【ユニゾンリーグ】ケット・シー【修羅】攻略のコツ

- 11周年前夜祭イベント開催中!
- ・11周年前夜祭キャンペーンの最新情報まとめ
- ・ベオウルフ / [無慈悲な眼差し]アテナ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・ハッピーリミミンパスG/Sの違い / 装備覚醒のやり方
ユニゾンリーグのケット・シー(修羅)の攻略をご紹介。ベルモンテロールの王様の概要や出現モンスター、注意すべき行動、攻略のコツ、おすすめ装備、名声段階報酬をまとめて掲載しています。
ケット・シー(修羅)の基本情報
イベント情報
| 挑戦条件 | 総合戦闘力270,000 |
|---|
| ボス |
|---|
ケット・シー |
出現モンスターと注意すべき行動
| ステージ | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1 | フロストイエティ スイキ |
混乱付与があるため、状態異常解除があるといい |
| 2 | レヴィアタン | 割合攻撃に注意 |
| 3 | グラシア フェンリル |
バフを多用してくるため、バフ解除があるといい |
| 4 | ケット・シー |
割合攻撃が多いため注意 |
攻略のコツ
割合攻撃に注意
ベルモンテロールの王様は、クエストを通して割合攻撃が多いため、必ず回復手段を用意しましょう。対策として、回復アビリティの編成やHP回復、継続HP回復の効果持ちモンスターが効果的です。
バフ解除があると便利
ステージ3に出現するグラシアとフェンリルは、バフを重ねてくるため、バフ解除アビリティがあると楽に突破できます。バフ解除の他にも因果応報持ちモンスターを使えば、一気に突破しやすくなります。
おすすめ装備
おすすめモンスター
| 最適モンスター | ||
|---|---|---|
メルト |
シモン・マグス |
ウリエル |
| おすすめモンスター | ||
インデックス |
星ヴァルキリー |
青嵐 |
ランマル |
オシリス |
アウクセシア |
孫悟空 |
アルテミス |
大精霊マリ |
- ▼その他おすすめモンスター(タップで開閉)
-
その他おすすめモンスター
パーシヴァル
夏ケンシン
エド&アル
レフィーヤ・
ウィリディス
ルミナス・ゴッデス
モカ
リサーナ
転生キリン
転生ガイア
桑原和真
ペレーネ&
ハトデス
ホーエンハイム
ユニバース
ポルックス&カストル
ティターニア
アイリ&ホークミン
ルーシィ・
ハートフィリア
パティ・メリー
ベルモンテロールの王様おすすめは、属性バフを多くかけられるモンスターです。出現する敵のHPが低いため、高火力バフをかけて一気に押しきりましょう。また、周回を安定させる場合は、HP回復スキル持ちモンスターもおすすめです。
おすすめ武器/防具
暴風龍シリーズ
| 暴風龍シリーズ | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
暴風龍シリーズは、風の攻旗&風の防陣スキルを持ち、ステータスも高い装備です。スキルは、水属性に対して非常に有効な効果で、風属性装備を多く編成する高難易度クエストで大活躍します。
幻風シリーズ
| 幻風シリーズ | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
幻風シリーズは、風の攻旗&風の防陣スキルを持ち、専用アビリティを持つ装備です。スキルは、水属性に対して非常に有効な効果で、風属性装備を多く編成する高難易度クエストで大活躍します。
名声アップ装備で効率アップ
| カードめくり+1 | ||
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ベルモンテロールの王様は、シェフィアや木霊シリーズ武具を装備するとクリア後のカードめくりに+1されます。複数装備すると、クエストアイテムの取得数が増えるため、積極的に装備して周回しましょう。
交換所アイテム一覧
| アイテム | 必要メダル | 交換回数 |
|---|---|---|
| 1回目:召喚書「ケット・シー」 | 200枚 | 1 |
| 2回目:召喚書「ケット・シー」 | 400枚 | 1 |
| 3回目:召喚書「ケット・シー」 | 800枚 | 1 |
| 4回目:召喚書「ケット・シー」 | 1,100枚 | 1 |
| 5回目:召喚書「ケット・シー」 | 2,500枚 | 1 |
| 6回目:召喚書「ケット・シー」 | 5,000枚 | 1 |
| 1回目:氷翼の凍剣 | 80枚 | 1 |
| 2回目:氷翼の凍剣 | 150枚 | 1 |
| 3回目:氷翼の凍剣 | 200枚 | 1 |
| 4回目:氷翼の凍剣 | 300枚 | 1 |
| 5回目:氷翼の凍剣 | 500枚 | 1 |
| 1回目:氷翼の凍槍 | 80枚 | 1 |
| 2回目:氷翼の凍槍 | 150枚 | 1 |
| 3回目:氷翼の凍槍 | 200枚 | 1 |
| 4回目:氷翼の凍槍 | 300枚 | 1 |
| 5回目:氷翼の凍槍 | 500枚 | 1 |
| 1回目:氷翼の凍弓 | 80枚 | 1 |
| 2回目:氷翼の凍弓 | 150枚 | 1 |
| 3回目:氷翼の凍弓 | 200枚 | 1 |
| 4回目:氷翼の凍弓 | 300枚 | 1 |
| 5回目:氷翼の凍弓 | 500枚 | 1 |
| 1回目:氷翼の凍杖 | 80枚 | 1 |
| 2回目:氷翼の凍杖 | 150枚 | 1 |
| 3回目:氷翼の凍杖 | 200枚 | 1 |
| 4回目:氷翼の凍杖 | 300枚 | 1 |
| 5回目:氷翼の凍杖 | 500枚 | 1 |
| 1回目:氷翼の凍晶 | 80枚 | 1 |
| 2回目:氷翼の凍晶 | 150枚 | 1 |
| 3回目:氷翼の凍晶 | 200枚 | 1 |
| 4回目:氷翼の凍晶 | 300枚 | 1 |
| 5回目:氷翼の凍晶 | 500枚 | 1 |
| 1回目:氷翼の礼服 | 80枚 | 1 |
| 2回目:氷翼の凍服 | 150枚 | 1 |
| 3回目:氷翼の凍服 | 200枚 | 1 |
| 4回目:氷翼の凍服 | 300枚 | 1 |
| 5回目:氷翼の凍服 | 500枚 | 1 |
| 1回目:氷翼のドレス | 80枚 | 1 |
| 2回目:氷翼のドレス | 150枚 | 1 |
| 3回目:氷翼のドレス | 200枚 | 1 |
| 4回目:氷翼のドレス | 300枚 | 1 |
| 5回目:氷翼のドレス | 500枚 | 1 |
| 1回目:氷翼の帽子(アクセ) | 80枚 | 1 |
| 2回目:氷翼の帽子(アクセ) | 150枚 | 1 |
| 3回目:氷翼の帽子(アクセ) | 200枚 | 1 |
| 4回目:氷翼の帽子(アクセ) | 300枚 | 1 |
| 5回目:氷翼の帽子(アクセ) | 500枚 | 1 |
| 1回目:氷翼の帽子(リボン) | 80枚 | 1 |
| 2回目:氷翼の帽子(リボン) | 150枚 | 1 |
| 3回目:氷翼の帽子(リボン) | 200枚 | 1 |
| 4回目:氷翼の帽子(リボン) | 300枚 | 1 |
| 5回目:氷翼の帽子(リボン) | 500枚 | 1 |
| コスト25以上SSR確定チケット | 500枚 | 1 |
| 1回目:エーテルの雫の欠片 | 50枚 | 1 |
| 2回目:エーテルの雫の欠片 | 100枚 | 1 |
| 3回目:エーテルの雫の欠片 | 150枚 | 1 |
| 4~10回目:エーテルの雫の欠片 | 300枚 | 1 |
| 1回目:目醒めのオーブの欠片 | 70枚 | 1 |
| 2回目:目醒めのオーブの欠片 | 140枚 | 1 |
| 3回目:目醒めのオーブの欠片 | 280枚 | 1 |
| 4~10回目:目醒めのオーブの欠片 | 350枚 | 1 |
| 地の金たすぴよ | 100枚 | 20 |
| 天の金たすぴよ | 100枚 | 20 |
| ゴールドリミミンキング | 10枚 | 50 |
| ゴールドリミミンビッグ | 5枚 | 無制限 |
| ゴールドリミミン | 1枚 | 無制限 |
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ユニゾンリーグ公式サイト

ユニゾンリーグ攻略





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











