【ぼくドラ】[魔術理論・教授]セシウムの評価とスキル
![[魔術理論・教授]セシウムの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1066.jpg)
ぼくとドラゴンの[魔術理論・教授]セシウムの評価を紹介しています。[魔術理論・教授]セシウムのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[魔術理論・教授]セシウムの評価と強い点
![[魔術理論・教授]セシウム](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[魔術理論・教授]セシウム](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 7.0点 | 7.0点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
[魔術理論・教授]セシウムを採点する
[魔術理論・教授]セシウムの性能評価
魔法使用時のダメージが上昇
セシウムは、前衛特性で魔法や魔法スキル使用時のダメージを上昇させます。スキル効果がシンプルな点で初心者にも扱いやすく、魔法デッキを組むなら火力アップとして必須級です。
秘技の魔法が優秀
セシウムは、デッキの特性発動確率を上昇させる魔法を持ちます。また、スキル使用時に味方全員が生存していた場合、追加で魔法連携数を1つ増加させるため、最大3回の連携を加算できて終盤の魔法火力アップへと繋げられます。
[魔術理論・教授]セシウムの基本情報
性能と入手方法
| レア度 | UR | コスト | 17 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 男 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:1(1) 【後衛】:0(0) 【特性】:1(2) |
| 入手方法 | ・スクラッチガチャから排出 | ||
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[魔術理論・教授]セシウムの限界突破
| ★1 | スキル付与 |
|---|---|
| ★2 | 魔攻+3500 |
| ★3 | スキル付与 |
| ★4 | 魔防+3500 |
| ★5 | 全能力+1750 |
[魔術理論・教授]セシウムのスキル詳細
初期スキル
ダークブラスト
|
種類 | 魔法 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | 40 | |
| 使用回数 | 1 | 共鳴 | - | |
|
上限値増加
闇の魔力を解放し、敵生存者5体にダメージを与える。味方生存者5体の1つの能力を上昇させ、BPが勝っている場合は追加で全能力を上昇させる。上昇値は上限値を増加させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
||||
魔眼
|
種類 | 前衛特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 25 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
確率発動
ダメージ上昇
魔力が封じ込まれた目を開眼させることにより、一定確率で魔法・魔法スキル使用時のダメージを上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
||||
リキッドボム
|
種類 | 後衛攻撃 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 30 | 消費AP | 20 | |
| 使用回数 | 1 | 共鳴 | - | |
|
特性発動率上昇
追加コンボ
液体金属を巧みに操り、敵1〜3体にダメージを与え、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させる。当たった敵を気絶させた場合は、追加で気絶させた体数分の攻撃コンボ数が加算される。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する |
||||
最終進化
アトミックフレア
|
種類 | 魔法 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | 40 | |
| 使用回数 | 3 | 共鳴 | - | |
|
特性発動率上昇
連携追加
エネルギーを軸に魔術式を構築し、敵生存者3体にダメージを与え、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が1.5倍になる。このスキル使用時に味方全員が生存していた場合は、追加で魔法連携数が+1される。Lvが上がると威力が上昇する。 |
||||
究極秘技
スペクトルフォーミュラ
[魔術理論・教授]セシウムのプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
拡大する
|
拡大する
|
| プロフィール | |
| とある魔術学者。魔眼から発生するエネルギーを軸に独自の研究開発で編み出した方程式で液体金属を操り攻防自在の戦い方を展開する。本人は戦いよりも研究を好むため、この技を適正者に託し後方支援に回りたいと考えている。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





![[狐の守り神]天狐の評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1165.jpg)
![[夢魔]アルプの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/423.jpg)


