【グラサマ】深淵の神殿の攻略と報酬まとめ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
 - ・体育会統一王者ハイランダー / 超降臨祭ガチャシミュ
 - ・獣召魔煌ピエンツ
 - ・ハロウィンフォルテ / ハロウィンシャルロット / ハロウィンヴァレリー
 
グラサマ(グランドサマナーズ)の月曜紋章宮「深淵の神殿」の攻略方法と報酬をご紹介。攻略のポイントやおすすめパーティ、クエスト内容や出現する敵の情報を掲載しています。
深淵の神殿の基本情報
| 開催期間 | |
|---|---|
| 毎週月曜日 0:00~23:59 | |
| 限定紋章石 | |
| 翔玉(全ステータスUP・一定時間毎に奥義ゲージ1UP) | |
| 出現しやすい紋章石 | |
| プレイヤー経験値アップ | 麻痺耐性 | 
| 樹属性耐性 | 防御力アップ | 
深淵の神殿は、毎週月曜日に開催されるダンジョンです。限定紋章石「翔玉」が手に入るほか、「プレイヤー経験値アップ」などの紋章石が出現しやすくなっています。
深淵の神殿は、難易度「絶望級」のみが存在し、シングルおよびマルチプレイのホスト参加はランク100以上が必要です。ランク100未満の場合は、マルチのゲストでのみ参加できます。
限定紋章石と出現しやすい紋章石の効果
※紋章石はリーダーに設定したユニットのみ装着可能です。
翔玉
| 効果 | 全ステータス〇UP 〇秒毎に奥義ゲージ1UP  | 
||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv別 | Lv1 | Lv4 | Lv4+ | Lv5 | Lv5+ | 
| 効果量 | 30 15秒  | 
90 2秒  | 
100 1秒  | 
100 2秒  | 
150 1秒  | 
※紋章石「翔玉」は「流転の雫」の使用では出現しません
プレイヤー経験値アップ
| 効果 | プレイヤーの獲得経験値〇%UP ※リーダー時のみ有効  | 
||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv別 | Lv1 | Lv4 | Lv4+ | Lv5 | Lv5+ | 
| 効果量 | 5% | 20% | 23% | 24% | 25% | 
麻痺耐性
| 効果 | 麻痺の効果時間短縮率〇%UP 麻痺の回避率〇%UP  | 
||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv別 | Lv1 | Lv4 | Lv4+ | Lv5 | Lv5+ | 
| 効果量 | 10% | 25% | 35% | 36% | 40% | 
樹属性耐性
| 効果 | 樹属性の耐性〇%UP | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv別 | Lv1 | Lv4 | Lv4+ | Lv5 | Lv5+ | 
| 効果量 | 1% | 10% | 13% | 14% | 15% | 
防御力アップ
| 効果 | 防御力〇UP | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv別 | Lv1 | Lv4 | Lv4+ | Lv5 | Lv5+ | 
| 効果量 | 300 | 750 | 810 | 820 | 850 | 
クエスト攻略のコツ
| ギミック | 
|---|
  | 
  | 
  | 
| ボス | 属性 | 種族 | HP | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
 真魔翼従ヴァルザンデス  | 
闇 | 竜族 | 16,000,000 | ||||||||||||
| 毒耐性 | 暗闇耐性 | 封印耐性 | 麻痺耐性 | ||||||||||||
| 60% | 200% | 200% | 120% | ||||||||||||
| 病気耐性 | 気絶耐性 | 凍結耐性 | 燃焼耐性 | ||||||||||||
| 60% | 50% | 120% | 120% | ||||||||||||
燃焼と暗闇を入れる
深淵の神殿の道中は、燃焼で被ダメージが増加するグランガロード、暗闇で被ダメージが増加するサイクロプスが出現します。時間をかけると麻痺耐性低下や奥義ゲージ減少が厄介なので、燃焼と暗闇を付与して素早く倒しましょう。
麻痺耐性を編成
深淵の神殿は、ボスが奥義で麻痺を付与してきます。麻痺を受けると行動不能になるので、麻痺耐性や怯まない効果で対策しましょう。
防御無視が有効
深淵の神殿は、ボスがクリティカル耐性を持つので、クリティカルは利用しにくいです。クリティカルのかわりに防御無視を入れて、ダメージ効率を上げましょう。
最後の奥義に注意
深淵の神殿は、ボスがHP0%でシャドウライトニングの構え状態になり、奥義玉MAXで強力な闇属性魔法ダメージを撃ってきます。効果時間が短い被ダメージ軽減などは、HP0%ではなく、奥義玉がMAXになるタイミングで使いましょう。
攻略パーティ例
自由枠あり&高速周回パーティ
| FREE (リーダー)  | 
 水着美遊 | 
 水着リヴィエラ | 
 ラーク | 
| FREE | ![]() 真『美遊の水着』  | 
![]() 霊魔剣『カボペンスト』  | 
![]() 双焔剣ローズガーデン  | 
| FREE | ![]() 禁書『イラフェール』  | 
![]() 霊魔剣『カボペンスト』  | 
![]() 真『ラーズ』  | 
| FREE | ![]() ファントム・マスク  | 
![]() 幻影騎士団の盾  | 
![]() 惨具『ブルート』  | 
道中はローズガーデンとイラフェールで燃焼、カボペンストで暗闇を付与し、美遊の真奥義で突破します。ボス戦は、ラーズと美遊の水着を使い、リヴィエラの真奥義、美遊とラークの超奥義でボスを一気に倒しましょう。
ボスがシャドウライトニングの構えで奥義玉がMAXになったら、ファントム・マスクと幻影騎士団の盾を使って最後の奥義を受けます。
自由枠あり&コラボなしパーティ
| FREE (リーダー)  | 
 炎オーヴェル | 
 リザ | 
 ミランダ | 
| FREE | ![]() 真『ガラムルード』  | 
![]() 真『エクスゲート』  | 
![]() 真『エンゲージ・シールド』  | 
| FREE | ![]() 聖鎧『エルドランジュ』  | 
![]() オラクルベール  | 
![]() 真『夢幻単』  | 
| FREE | ![]() お助けコロン  | 
![]() 命恵のネックレス  | 
![]() フェンのアロハ  | 
ミランダの奥義を1回使い、オーヴェルとミランダは真奥義、リザは奥義・真奥義を回します。最後の奥義に合わせてエルドランジュと命恵のネックレスをミランダに使い、庇うと自動蘇生で耐えきりましょう。
紋章宮の攻略記事
| 毎日 | ||
|---|---|---|
 耀天の神殿 | 
||
| 月曜日 | ||
 亜空の神殿 | 
 深淵の神殿 | 
 幽明の神殿 | 
| 火曜日 | ||
 炎翼の神殿 | 
 緋玉の神殿 | 
 爆鎖の神殿 | 
| 水曜日 | ||
 零域の神殿 | 
 氷蒼の神殿 | 
 蒼騎の神殿 | 
| 木曜日 | ||
 毒刃の神殿 | 
 不滅の神殿 | 
 異色の神殿 | 
| 金曜日 | ||
 暗黒の神殿 | 
 明玉の神殿 | 
 金剛の神殿 | 
| 土曜日 | ||
 紅機の神殿 | 
 凶爪の神殿 | 
 疾風の神殿 | 
| 日曜日 | ||
 賢凰の神殿 | 
 天魔の神殿 | 
 葛藤の神殿 | 
[提供]NextNinja Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランドサマナーズ公式サイト
            
グラサマ攻略wiki|グランドサマナーズ
                
真魔翼従
グラサマ攻略班
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









