【グラサマ】ゲームシステム解説|戦闘のコツ
グラサマ(グランドサマナーズ)のゲームシステムの解説を掲載。バトルシステムやガチャ、育成要素、マルチバトル、街でできることを紹介しています。
関連記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 最強キャラランキング |
キャラの育成要素 | 装備強化要素 |
バトルシステムの解説
簡単操作のバトル
グラサマのバトルは、簡単な操作で進められます。基本的にはオート進行なので放置しても敵を攻撃し、簡単なクエストなら眺めているだけでもクリア可能です。
プレイヤーの操作は画面のタップとフリックでスキルや奥義を発動するだけなので、複雑な操作が苦手という方でも手に取りやすくおすすめです。
スキルと奥義
スキルは、バトル中に使えるユニット固有の特技です。ユニットのアイコンをタップすると発動し、1度使うと次のゲージが溜まるまでは発動できません。
奥義は、スキルより強力な効果を持つユニットの必殺技です。バトル中に奥義ゲージが満タンになったら、ユニットアイコンを上フリックすることで発動します。
AIライブラリ
グラサマでは、「AIライブラリ」機能を使ってオートバトル時のユニットの行動を細かく調整できます。AIライブラリは、ユニット詳細画面の右下にある「AI設定」から操作可能です。
AI設定は、スキルや奥義を使う条件などをユニットごとに決められるため、上手く設定すれば難易度が高めのクエストでもオートのみで突破できます。オート周回の効率化に便利な機能です。
戦闘のコツ
属性の把握が重要
属性 | 有利属性 | 不利属性 |
---|---|---|
炎属性 | 樹属性 | 水属性 |
樹属性 | 水属性 | 炎属性 |
水属性 | 炎属性 | 樹属性 |
光属性 | 闇属性 | 闇属性 |
闇属性 | 光属性 | 光属性 |
無属性 | なし | なし |
グラサマは、キャラごとの属性に応じて有利不利があります。敵の弱点を突けるキャラやスキルを選ぶことで有利に戦えるため、属性を意識したパーティ編成も重要です。
味方ユニットは炎・樹・水・光・闇属性のいずれかに必ず分類され、無属性のキャラは存在しません。しかし、一部のユニットのスキルや奥義、装備スキルの中には無属性の攻撃があります。
装備品のスキルを発動
ユニットに装備をセットすると、ステータスを強化したりバトル中に装備スキルを使用できます。装備はガチャを引いたり、鍛冶屋で生成すると入手できる他、期間限定イベントなどの報酬でも獲得可能です。
装備タイプとスキルについて
装備には「物攻・魔攻・防御・回復・援護」5種類のタイプがあり、タイプに応じたスキルが使用できます。ユニットは最大3つまで装備をセットできますが、キャラごとに扱える装備タイプが違うので注意が必要です。
ブレイクを狙う
グラサマでは、ダメージを与えて敵のブレイクゲージをゼロにするとブレイク状態にできます。ブレイク中は与えるダメージが増加したり、敵の奥義発動をキャンセルできるため、強敵戦には欠かせないテクニックです。
効率よくブレイクを狙うために、ブレイクゲージを削りやすいスキルや奥義を持つブレイカーのユニットを育成しておきましょう。
料理を食べておく
料理は、バトルに食べていくと様々な効果を得られるアイテムです。料理ごとに「攻撃力アップ」「HPアップ」などの効果があり、1回のバトルにつき1個の料理を選んで出撃できます。
マルチではプレイヤー全員が同じ料理を設定すると「料理ブースト」が発生するため特に重要です。料理はクエストでドロップする他、レシピを入手していれば街の料理屋で作成できます。
ガチャはキャラと装備の2種類
ユニット(英雄召喚)
レアリティ | 出現確率(超英雄祭) | 出現確率(超降臨祭) |
---|---|---|
星5 | 5.0% | 7.0% |
星4 | 95.0% | 93.0% |
グラサマのキャラ(ユニット)は、ガチャを引いて入手するのが基本です。最高レアリティは星5ですが「星3・星4から進化させて星5になる」ユニットも星5の排出対象に含まれます。
