【ワンコレ】ダメチャレ「魔矢」の攻略と報酬|400万出すコツ

- ゴーストアリババ/ナディアBWが実装!
- ・ゴーストアリババ / ナディアBW
- ・ゴーストアリババガチャは引くべきか
- ・ゴーストアリババガチャシミュレーター
- 1.5周年記念イベントが開催中!
- ・1.5周年記念キャンペーンまとめ
- ・1.5周年プレミアムガチャは引くべきか
- ・ダメチャレ「ヘッドロココ」の攻略
- ・大乱戦「ダビデブ」の攻略
- ・イベント「聖魔夢鏡の果て」の攻略
- ・ナディアゲームの攻略と報酬
ビックリマンワンコレのダメージチャレンジイベント「タタリーッ!矢り害魔性・魔矢!」の攻略情報をまとめてご紹介。イベント概要やダメージを出しやすいキャラ、報酬一覧などを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | イベント最新情報まとめ |
| リセマラ当たりランキング | 最強パーティ編成 |
目次
ダメチャレ「魔矢」の開催期間

| 開催期間 | 2024/12/9(月)17:30~12/20(金)13:59 |
|---|---|
| 目玉報酬 | 珍カーベル |
ダメチャレ「魔矢」は、敵に与えたダメージの総量に応じて報酬を獲得できるイベントです。目玉報酬として、URシール「珍カーベル」を入手できるため、獲得条件の170万ダメージを目指して進めましょう。
ダメチャレのボス情報
| ボス | 概要 |
|---|---|
魔矢 |
【属性】 【敏捷性】125 【主な使用スキル】 ・敵3体に低威力の青属性攻撃 →与ダメージを軽減 ・自身の被ダメージを軽減 →100,000ダメージを受けると解除(2回目は500,000、3回目は1,000,000) ・予兆後に敵全体に中威力の青属性攻撃 ・一定時間経過で永続的に与ダメ上昇 →自身の被ダメージを増加 |
ダメチャレ「魔矢」の攻略ポイント
攻略のコツ
- ・緑属性キャラを中心に編成する
- ・火力を底上げできる補助効果キャラを編成する
- ・シールも火力重視で編成する
緑属性キャラを中心に編成する
| 緑属性のおすすめキャラ | ||
|---|---|---|
聖フェニックス |
ピア・マルコ |
ヘラクライスト(理力安定) |
ダメチャレ「魔矢」では、緑属性キャラを中心に編成しましょう。弱点属性でダメージを伸ばしやすいため、他色キャラよりも高スコア獲得を狙いやすいです。
火力を底上げできる補助効果キャラを編成する
| 火力補助性能持ちおすすめキャラ | ||
|---|---|---|
ヤマト王子 |
ヘラクライスト(理力安定) |
黎元老守 |
ダメチャレ「魔矢」では、パーティ全体の火力を引き上げられる補助効果が役立ちます。敵の属性耐性低下や味方全体の与ダメージ上昇などの補助効果キャラを多く編成しましょう。
シールも火力重視で編成する
| 火力を上げられるシール編成例 | ||
|---|---|---|
スーパーゼウス(別Ver) |
始祖ジュラ |
スーパーデビル |
シャーマンカーン |
魯神フッド |
- |
ダメチャレ「魔矢」では、シールも火力重視で編成しましょう。シール単体の効果だけでなく、リンク効果も考慮すると、火力を大きく伸ばせます。
実際に攻略班おすすめのシール編成例では、シャーマンカーンを編成しています。シャーマンカーンは、シール単体だと回復系の効果しか持ちませんが、リンク効果で会心率や会心倍率などの、火力ステータスを強化可能です。
ダメチャレのおすすめキャラ
| おすすめキャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
ヘラクライスト(理力安定) |
【属性】 ・LSで全キャラHP&緑属性与ダメUP ・奥義で次の奥義にバフを付与 ・スキルで味方の与ダメを上昇 |
十字架天使 |
【属性】 ・復活スキル持ちの回復キャラ ・与ダメバフで属性を問わず味方を強化 ・回復能力が低いのが欠点 |
ディオ・コッキー |
【属性】 ・敵与ダメ低下&被ダメ増加奥義 ・敵全体の3連続攻撃奥義 ・敵1体に脆弱状態を付与 |
ヤマトウォーリア |
【属性】
|
聖フェニックス(聖戦衣化) |
【属性】 ・リーダースキルで緑属性火力20%増加 ・奥義のBP回復で味方の立ち回りを強化 ・スキルで自身の会心倍率を底上げ |
ピア・マルコ |
【属性】 ・中衛与ダメバフの全体攻撃奥義 ・緑キャラの与ダメバフスキル ・緑キャラ与ダメ&BP増加のLS |
ヤマト王子 |
【属性】 ・味方の速度を上げられる緑アタッカー →40秒間行動短縮20%が超強力 ・速度短縮は火力や耐久など効率UP |
愛然かぐや |
【属性】 ・運気を消費して火力を出すアタッカー ・LSで緑属性の与ダメと会心率をアップ ・運気4つで高倍率の2回攻撃スキル発動 |
黎元老守 |
【属性】 ・運気の消費回数でスキル効果が変化 ・毒/脆弱状態解除と与ダメバフの2種類 ・サブパーティ向けのキャラ |
セレンス |
【属性】
|
魯神フッド |
【属性】 ・敵を脆弱状態にするスキルと奥義 ・2ヒット目以降の与ダメを増やす効果 ・多段攻撃持ちと好相性のキャラ |
テレビ助手 |
ダメチャレ攻略パーティ
1千5百万Ptを目指すパーティ
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ヤマトウォーリア |
ヘラクライスト |
聖フェニックス |
十字架天使 |
| サブパーティ | |||
天子男ジャック |
ピア・マルコ |
愛然かぐや |
黎元老守 |
テレビ助手 |
魯神フッド |
ヤマト王子 |
セレンス |
ダメチャレで1千5百万Ptを目指すパーティです。聖フェニックスの奥義でBPを追加獲得させて最大限奥義でも火力を出しましょう。奥義レベル次第ではヘラクライストよりマルコをメインに編成しても良いです。
170万Pt達成を目指すパーティ
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
お邪魔王 |
9魔兵 |
魔人ドジキュラー |
どらQ魔 |
目玉報酬のURシールを獲得できる170万Ptを目指すパーティは、有利属性の星1キャラでも育成が進んでいれば達成できます。優秀な緑属性キャラを所持していれば、優先して育成しましょう。
ダメージチャレンジの進め方
- クエスト画面からイベントを選択
- 挑戦するをタップ
- キャラやシールを編成して開始
- 与えたダメージに応じて報酬をゲット
-
STEP1
クエスト画面からイベントを選択

ダメージチャレンジに参加するには、まずクエスト画面からダメージチャレンジイベントを選択します。
-
STEP2
挑戦するをタップ

ダメージチャレンジイベントを選択したら「挑戦する」のボタンをタップします。
-
STEP3
キャラやシールを編成して開始

挑戦するをタップした後キャラやシールの編成画面に遷移するので、イベントに挑む用のパーティを編成しましょう。
-
STEP4
与えたダメージに応じて報酬をゲット

ボス戦が始まったら、パーティが全滅するまで戦闘を行います。全滅するまでに与えたダメージ量に応じて報酬をゲットできるので、報酬全獲得を目指して育成しましょう。
ダメチャレ「魔矢」の目玉報酬一覧
| 必要ポイント | 報酬 |
|---|---|
| 550,000Pt | シャインスター×20 |
| 700,000Pt | ジェム×200 |
| 1,200,000Pt | スキル強化の書(特級)×1 |
| 1,500,000Pt | ジェム×300 |
| 2,000,000Pt | URシール「珍カーベル」×1 |
| 2,600,000Pt | シャインスター×30 |
| 3,200,000Pt | シャインスター×30 |
| 4,000,000Pt | ジェム×1,000 |
| 7,400,000Pt | スキル強化の書(特級)×1 |
| 10,000,000Pt | スキル強化の書(特級)×1 |
| 11,500,000Pt | スキル強化の書(特級)×1 |
| 13,000,000Pt | スキル強化の書(特級)×1 |
※気力・プリズムなどの報酬は省略しています
1千5百万Ptまで報酬がある
700万Ptのスキル強化の書(特級)以降は、気力やプリズムの報酬が1千5百万Ptまで報酬があります。1千5百万Ptまで狙う場合は、有利な青属性キャラでサブパーティも編成し、育成を進めるのが不可欠です。
また、サブパーティも含む全キャラで火力を出すのがおすすめのため、被ダメージ上昇や属性耐性低下などのデバフを多様して目指しましょう。
関連記事
ゴーストアリババガチャが開催

| 開催期間 | |
|---|---|
| 2025/10/17(金)メンテナンス終了後~11/4(火)13:59 | |
| PUキャラ | |
ゴーストアリババ【NEW】 |
ナディアBW【NEW】 |
1.5周年アニバーサリープレミアムガチャが開催

| 開催期間 | ||
|---|---|---|
| 2025/10/23(木)メンテ終了後~11/11(火)13:59 | ||
| PUキャラ(一部抜粋) | ||
ヘッドロココ |
飛翔ロココ |
ワンダーマリア |
ノアフォーム |
聖常キッソス |
ダークマター |
期間限定イベント「聖魔夢鏡の果て」が開催

| 開催期間 | 2025/10/17(金)~10/31(金)13:59 |
|---|
期間限定ミニゲーム「ナディアゲーム」が登場

| 開催期間 |
|---|
| 2025/10/17(金)メンテナンス終了後~11/11(火)13:59 |
ダメチャレ「ヘッドロココ」が開催

| 開催期間 |
|---|
| 2025/10/17(金)~10/31(金)13:59 |
| URシール |
ヘッドロココ |
大乱戦「ダビデブ」が開催

| 開催期間 |
|---|
| 2025/10/23(木)メンテ終了後~10/31(金)13:59 |
期間限定コンテンツ「大乱戦 ダビデブ」が開催中です。大乱戦は、サブパーティに編成したキャラの奥義も使える特殊なボスバトルで、毎日3回の挑戦で獲得したスコアが多いほど、報酬が増加します。
- あわせて読みたい
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ビックリマンワンダーコレクション公式サイト

ワンコレ攻略|ビックリマンワンダーコレクション
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











