【ぼくドラ】クァイアマスターの効果と所持オーブ

PR

ぼくドラのクァイアマスターの効果と所持オーブを紹介しています。クァイアマスターの分類やコスト、持っているオーブを記載しています。

クァイアマスターの効果

クァイアマスター

種類 場所 コスト
前衛特性 特性 70
消費AP 使用回数 共鳴
- - -
効果/内容
ダメージ軽減
妖精たちの聖歌隊を率い、自身のデッキに編成されているダメージ軽減系の特性スキルの発動確率を上昇させ、気絶時を含め自身が受ける追撃系の特性スキルのダメージを軽減させる。さらに、気絶時を含め自身が攻撃スキル・魔法スキルによってダメージを受けた場合に、一定確率で相手が発動させたダメージ上昇系の特性スキルの効果と相手のデッキに編成されている追撃系の特性スキルの発動確率を減少させる。(発動確率が固定されている追撃系の特性スキルは対象外)特性スキルの効果と発動確率を減少させる効果は、所属ギルド内で一度に発動した同名スキルの数が少ないほど効果が上昇し、相手が発動させたダメージ上昇系の特性スキルの種類が多いほど発動確率が上昇する。さらに、自身のデッキに編成されているドラゴンブースト「特性[ダメージ軽減]」の編成数が相手の編成数よりも多いほど、このスキルの常に発揮される効果と一定確率で発揮される効果が上昇する。Lvが上がると効果と発動確率が上昇する。

クァイアマスターを所持しているオーブ

オーブ 性能
[聖歌隊探索中]スノードロップ [聖歌隊探索中]スノードロップ
【レア】UR
【コスト】20
【所持条件】秘技

ぼくとドラゴンぼくとドラゴン攻略トップへ

©studiorex Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくドラの公式サイト

ぼくとドラゴンの注目記事

生命の息吹の効果と所持オーブ
生命の息吹の効果と所持オーブ
[黄泉の主宰神]イザナミの評価とスキル
[黄泉の主宰神]イザナミの評価とスキル
夜森の女王の効果と所持オーブ
夜森の女王の効果と所持オーブ
神獣天翔の効果と所持オーブ
神獣天翔の効果と所持オーブ
[陽光の守護天使]ソラーレの評価とスキル
[陽光の守護天使]ソラーレの評価とスキル
ラブインフェルノの効果と所持オーブ
ラブインフェルノの効果と所持オーブ
大神ノ雷の効果と所持オーブ
大神ノ雷の効果と所持オーブ
生命の息吹の効果と所持オーブ
生命の息吹の効果と所持オーブ
[黄泉の主宰神]イザナミの評価とスキル
[黄泉の主宰神]イザナミの評価とスキル
夜森の女王の効果と所持オーブ
夜森の女王の効果と所持オーブ
神獣天翔の効果と所持オーブ
神獣天翔の効果と所持オーブ
[陽光の守護天使]ソラーレの評価とスキル
[陽光の守護天使]ソラーレの評価とスキル
ラブインフェルノの効果と所持オーブ
ラブインフェルノの効果と所持オーブ
大神ノ雷の効果と所持オーブ
大神ノ雷の効果と所持オーブ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー