【ペルソナ5R】明智吾郎のおすすめ習得スキル/装備
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 注目の記事
- ・コープ攻略優先度
- ・授業の質問の答え一覧
ペルソナ5ザ・ロイヤル(P5R)の明智吾郎のおすすめ習得スキルと装備を記載しています。明智吾郎の使用ペルソナや超覚醒/進化ペルソナ、ステータスなどもまとめています。
関連記事 | |
---|---|
明智吾郎(正義)のコープ | キャラ一覧 |
ネタバレあり:本記事には12月24日以降の情報が記載されています。
明智吾郎の特徴
- 1.物理/銃撃が優秀なキャラ
- 2.高水準なステータス
- 3.魔法火力はやや低い
物理/銃撃攻撃が優秀
明智吾郎は力が高く、優秀な物理スキルと銃撃スキルを持っている物理寄りのキャラです。力以外のステータスも平均して高いので、欠点の少なく扱いやすい性能です。
雑魚戦ではメギドラオン、ボス戦ではランダマイザと様々な場面で優秀なスキルも備えています。
魔法攻撃での火力は出しにくい
明智吾郎は、魔は低くありませんが、高火力の魔法攻撃をあまり覚えないため、魔法での火力が出しにくいキャラです。最終的には万能属性の単体攻撃スキル「反逆の刃」を覚えますが、使える日が1日しかありません。
魔のステータスを大きく伸ばせば十分な火力を出せますが、仲間になっている期間が短いため、ステータスを伸ばし切るのが困難です。
使用ペルソナ
ペルソナ | 物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 念 | 核 | 祝 | 呪 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロビンフッド(初期) | - | - | - | - | - | - | - | - | 耐 | 弱 |
ロキ(超覚醒) | - | - | - | - | - | - | - | - | 弱 | 無 |
ヘリワード(進化) | - | - | - | - | - | - | 耐 | - | 弱 | 無 |
ヘリワードのステータスとスキル/特性
ヘリワードの弱点・耐性
物 | 銃 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 念 | 核 | 祝 | 呪 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 耐 | - | 弱 | 無 |
ヘリワードの獲得スキル
スキル | 効果 |
---|---|
反逆の刃 | 敵1体に万能属性で超特大ダメージを与えるダウンしている敵に効果大 |
特性 | 効果 |
謀略の気概 | 味方が発動する補助・万能属性のSP消費量が半分になる事がある |
明智吾郎のおすすめ習得スキル
ニイジマパレス攻略時のおすすめスキル
メガトンレイド | コウガオン | エイガオン | メギドラ |
サマリカーム | マハンマオン | 精神耐性 | 攻撃の心得 |
最終パレス攻略時のおすすめスキル
レーヴァテイン | 至高の魔弾 | エイガオン | メギドラオン |
ランダマイザ | 精神耐性 | 攻撃の心得 | 極・祝福見切り |
おすすめの最終スキル構成
レーヴァテイン | 至高の魔弾 | 反逆の刃 | メギドラオン |
ランダマイザ | 精神耐性 | 攻撃の心得 | 極・祝福見切り |
明智吾郎のおすすめ装備
おすすめ近接武器
装備 | 性能/入手方法 |
---|---|
ヒノカグツチ改 | 攻:360 命:90 効果:高確率で炎上付与 フツヌシをアイテム化 |
おすすめ遠距離武器
装備 | 性能/入手方法 |
---|---|
エンシェントデイPR | 攻:420 命:85 装填数:5 効果:全能力+6 ウォフ・マナフをアイテム化+カスタム |
おすすめアクセサリー
装備 | 性能/入手方法 |
---|---|
傲慢の指輪 | 効果:チャージ+ラクカジャオート シドウパレスで入手後ジョゼと話す |
貼る大気功 | 効果:大気功(毎ターンSP回復) 武見コープ5以上で診療所で購入可 |
明智吾郎のステータス
Lv | 力 | 魔 | 耐 | 速 | 運 |
---|---|---|---|---|---|
45(初期) | 32 | 29 | 28 | 29 | 24 |
99(最大) | 70 | 61 | 60 | 62 | 51 |