また、超英雄祭と超降臨祭では星5キャラの排出確率が異なり、超英雄祭は5%、超降臨祭は7%です。さらに、超降臨祭はピックアップキャラの出現確率がアップするため、狙いのキャラを引く大チャンスと言えます。
装備(宝具召喚)
レアリティ | 出現確率 |
---|---|
星5 | 5% |
星4 | 20% |
星3 | 75% |
装備もガチャから入手できます。ユニットと同じく星5が最高レアですが、装備は「物攻・魔攻・防御・回復・援護」の5タイプが存在し、ユニットの役割によって装備できる種類が異なります。
装備ガチャでは星5を狙うだけでなく、レギュラーユニットの適正に合ったタイプの装備を入手することも重視しましょう。
育成要素について
ユニット育成
育成要素 | やり方や特徴 |
---|---|
レベル上げ |
|
進化/覚醒 |
|
限界突破 |
|
タス振り |
|
紋章石 |
|
Luckバフ |
|
ユニット育成は、ゲーム序盤はまず「レベル上げ」と「進化」を進め、レベル70の星5ユニットで4人パーティを組めるようにましょう。同じキャラが被った場合は、「限界突破」で重ねるのがおすすめです。
ある程度まで育成が進み、難易度の高いクエストに挑めるようになったら、「覚醒・タス振り・紋章石・Luckバフ」でユニット性能をさらに強化できます。
装備強化
育成要素 | やり方や特徴 |
---|---|
レベル上げ |
|
限界突破 |
|
装備は、素材を使用して強化レベルを上げたり、同じ装備を重ねて限界突破ができます。強化レベルが上がるとステータスやスキル効果が上昇するため、使用頻度の高い装備から優先的に強化しましょう。
マルチバトルの解説
マルチバトルのやり方
パーティを結成
自分がホストとなりマルチのパーティを結成して挑む場合は、クエスト選択時にマルチプレイ「ルームを作る」を選択しましょう。ホストの場合は自身のキャラを最大2体まで編成できます。
パーティに参加
他のルームに加入し、ゲストとしてマルチをプレイするならホーム画面から「マルチ参加」を選びましょう。ゲストの場合は体力や鍵を消費しませんが、プレイヤー経験値も得られません。
フレンドとのマッチング方法
フレンド同士でマルチバトルをする場合は、6桁のルームコードを利用します。自分がホストならマルチ編成画面の中央に表示されるルームコードをフレンドに教えましょう。
ゲスト参加の場合は「ルームコード入力」を選択し、フレンドから教えてもらった番号を入力すればルームに入れます。
マルチのメリット
マルチには初顔合わせボーナスによるクリスタル獲得や、Luckボーナス上昇などソロプレイにない特典が多く、1人では倒せない強敵も協力して撃破が狙えるため積極的に参加するのがおすすめです。
また、フレンドとマルチバトルを行うと共闘ボーナスで錬金石も入手できます。
料理ブースト
マルチの参加メンバー4人が同じ料理を揃えると「料理ブースト」が発生することがあります。例えば「ゴルゴンゾーラ」4つならLuck20アップの効果が追加されるなど、料理によって効果も様々です。
ゲスト参加する際は、ホストのプレイヤーと同じ料理を出して料理ブーストを発生させることが重要です。
街でできること
街の施設 | できること |
---|---|
冒険者ギルド | サブクエストの受注と報酬受取り |
鍛冶屋 | 装備の強化、生成、限界突破 |
錬金屋 | ユニット/装備の売却・錬金交換・錬金召喚 |
アリーナ | ランキング形式のPvP対戦バトル |
料理屋 | 料理アイテムの作成 |
図鑑 | 各種図鑑の閲覧や報酬獲得 |
素材採取 | 素材アイテムの獲得 |
街では様々な施設やコンテンツを利用できます。装備の強化・生成ができる鍛冶屋や、サブクエストを受注する冒険者ギルドなどを活用してパーティの戦力アップに繋げましょう。
[提供]NextNinja Co., Ltd.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶グランドサマナーズ公式サイト