【ぼくドラ】[寡黙な鮫王]カモホアリの評価とスキル
![[寡黙な鮫王]カモホアリの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/997.jpg)
ぼくとドラゴンの[寡黙な鮫王]カモホアリの評価を紹介しています。[寡黙な鮫王]カモホアリのスキルやおすすめの継承スキル、ステータスを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |
[寡黙な鮫王]カモホアリの評価と強い点
![[寡黙な鮫王]カモホアリ](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
![[寡黙な鮫王]カモホアリ](https://img.altema.jp/common/1x1.trans.gif)
| 前衛評価 | 後衛評価 |
|---|---|
| 7.0点 | 7.5点 |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
[寡黙な鮫王]カモホアリを採点する
[寡黙な鮫王]カモホアリの性能評価
コンボ加算の前衛攻撃を所持
カモホアリは、前衛攻撃で攻撃コンボを1つ加算でき、物攻上限を上昇させます。消費AP5とは思えないスキル性能で非常に扱いやすく、使用回数も3回と序盤から手軽に使えるのが便利です。
ムードメーカー持ちで応援を強化
カモホアリは、通常スキルでムードメーカーを所持しています。ムードメーカーは、後衛なら必須級のスキルで、通常応援や応援スキル使用時の応援効果を上昇させて、味方へのサポート力が上がります。
[寡黙な鮫王]カモホアリの基本情報
性能と入手方法
| レア度 | UR | コスト | 17 |
|---|---|---|---|
| 性別 | 男 | 種族 |
|
| ブーストシンボル |
|
継承数 |
【前衛】:0(0) 【後衛】:1(2) 【特性】:1(1) |
| 入手方法 | ・スクラッチガチャから排出 | ||
※継承数の()は限界突破込みの数値
ステータス
[寡黙な鮫王]カモホアリの限界突破
| ★1 | スキル付与 |
|---|---|
| ★2 | 物攻+3500 |
| ★3 | スキル付与 |
| ★4 | 物防+3500 |
| ★5 | 全能力+1750 |
[寡黙な鮫王]カモホアリのスキル詳細
初期スキル
ムードメーカー
|
種類 | 後衛特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 30 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
| 持ち前の明るさで場を盛り上げ、一定確率で応援・応援スキル使用時の応援効果を上昇させる。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 | ||||
波礁撃
|
種類 | 後衛攻撃 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 20 | 消費AP | 10 | |
| 使用回数 | 1 | 共鳴 | - | |
|
敵気絶時
HP最大値減少
岩礁を巻き込んだ波が、HP最大値が最も高い敵1体にダメージを与え、当たった敵を気絶させた場合はHP最大値を減少させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
||||
牙鮫拳
|
種類 | 前衛攻撃 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 35 | 消費AP | 5 | |
| 使用回数 | 3 | 共鳴 | - | |
|
追加コンボ
上限値増加
鮫の牙のように鋭い拳を放ち、敵1体にダメージを与え、追加で攻撃コンボ数が+1される。さらに自身の物攻を上昇させ、上昇値は上限値を増加させる。Lvが上がると威力と効果が上昇する。 |
||||
最終進化
グランマリン
|
種類 | 後衛特性 | ||
|---|---|---|---|---|
| コスト | 40 | 消費AP | - | |
| 使用回数 | - | 共鳴 | - | |
|
確率発動
応援効果上昇
条件付共鳴
壮大な海に包まれ心穏やかになり、一定確率で応援スキル使用時の応援効果を上昇させる。「地共鳴」効果を持ち、共鳴数に応じて効果が上昇し、地共鳴数が勝っている場合は発動確率が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。 |
||||
究極秘技
シャークバレット
[寡黙な鮫王]カモホアリのプロフィール
| 初期 | 最終進化 |
|---|---|
拡大する
|
拡大する
|
| プロフィール | |
| とある南国の神話に登場する鮫の王。鮫たちを率いる彼独自の戦い方に太刀打ちできるものはおらず、海における戦いでは負け知らずである。苛烈な性格かと思われがちだが実際は寡黙で思慮深く、近くにいるだけで落ち着いた心持ちになるだろう。 | |
関連記事
| オーブ一覧 | 最強オーブランキング |
| スキル一覧 | おすすめスキルランキング |

ぼくとドラゴン攻略wiki
物攻
物防
魔攻
魔防 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン





![[赤い衣の怨霊]レッドキャップの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/477.jpg)

