【ペルソナ5R】タルカジャをもったフラロウスの作り方

タルカジャをもったフラロウス

アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
注目の記事
コープ攻略優先度
授業の質問の答え一覧

もっと見る

ペルソナ5ザ・ロイヤル(P5R)でのタルカジャをもったフラロウスの作り方(剛毅コープランク3)を記載しています。おすすめの合体の組み合わせやスキルの覚えさせ方をまとめているので、タルカジャをもったフラロウスを作る参考にしてください。

関連記事 剛毅コープの上げ方

タルカジャをもったフラロウスを作る組み合わせ

合体元1 合体元2 合体元3
ベリス エリゴール オロバス

タルカジャを持ったフラロウスは、ベリスとエリゴールとオロバスの3体で合体し、エリゴールからタルカジャ(初期スキル)を継承して作れます。3体ともパレス内で仲間にできるので、各パレス攻略時に入手しておきましょう。

フラロウスの作り方と習得スキルはこちら

合体元/素材の入手方法

ペルソナ おすすめ入手方法
ベリス カモシダパレス
エリゴール カモシダパレス
ケットシー×エンジェル
オロバス カネシロパレス
ケットシ カモシダパレス
エンジェル カモシダパレス

スキルの覚えさせ方

タルカジャはエリゴールが初期スキルといて覚えているので、フラロウスに合体する際に継承させましょう。

ペルソナ5R(P5R)ペルソナ5R(P5R)攻略トップへ

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5R公式サイト

ペルソナ5R(P5R)の注目記事

ベリスの作り方と習得スキル
ベリスの作り方と習得スキル
オロバスの作り方と習得スキル
オロバスの作り方と習得スキル
コープ攻略優先度まとめ
コープ攻略優先度まとめ
エリゴールの作り方と習得スキル
エリゴールの作り方と習得スキル
フラロウスの作り方と習得スキル
フラロウスの作り方と習得スキル
月別攻略チャート一覧
月別攻略チャート一覧
キャラのアルカナや声優一覧
キャラのアルカナや声優一覧
コープ攻略優先度まとめ
コープ攻略優先度まとめ
キャラのアルカナや声優一覧
キャラのアルカナや声優一覧
サタナエルの作り方と習得スキル
サタナエルの作り方と習得スキル
仲間の進化ペルソナまとめ
仲間の進化ペルソナまとめ
武見妙(死神)コープの解放条件とアビリティ/イベントまとめ
武見妙(死神)コープの解放条件とアビリティ/イベントまとめ
ストーリー攻略チャート|P5R対応
ストーリー攻略チャート|P5R対応
大宅一子(悪魔)コープの解放条件とアビリティ/イベントまとめ
大宅一子(悪魔)コープの解放条件とアビリティ/イベントまとめ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー