメダルシーズン8報酬一覧(タップで開閉)
  • 獲得アイテム 必要ポイント 交換数上限
    透波梓乃専用のメモリー 2 50個
    【浴衣】ナタリー・フレッチャー専用のメモリー 2 50個
    【正道を歩むバニー】秋山凜子の専用メモリー 2 50個
    SRメモリーSRメモリー×1 5 15個
    プレミアムガチャチケットプレミアムガチャチケット×1 5 5個
    対魔石対魔石×1 2 50個
    錬成チップ(攻勢)錬成チップ(攻勢)×1 1 15個
    錬成チップ(防護)錬成チップ(防護)×1 1 15個
    錬成チップ(秘儀)錬成チップ(秘儀)×1 1 15個
    記憶の欠片記憶の欠片 1 30個
    開運の鈴開運の鈴(SR) 5 10個
    開運の鈴(HR)開運の鈴(HR) 3 10個
    開運の鈴(R)開運の鈴(R) 2 10個
    開運の神楽鈴(SR)開運の神楽鈴(SR) 20 2個
    開運の神楽鈴(HR)開運の神楽鈴(HR) 12 2個
    開運の神楽鈴(R)開運の神楽鈴(R) 8 2個
    経験の書(秘伝)経験の書(秘伝) 3 無制限
    金塊(大)金塊(大) 3 無制限
    イベントメダル シーズン8 10 無制限

イベントボス討伐の報酬で獲得できるイベントメダルを集めることで豪華報酬と交換できます。イベントメダルはシーズンごとに種類が違い、現在のシーズン8のイベントメダルは、8月中旬に開催されたイベントと、8月下旬に開催されたイベントと共通です。

※運営より、今イベントのイベントメダルの獲得量が少ないため、後日補填対応を行うことが発表されています。

イベントボスの攻略のコツ

攻略のポイント

  • ・かなりステータスの低いボス

かなりステータスの低いボス

イベントボス

ボスのカピラは以前のマップイベントや、最近のストーリーイベントのボスと比較してもかなり弱いボスとなっています。状態異常付与もしてこないので、かなり戦いやすいボスです。

イベント攻略おすすめユニット

アタッカーユニット

ユニット 属性 / 役割 / 特徴
若きアサギ&サクラレディ若きアサギ&
サクラレディ
【属性】科学科学
【役割】 SPヒーラー  /  アタッカー 

  • ・科学属性にSP回復とSPリジェネ付与
  • ・SPDが高いほど威力の上がるスキル2
  • ・自身のDEFをATKに変換して攻撃する奥義
アサギ&朧アサギ&朧
【最強と最凶】
【属性】精神精神
【役割】 アタッカー  /  バッファー 

  • ・バフが多いほど威力上昇の確定会心の奥義
  • ・敵に猛毒を付与
  • ・味方のATKと最大SPアップとSP回復
  • ・対魔忍とノマド特性にATKアップ付与
ラグナロクラグナロク 【属性】超人超人
【役割】 アタッカー  /  バッファー 

  • ・追撃を含む奥義の超火力
  • ・スキル2で会心率と会心ダメージバフ付与
  • ・ATKと会心率と会心ダメージアップのLS
イングリッド&リーナイングリッド&リーナ
【憧憬と信頼】
【属性】精神精神
【役割】 アタッカー  /  バッファー 

  • ・獄炎と火傷効果付与でダメージアップ
  • ・ATKと被回復効果アップのバフを付与
  • ・SPDが高いほど威力が上がるスキル2
ゆきかぜ&凜子ゆきかぜ&凜子
【雷撃斬鬼】
【属性】魔性魔性
【役割】 SPヒーラー  /  バッファー 

  • ・ターン終了時に攻撃して味方のSP回復
  • ・2ターンの間味方魔性属性の会心率アップ
  • ・消費SPが多いほど威力の上がるスキル2
心願寺紅心願寺紅
【五車新生】
【属性】魔性魔性
【役割】 アタッカー  /  バッファー 

  • ・モードチェンジでステータスアップ
  • ・魔性属性のATKとDEFとSPDとスキル威力アップ
  • ・アビリティにHPドレイン効果
神村舞華神村舞華
【伍番隊筆頭】
【属性】自然自然
【役割】 バッファー  /  アタッカー 

