【ぼくドラ】ドゥームの評価とドラゴンブレイク

ぼくとドラゴンのドゥームの評価を掲載。ドゥームのドラゴンブレイク・ドラゴンブーストやおすすめの召喚バトルでの使用タイミングや使用優先度を記載します。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ドラゴン一覧 | 最強ドラゴンランキング |
| ドラゴンブレイクの活用方法 | ドラゴンブーストの解説 |
ドゥームの評価

| 評価 | |
|---|---|
| 9点 | |
| 最強ランキング | リセマラランキング |
![]() |
![]() |
みんなの評価
みんなの総合評価まとめ
まだ投票がありません
ドゥームを採点する
ドゥームの性能評価
2つのブーストを持つドラゴン
ドゥームは、青と緑のブーストシンボルを持ち、ドラゴンブーストも2つのステータスを強化できます。オーブとシンボルカラーが合わせやすく、ブーストも特性ダメージ上昇と魔法ダメージで前衛魔攻に特化したブーストを持ちます。
下げドラにおすすめ
ドゥームは、HP50%以下の敵であれば生存者を含めて全員に全能力の上限デバフを入れられるため、下げドラとして非常に優秀です。敵気絶者には効果が2倍に上昇するので、発動のタイミングで全体攻撃を使うと効率的です。
「エル・ドラド」との違いとして、ドゥームは闇共鳴数に影響し、5共鳴以上で特性スキルの発動確率を上げる継続効果が発生します。
ドゥームの基本情報
性能
| レア度 | UR | コスト | 21 |
|---|---|---|---|
| ブースト シンボル |
|
||
| ブースト | 特性[ダメージ上昇]13.5% 魔法ダメージ15.5% |
||
ステータス
ドゥームのドラゴンブレイク詳細
| 晦冥荒廃 |
|||
|---|---|---|---|
| 待機時間 | 180 | 発動時間 | 60 |
|
上限値減少
条件付継続
運命を捻じ曲げ世界を混沌に導くことで、発動時にHPが50%以下の生存者を含む敵全員の全能力を減少させ、敵気絶者に対しては効果が2倍になる。減少値は上限値を減少させる。全共鳴を除く闇共鳴数が5共鳴以上の状態で詠唱開始した場合、発動後に継続効果が発生し、一定時間味方全員の敵に与える攻撃・攻撃スキル、魔法・魔法スキル、ショット・遠距離スキルのダメージと特性スキルの発動確率を上昇させ、敵ドラブレによるダメージ軽減効果の継続効果中は敵生存者に対するダメージ上昇効果がより上昇する。さらにこのドラブレの継続効果発生時に、全共鳴を除く闇共鳴数が勝っている場合、味方全員のダメージ軽減系の特性スキルの効果を軽減させる特性スキルの発動確率が上昇する。「闇共鳴」効果を持ち、共鳴が発生した場合発動時の効果が上昇する。 |
|||
ドラゴンブレイク進化
| 進化効果 | 待機時間180秒→160秒 |
|---|
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| ドラゴン一覧 | 最強ドラゴンランキング |
| ドラゴンブレイクの活用方法 | ドラゴンブーストの解説 |

ぼくとドラゴン攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン



![[影の案内人]シャドウの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/917.jpg)



![[死神頭領]オルクスの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/951.jpg)
![[千変万化の悪戯神]ロキの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/899.jpg)
![[秘密の騎士]アルカナの評価とスキル](https://img.altema.jp/bokutodragon/orb/banner/931.jpg)
