【ぼくドラ】[忠実なる秘書天使]ブライユの評価とスキル

PR

[忠実なる秘書天使]ブライユの評価とスキル

ぼくとドラゴンの[忠実なる秘書天使]ブライユの評価を紹介しています。[忠実なる秘書天使]ブライユのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。

関連記事
オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

[忠実なる秘書天使]ブライユの評価と強い点

[忠実なる秘書天使]ブライユ
[忠実なる秘書天使]ブライユ
前衛評価 後衛評価
6.0 6.0
最強ランキング リセマラランキング
B C

みんなの評価

みんなの総合評価まとめ

まだ投票がありません

[忠実なる秘書天使]ブライユを採点する

[忠実なる秘書天使]ブライユの基本情報

性能と入手方法

レア度 SR コスト 14
性別 種族 神
ブーストシンボル 青 継承数 【前衛】:0(0)
【後衛】:1(1)
【特性】:0(0)
入手方法 ・証交換所(冒険の証)で交換

※継承数の()は限界突破込みの数値

ステータス

物攻
11,842
959/1361位
物防
14,472
758/1361位
魔攻
11,409
1003/1361位
魔防
11,409
978/1361位
物攻
5,190
956/1361位
物防
6,489
738/1361位
魔攻
4,974
1001/1361位
魔防
4,974
978/1361位

[忠実なる秘書天使]ブライユの限界突破

★1 物防+900
★2 魔防+900
★3 スキル付与
★4 物防+900
★5 全能力+450

[忠実なる秘書天使]ブライユのスキル詳細

初期スキル

突入撃

突入撃 種類 後衛攻撃
コスト 15 消費AP 10
使用回数 1 共鳴 -
敵陣まで突入して襲いかかり、敵1体にダメージを与える。Lvが上がると威力が上昇する。

グレイス

グレイス 種類 応援
コスト 15 消費AP 5
使用回数 5 共鳴 -
能力増減
願いを込めた応援を行い、味方生存者1体の1つの能力を上昇させる。味方全員気絶時は敵生存者1体の1つの能力を減少させる。Lvが上がると効果が上昇する。

最終進化

ブックofソード

ブックofソード 種類 後衛攻撃
コスト 30 消費AP 15
使用回数 1 共鳴 -
追加コンボ 使用回数未消費
魔導書から生み出した剣で、敵1体にダメージを与える。敵のドラゴンブレイクが発動待機中の場合は追加で攻撃コンボ数が+1され、敵のドラゴンブレイクが効果継続時間中(待機時間中は除く)の場合は、同名スキルの編成数1つにつき1回まで使用回数が消費されない。Lvが上がると威力が上昇する。

究極秘技

エクリクス

エクリクス 種類 前衛攻撃
コスト 35 消費AP 10
使用回数 3 共鳴 -
全能力上昇 能力上昇
輝く刃が解き放たれ、敵1体にダメージを与え、自身の1つの能力を上昇させる。当たった敵を気絶させた場合は全能力が上昇する。Lvが上がると威力と効果が上昇する。

[忠実なる秘書天使]ブライユのプロフィール

初期 最終進化
[忠実なる秘書天使]ブライユ拡大する [忠実なる秘書天使]ブライユ拡大する
プロフィール
とある伝記に登場する天使の一人。寡黙な少年で、主の傍で全てを見聞きし、その記憶を手持ちの本に全て記している。彼の力を注ぎ込まれたその本は、彼が望むものを自由自在に呼び出すことができる。主の命令に忠実で、主の命令であれば他人を攻撃することにも全く躊躇しない。

関連記事

オーブ一覧 最強オーブランキング
スキル一覧 おすすめスキルランキング

ぼくとドラゴンぼくとドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト

ぼくとドラゴンの注目記事

最強オーブランキング
最強オーブランキング
初心者おすすめガチャ
初心者おすすめガチャ
ドラゴン一覧
ドラゴン一覧
超即戦力セットは購入すべきか
超即戦力セットは購入すべきか
ガチャの記事一覧
ガチャの記事一覧
特性おすすめ一覧
特性おすすめ一覧
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
最強オーブランキング
最強オーブランキング
初心者おすすめガチャ
初心者おすすめガチャ
ドラゴン一覧
ドラゴン一覧
超即戦力セットは購入すべきか
超即戦力セットは購入すべきか
ガチャの記事一覧
ガチャの記事一覧
特性おすすめ一覧
特性おすすめ一覧
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー