【ぼくドラ】[時空の旅人]ディメンションの評価とスキル
![[時空の旅人]ディメンションの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1234.jpg)
ぼくとドラゴンの[時空の旅人]ディメンションの評価を紹介しています。[時空の旅人]ディメンションのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[時空の旅人]ディメンションの評価と強い点
![[時空の旅人]ディメンション](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[時空の旅人]ディメンション](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 8.0点 | 5.0点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
[時空の旅人]ディメンションを採点する
[時空の旅人]ディメンションの性能評価
前衛魔法なら必須級の特性を秘技で持つ
ディメンションは、魔法や魔法スキル使用時に魔法連携が発生した場合、魔法連携数を1増やす特性と気絶者を含む追撃効果を持っているため、前衛魔法をやるなら必須級に編成したいオーブです。
魔法スキルは連携を増やすスキルが少ないので、連携を増やすスキル自体が貴重かつ、ディメンションは特性で増やせる点で非常に使いやすいです。
使い勝手の良い魔法スキルを所持
ディメンションは、気絶者を含んで攻撃可能な魔法スキルを所持し、場面を問わず攻撃できて連携魔法へと繋げやすいです。特性スキルの発動確率上昇効果に加え、使用回数が5回あるため、特性スキルの育成や、上限増加効果も狙えます。
さらに、当たった敵を気絶させた場合は、同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されなくなるため、連携数を増やすのにも役立ちます。
「超人的治癒」と同じ効果のHP最大値上昇特性
一定確率で回復・回復スキル使用時のHP回復値の10%を自身のHP最大値に加算する効果をもつ前衛特性スキルで、HP最大値を上げるスキルとして優秀です。前衛特性のボルテッカーや応援スキルのアロマ暴走特急等のHP最大値を参照とするスキルと相性が良いです。
ただし、過去のコラボで登場した「超人的治癒」とこのスキルを同時に編成しても効果は重複しない点は注意が必要です。
継承枠も前衛寄りで好相性
ディメンションは、前衛の継承枠が2つと特性の継承枠が1つあるので、前衛として3つのスキルを継承できます。所持スキルも前衛寄りで継承枠との組み合わせに無駄が無く、多くのスキルをデッキに編成できるのが優秀です。
[時空の旅人]ディメンションの基本情報
性能と入手方法
| レア度 | UR | コスト | 19 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 男 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:2(2) 【後衛】:0(0) 【特性】:1(1) |
| 入手方法 | ・トレジャーガチャから排出 | ||
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[時空の旅人]ディメンションの限界突破
| ★1 | スキル付与 |
|---|---|
| ★2 | 魔攻+4500 |
| ★3 | スキル付与 |
| ★4 | 魔防+4500 |
| ★5 | 全能力+2250 |
[時空の旅人]ディメンションのスキル詳細
初期スキル
次元幻爪
|
種類 | 前衛攻撃 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | 5 | |
| 使用回数 | 3 | 共鳴 | - | |
|
HP回復
HP最大値上昇
異次元から絶え間なく現れる悪魔の手が、敵1体にダメージを与え、自身のHPを回復させる。(気絶時にも使用可能)当たった敵を気絶させた場合は、自身のHP最大値を上昇させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
||||
リフレクト・レイ
|
種類 | 魔法 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | 20 | |
| 使用回数 | 5 | 共鳴 | - | |
|
気絶含む
特性発動率上昇
使用回数未消費
魔力を帯びた光の槍が敵を追尾し、気絶者を含む敵1体にダメージを与え、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率が1.5倍になる。さらに当たった敵を気絶させた場合は同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。 |
||||
次元転移療法
|
種類 | 前衛特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 30 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
確率発動
HP最大値上昇
負傷部位を異なる時間軸に飛ばし治癒することで、自身が回復・回復スキル使用時に一定確率で、HP回復値の10%をHP最大値に加算する。このスキルと特性スキルの「超人的治癒」を同時にデッキに編成した場合、「超人的治癒」を複数編成した時と同様に扱われる。Lvが上がると発動確率が上昇する。 |
||||
最終進化
ディメンションゲート
|
種類 | 前衛特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 60 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
連携追加
確率発動
追撃
異次元の扉から召喚された魔物が襲い掛かり、魔法・魔法スキル使用時に魔法連携が発生した場合に、魔法連携数が+1される。(追い討ち時以外で気絶者のみに当たった場合は加算されない)さらに、一定確率で魔法・魔法スキル使用時に気絶者を含む敵1体に追撃を行う。Lvが上がると威力と発動確率が上昇する。 |
||||
[時空の旅人]ディメンションのプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
| 準備中 | 準備中 |
| プロフィール | |
| 時空を旅するミステリアスな魔族の青年。異次元世界の魔力に惹かれて様々な時代に姿を表す。 手に持つ旅行かばんはそれ自体が時空を行き来するためのゲートとなっており、身の危険を感じるとここから多次元の魔物を召喚する。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン

![エルフ[槍]の評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/16.jpg)



![[決闘の合図]ラブリュスの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1361.jpg)

![[プロゲーマー]オイカッツォの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1360.jpg)
![[筆記用具の騎士王]ペンシルゴンの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/1359.jpg)