  • ・味方に火傷付与を永続で付与する奥義
  • ・DEFが高いほど威力が上がるスキル2
  • ・対魔忍特性のATKとDEFを大きくアップ

サポート系ユニット

ユニット 属性 / 役割 / 特徴
甲河アスカ甲河アスカ
【強装展開】
【属性】科学科学
【役割】 HP & SP ヒーラー  /  バッファー 

  • ・DEFと被回復効果をアップの奥義
  • ・DEFが高いほど威力の上がるスキル2
  • ・味方のHPとSPを回復しながら攻撃
  • ・米連特性ユニット
神気舞神気舞 【属性】自然自然
【役割】 HP & SP ヒーラー  /  バッファー 

  • ・味方のHPとSPと状態異常を回復
  • ・最大HPアップとシールドを付与する奥義
  • ・最大SPアップと消費SPダウンのLS
七瀬舞七瀬舞 【属性】自然自然
【役割】 HP & SP ヒーラー 

  • ・味方のHPとSPを回復
  • ・属性不利のない自然属性
  • ・奥義で味方全体に1ターン無敵を付与
大人ゆきかぜ大人ゆきかぜ
【夜会ドレス】
【属性】自然自然
【役割】 HP & SP ヒーラー  /  バッファー 

  • ・味方のSPDが上がるほどSP回復量アップ
  • ・味方にHPリジェネを付与
  • ・奥義で味方自然属性のATKとSPDをアップ
高坂静流高坂静流
【天花乱墜】
【属性】自然自然
【役割】 HP & SP ヒーラー  /  バッファー 

  • ・奥義で2回デバフ無効を付与
  • ・DEFが高いほどHPとSP回復量がアップ
  • ・対魔忍特性に会心率アップバフ付与
ナーサラナーサラ
【ポストアポカリプス】
【属性】精神精神
【役割】 SPヒーラー  /  バッファー 

  • ・会心率と会心ダメージバフとSP回復攻撃
  • ・味方精神属性が多いほど強くなるスキル2
  • ・状態異常耐性が徐々にダウンする奥義
リッチメイドリッチメイド
  • 【属性】精神精神
  • 【役割】 HP & SP ヒーラー  /  バッファー 

  • ・味方のHPとSP回復とSPリジェネ付与
  • ・最大HPと最大SPアップバフを付与
  • ・DEFが高いほど威力が上がるスキル2
ヴァースキヴァースキ
  • 【属性】魔性魔性
  • 【役割】 バッファー  /  アタッカー 

  • ・魔性属性が多いほどATKと会心ダメージ上昇
  • ・敵に猛毒を付与
  • ・自身に魔術特性のATKアップを付与
大人ゆきかぜ大人ゆきかぜ
【雷帝】
  • 【属性】自然自然
  • 【役割】 HP & SP ヒーラー  /  バッファー 

  • ・味方のHPとSPを回復しながら攻撃
  • ・自然属性が多いほどATKと会心ダメ上昇
  • ・敵に轟雷を付与

イベントのボス(超上級)攻略情報

ボス / ステータス 耐眠り 耐麻痺 耐毒
  • イベントボス
  • カピラ
  • 精神精神

  •  HP 158,800
  • ATK3,540
  • DEF400
  • SPD80
  • 特性対魔忍
無効 無効 無効
耐火傷 耐呪い 耐封印
無効 無効 無効
耐暗闇 耐混乱 耐石化
無効 無効 無効
耐即死
無効
敵の特徴
・ATKダウンデバフ付与攻撃
・自身に読心術を付与
・自身にATKアップバフを付与

対魔忍RPG対魔忍RPG攻略トップへ

©Lilith. All rights reserved.
[提供]Lilith
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶対魔忍RPG公式サイト

対魔忍RPGの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
キャラ一覧
キャラ一覧
プレゼントコードの確認場所と入力方法
プレゼントコードの確認場所と入力方法
最強パーティ編成と役割別のおすすめユニット
最強パーティ編成と役割別のおすすめユニット
魔性属性のおすすめパーティ編成
魔性属性のおすすめパーティ編成
ピックアッププレミアムガチャは引くべきか|透波梓乃が実装!
ピックアッププレミアムガチャは引くべきか|透波梓乃が実装!
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
キャラ一覧
キャラ一覧
プレゼントコードの確認場所と入力方法
プレゼントコードの確認場所と入力方法
最強パーティ編成と役割別のおすすめユニット
最強パーティ編成と役割別のおすすめユニット
魔性属性のおすすめパーティ編成
魔性属性のおすすめパーティ編成
ピックアッププレミアムガチャは引くべきか|透波梓乃が実装!
ピックアッププレミアムガチャは引くべきか|透波梓乃が実装!
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー