【ぼくドラ】[シーシャのお誘い]ムスクの評価とスキル

PR

[シーシャのお誘い]ムスクの評価とスキル

ぼくとドラゴンの[シーシャのお誘い]ムスクの評価を紹介しています。[シーシャのお誘い]ムスクのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。

関連記事
オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

[シーシャのお誘い]ムスクの評価と強い点

[シーシャのお誘い]ムスク
[シーシャのお誘い]ムスク
前衛評価 後衛評価
9.0 7.5
最強ランキング リセマラランキング
S A

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

[シーシャのお誘い]ムスクを採点する

[シーシャのお誘い]ムスクの性能評価

攻撃スキルの使用回数稼ぎに有効

ムスクは、消費AP5と手軽な前衛攻撃スキルを持ちます。また、マインドスラッシュは対象の敵気絶者が気絶してから60秒以上経過していると、5回まで使用回数が未消費になるので、理論上10回使用できる前衛攻撃になります。

攻撃スキルの使用回数は、「八将神・連刃円舞」などのスキルと相性が良く、攻撃コンボの加算以外でも便利です。

APの回復が可能

ムスクは、自身の残りHPを1にする代わりに、自身のAPを回復できます。自傷効果は、残りHPが少ないほど効果を発揮する「激神」などと相性が良く、メリットとして使えると効率的です。

また、敵気絶者が多いほどAP回復量が増加するため、敵1体を残して攻撃コンボの加算を狙う場面にも適しています。30秒以上気絶している敵が3体以上いれば使用回数も未消費となり、複数回使用できる点も優秀です。

秘技の特性が火力アップに役立つ

ムスクは、秘技の特性にステータスアップの加算効果があり、物理・魔法の両方で使えます。加算値は通常20%ですが、ドラゴンブーストの「応援効果」編成数によって変動し、最大10個で40%と驚異的な特性へと化けます。

ブーストの種類は「応援効果」のみが対象なので、「レーヴァテイン」や「ボーデイ」など、応援効果に加えて前衛向けのドラゴンブーストを持つドラゴンが活躍します。

[シーシャのお誘い]ムスクの基本情報

性能と入手方法

レア度 UR コスト 19
性別 種族 人
ブーストシンボル 赤 継承数 【前衛】:1(1)
【後衛】:0(0)
【特性】:2(2)
入手方法 ・トレジャーガチャで排出

※継承数の()は限界突破込みの数値

ステータス

物攻
32,092
98/1361位
物防
32,092
25/1361位
魔攻
16,296
730/1361位
魔防
16,296
699/1361位
物攻
14,850
95/1361位
物防
14,850
21/1361位
魔攻
6,990
717/1361位
魔防
6,990
690/1361位

[シーシャのお誘い]ムスクのスキル詳細

初期スキル

マインドスラッシュ

マインドスラッシュ 種類 前衛攻撃
コスト 40 消費AP 5
使用回数 5 共鳴 -
気絶のみ 特性発動率上昇 使用回数未消費
精神に直接攻撃を仕掛け、敵気絶者1体にダメージを与え、自身のデッキに編成されている特性スキルの発動確率を上昇させる。(攻撃コンボ数は加算されない)対象の敵気絶者が直近で気絶してから60秒以上経過していた場合は、同名スキルの編成数1つにつき5回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

マジカルチル

マジカルチル 種類 回復
コスト 50 消費AP -
使用回数 2 共鳴 -
自身のHP1 AP回復 使用回数未消費
魔法で心を落ち着かせ、自身のHPを1とし、自身のAPを回復させる。敵気絶者が多いほどAP回復量が上昇し、気絶してから30秒以上経過している敵が3体以上いる場合は、使用回数が消費されない。Lvが上がると効果が上昇する。

エーテルシーシャ

エーテルシーシャ 種類 特性
コスト 35 消費AP -
使用回数 - 共鳴 -
確率発動 HP最大値上昇 AP未消費
魔導具から発せられる煙で、自身が前衛の場合は、自身の通常回復によるHP回復時に一定確率でHP最大値が上昇し、APが消費されない。後衛の場合は味方を対象とする通常応援時に、一定確率で対象となった味方1体のHP最大値が上昇し、回復させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

最終進化

螺旋・夢幻蝶

螺旋・夢幻蝶 種類 前衛特性
コスト 50 消費AP -
使用回数 - 共鳴 -
確率発動
精神操作によってリミッターを外し、攻撃・攻撃スキル使用時の物攻に一定確率で自身のバトル開始時からの物攻上限値上昇分の20%を加算し、魔法・魔法スキル使用時の魔攻に一定確率で自身のバトル開始時からの魔攻上限値上昇分の20%を加算する。自身のデッキに編成されているドラゴンブースト「応援効果」1個につき物攻と魔攻への加算値が2%ずつ上昇し(最大10個で40%まで上昇)、ドラゴンブースト「応援効果[味方]」・「応援効果[敵]」の編成数が多いほど発動確率が上昇する。Lvが上がると発動確率が上昇する。

[シーシャのお誘い]ムスクのプロフィール

初期 最終進化
準備中 準備中
プロフィール
水タバコの煙を自在に操ることができる民族の生まれ。巨大なシーシャを魔導具としても使用する。武術にも長けており物理的な攻撃力も高いのだが、彼の最も恐ろしいところは精神破壊によって、幻想の果てへと連れて行かれる事だろう。煙はやがて蝶の渦となり虚無へといざなわれる。

関連記事

オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

ぼくとドラゴンぼくとドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト

ぼくとドラゴンの注目記事

[知識の泉]テウトの評価とスキル
[知識の泉]テウトの評価とスキル
オーブ一覧
オーブ一覧
ぽんぽこウーファーの効果と所持オーブ
ぽんぽこウーファーの効果と所持オーブ
クエストデッキの組み方
クエストデッキの組み方
カノープスの評価とドラゴンブレイク
カノープスの評価とドラゴンブレイク
ワダツミの評価とドラゴンブレイク
ワダツミの評価とドラゴンブレイク
最強ドラゴンランキング
最強ドラゴンランキング
[知識の泉]テウトの評価とスキル
[知識の泉]テウトの評価とスキル
オーブ一覧
オーブ一覧
ぽんぽこウーファーの効果と所持オーブ
ぽんぽこウーファーの効果と所持オーブ
クエストデッキの組み方
クエストデッキの組み方
カノープスの評価とドラゴンブレイク
カノープスの評価とドラゴンブレイク
ワダツミの評価とドラゴンブレイク
ワダツミの評価とドラゴンブレイク
最強ドラゴンランキング
最強ドラゴンランキング
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー