【ぼくドラ】[シナモロール]ツクヨミの評価とスキル

PR

[シナモロール]ツクヨミの評価とスキル

ぼくとドラゴンの[シナモロール]ツクヨミの評価を紹介しています。[シナモロール]ツクヨミのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。

関連記事
オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

[シナモロール]ツクヨミの評価と強い点

[シナモロール]ツクヨミ
[シナモロール]ツクヨミ
前衛評価 後衛評価
9.0 7.5
最強ランキング リセマラランキング
S A

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

[シナモロール]ツクヨミを採点する

[シナモロール]ツクヨミの性能評価

自身のダメ特性を5つ強制発動できる攻撃持ち

ツクヨミはスキル「フワフワフライング」で、気絶者含む5体にダメージを与えられます。デッキに編成しているダメージ上昇系の特性を必ず5つ発動させる効果があり、デッキのダメージ上昇特性を入れるほど強力になります。

またクエストのような、スキルの編成数が縛られているような場面でも安定してダメージが出せるため、召喚バトル以外でも使い道があります。

当たった体数に応じて効果の変わる前衛攻撃特性

ツクヨミの秘技「シナモンの朝ごはん」は、当たった体数が奇数・偶数、3体以上か以下で効果が変化します。奇数の場合ダメージ軽減特性を緩和し、偶数の場合はAP回復の効果が発動します。

当たった体数が3体以上の場合、ダメージ上昇効果が発動し、3体以下は軽減効果とAP回復効果が上昇します。基本敵全体に当てる場合が1番高い効果となりますが、3体以下でも優秀な効果を発動できます。

[シナモロール]ツクヨミの基本情報

性能と入手方法

レア度 UR コスト 20
性別 種族 神
ブーストシンボル 青 継承数 【前衛】:1(0)
【後衛】:1(0)
【特性】:1(0)
入手方法 ・サンリオコラボガチャ「シナモロールコース」で排出

※継承数の()は限界突破込みの数値

ステータス

物攻
31,418
117/1361位
物防
29,477
66/1361位
魔攻
23,161
346/1361位
魔防
22,183
289/1361位
物攻
14,514
113/1361位
物防
13,548
60/1361位
魔攻
10,404
334/1361位
魔防
9,918
267/1361位

[シナモロール]ツクヨミのスキル詳細

初期スキル

フワフワフライング

フワフワフライング 種類 前衛攻撃
コスト 40 消費AP 40
使用回数 1 共鳴 -
気絶含む 特性強制発動 特性効果上昇
大きな耳をパタパタさせて飛ぶ姿に見惚れて戦意を喪失し、気絶者を含む敵5体にダメージを与え、敵気絶者に対しては威力が上昇する。(敵気絶者のみが対象の場合は攻撃コンボ数は加算されない)さらに、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルを5つ必ず発動させ、発動した全てのダメージ上昇系の特性スキルの効果を上昇させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

ツクヨミグッドナイト

ツクヨミグッドナイト 種類 応援
コスト 40 消費AP 40
使用回数 3 共鳴 -
能力上昇 特性強制発動
月神の加護を経て気持ちよく眠ることで、味方生存者5体の物攻と物防を上昇させ、自身のデッキに編成されている応援効果上昇系の特性スキルを3つ必ず発動させる。BPが負けている場合は味方気絶者も対象となる。(味方生存者がいない場合は使用不可)Lvが上がると効果が上昇する。

スヤスヤな二人組

スヤスヤな二人組 種類 特性
コスト 40 消費AP -
使用回数 - 共鳴 -
常時上昇 確率発動 特性発動率上昇
シナモンと仲良く添い寝して、常時自身の物攻を上昇させる。さらに攻撃スキル使用時に一定確率で、自身のデッキに編成されているダメージ上昇系の特性スキルの発動確率を上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

最終進化

シナモンの朝ごはん

シナモンの朝ごはん 種類 特性
コスト 60 消費AP -
使用回数 - 共鳴 -
ダメージ上昇 特性効果軽減 AP回復
早起きしたシナモンが朝食を振る舞ってくれて、一定確率で攻撃・攻撃スキル、ショット・遠距離スキル使用時のダメージを上昇させる。このスキルの発動時に当たった敵の体数が奇数だった場合は敵が発動したダメージ軽減系の特性スキルの効果を軽減させ、偶数だった場合は自身のAPを回復させる。さらに敵3体以上に当たった場合はダメージ上昇効果が上昇し、敵3体以下に当たった場合は軽減効果とAP回復効果が上昇する。(敵3体に当たった場合はダメージ上昇効果と軽減効果の両方が上昇する)Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

[シナモロール]ツクヨミのプロフィール

初期 最終進化
[シナモロール]ツクヨミ拡大する [シナモロール]ツクヨミ拡大する
プロフィール
闇夜を統べる月の女神。独り月を眺めていると、空からシナモンがフワフワと飛んで来た。お疲れのようだったので、傍で休ませてあげることに。かわいい寝顔を眺めて、少し頬が緩んだ彼女だった。

関連記事

オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

ぼくとドラゴンぼくとドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト

ぼくとドラゴンの注目記事

ダークナイトメアの評価とドラゴンブレイク
ダークナイトメアの評価とドラゴンブレイク
[異端なる調合師]ケリドウェンの評価とスキル
[異端なる調合師]ケリドウェンの評価とスキル
キナバルの評価とドラゴンブレイク
キナバルの評価とドラゴンブレイク
ヘレシーワームホールの効果と所持オーブ
ヘレシーワームホールの効果と所持オーブ
朱槍落断撃の効果と所持オーブ
朱槍落断撃の効果と所持オーブ
[兄一途]アナトの評価とスキル
[兄一途]アナトの評価とスキル
デストラクトアージの効果と所持オーブ
デストラクトアージの効果と所持オーブ
ダークナイトメアの評価とドラゴンブレイク
ダークナイトメアの評価とドラゴンブレイク
[異端なる調合師]ケリドウェンの評価とスキル
[異端なる調合師]ケリドウェンの評価とスキル
キナバルの評価とドラゴンブレイク
キナバルの評価とドラゴンブレイク
ヘレシーワームホールの効果と所持オーブ
ヘレシーワームホールの効果と所持オーブ
朱槍落断撃の効果と所持オーブ
朱槍落断撃の効果と所持オーブ
[兄一途]アナトの評価とスキル
[兄一途]アナトの評価とスキル
デストラクトアージの効果と所持オーブ
デストラクトアージの効果と所持オーブ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー