
グラサマ(グランドサマナーズ)のアルベドの評価とステータスをご紹介。アルベドの強い点や使い方、奥義と真奥義やスキル、アビリティ、入手方法やプロフィールを掲載しています。
アルベドの評価と基本情報
最強評価 |
役割 |
レア度 |
SS |
ディフェンダー |
覚醒~超覚醒 |
属性 |
種族 |
声優(CV) |
闇 |
魔族 |
原由実 |
最強ユニットランキングはこちら
強い点
高倍率の無効化・軽減持ちのディフェンダー
アルベドは、合計10,000ダメ無効化+被物理ダメ20%軽減の真奥義、被ダメ60%軽減の超奥義で味方全体を守れます。無効・軽減とも効果量が高く、アビリティにより麻痺と氷結に妨害されないので、敵を選ばずに耐久面で貢献します。
魔族キャラに永続でダメージ軽減
アルベドは、魔族キャラが多いパーティで真価を発揮します。奥義を発動するたび、味方の魔族キャラの与ダメージとダメージ軽減が10%UP(最大30%)するので、魔族パーティでは永続で攻守両面を強化できます。
スキルで自身の奥義ゲージUP
アルベドは、自身の奥義回転を高められます。スキルで自身の奥義ゲージを30UP、自身のHPが70%以上ならさらに30UPします。HP70%以上を維持して、真奥義や超奥義の効果を切らさないように立ち回りましょう。
瀕死時に1度だけ全体回復&自身ゲージUP
アルベドは、瀕死から立て直しやすいので、大技を持つボスに対して有効です。自身が瀕死になったとき1度だけ、味方全体のHPを50%回復、自身の奥義ゲージを300UPするため、ピンチからすぐに真奥義や超奥義で味方を守れます。
アルベドの奥義・スキル
超奥義:……くだらない
120000%の闇属性物理ダメージ。10秒間、味方全体の被ダメージ60%軽減・自身のクリティカル率100%UP
真奥義:ゴミである身の程を知れぇぇぇーーー!!!
42000%の闇属性物理ダメージ。30秒間、味方全体の被ダメージ合計10000無効化・被物理ダメージ20%軽減
奥義:ゴミの分際で!
23000%の闇属性物理ダメージ。奥義を発動する度に、味方魔族ユニットのダメージ10%UP・被ダメージ10%軽減(最大30%)
スキル:クソが!
2000%の闇属性物理ダメージ。自身の奥義ゲージ30UP。自身のHPが70%以上の時、さらに30UP
アルベドのアビリティ
アビリティ |
効果 |
慈悲深き純白の悪魔 |
自身が瀕死になった時、一度だけ味方全体のHP50%回復・自身の奥義ゲージ300UP |
麻痺耐性Lv10 |
麻痺時間短縮率100%UP
麻痺回避率100%UP |
氷結耐性Lv10 |
氷結時間短縮率100%UP・氷結回避率100%UP |
アルベドのステータスと装備枠
|
HP |
攻撃 |
防御 |
LVMAX |
7,095 |
3,045 |
3,625 |
限界突破 |
+1,340 |
+630 |
+630 |
|
装備枠1 |
装備枠2 |
装備枠3 |
初期 |
物攻★6 |
防御★5 |
物攻★4 |
限界突破 |
物攻★6 |
防御★5 |
物攻★4 防御★4 |
※ステータスとセットできる装備のレアリティは、限界突破を最大回数行った時の値です
アルベドの進化必要素材
超覚醒に必要な素材
素材 |
 |  |
個数 |
30 | 100 |
アルベドのプロフィール
アルベド

アルベド
