
グラサマ(グランドサマナーズ)の最強キャラランキング(Tier表)を掲載。環境に合わせた評価基準をもとにキャラをランク付けしているので、おすすめキャラがどれかを知りたい方は参考にしてください。
最新キャラの評価
ヒーロー サイタマ
拡大する
キャラ |
特徴 |
ヒーロー サイタマ |
- ・防御無視アタッカー/軽減ディフェンダー
- ・超奥義で30万%の防御無視攻撃
- ・真奥義で全体の被ダメ30%軽減/8,000無効
- ・スキルで自身の奥義ゲージ+10
- └発動するたび上昇量+10(最大300)
- ・ボスがいるWAVE開始時に自身ゲージ+100
- ・装備枠が3つとも★5以上/7凸で防御2枠
- ・自身の攻撃力100につきダメージ+3%
- ・自身の状態異常耐性(気絶以外)+100%
|
ヒーロー サイタマは、高倍率の防御無視アタッカー兼ディフェンダーです。超奥義は倍率30万%で防御無視、ボス戦のWAVE開始時にゲージ100上昇、スキルでゲージ最大300上昇(30回目以降)により、長期戦になるほどDPSが上がります。
また、真奥義で味方全体に被ダメージ30%軽減・被ダメージ8,000無効化を付与するほか、星5防御装備が2枠(限界突破7回時)、気絶以外の状態異常耐性100%と耐久面も優秀で、ワンパン・長期戦どちらでも活躍が期待できます。
ヒーロー サイタマの評価と性能詳細
ワンパンマンコラボ復刻キャラ
Tier2 |
特徴 |
戦慄のタツマキ |
- ・味方のブレイク強化/麻痺付与ブレイカー
- ・真奥義のブレイク力10,000
- └味方全体のブレイク力+100%/麻痺付与
- ・奥義のブレイク力5,000
- ・スキルで敵のブレイク耐性-30%
- ・ボスブレイク中ダメージ+200%
- ・永続で自身の魔法被ダメージ30%軽減
- ※真装備の交換を推奨
|
Tier3 |
特徴 |
ガロウ |
- ・高命中/徐々に強化される物理アタッカー
- ・真奥義発動のたび奥義ダメ+100%(最大5回)
- ・奥義で自身の命中率+70%/敵の回避率-70%
- ・開幕から徐々に攻防UP(最大100%/60秒)
|
地獄のフブキ |
- ・魔法火力補助/気絶持ちのサブアタッカー
- ・真奥義で味方全体の魔法ダメージ+200%
- └敵の魔法耐性-30%
- ・奥義で気絶付与/全体のBE出現量+100%
- ・常にゲージ3自然上昇/炎へのダメ+100%
- ※真装備の交換を推奨
|
サイタマ |
- ・ワンパン性能が高い物理アタッカー
- ・真奥義で20万%ダメージ
- ・奥義で自身の奥義ゲージ5自然上昇
- ・大型ボスに対してダメージ+50%
- ・常に状態異常(気絶以外)耐性+100%
|
音速のソニック |
- ・回避率が高いクリティカル物理アタッカー
- ・真奥義で自身クリ率+200%/回避率+30%
- ・奥義で自身の奥義ゲージ5自然上昇
- └物理回避率+30%
- ・クリティカル率UPの効果%分ダメージUP
- ・常に装備CT速度+20%/物理回避率+10%
- ※真装備の交換を推奨
|
Tier4 |
特徴 |
ジェノス |
- ・編成するとランク経験値増加/燃焼サブアタ
- ・クエストのプレイヤー経験値獲得量+30%
- ・奥義で燃焼付与/自身奥義ゲージ3自然上昇
- ・敵が燃焼中、自身のクリティカル率+100%
- ※異次元の英雄イベントで入手可能
|
ボロス |
- ・クリティカルアタッカー/サブブレイカー
- ・真奥義中、自身のクリティカル率+100%
- └敵の全属性耐性-30%
- ・奥義で自身のダメージ+100%
- └敵が非ブレイク時ならブレイク力+100%
- ・常に自身の闇属性耐性+20%
- ※異次元の英雄イベントで入手可能
|
ワンパンマンコラボ情報まとめ
最強キャラランキングのTier早見表
役割別の最強キャラ
物理アタッカー
魔法アタッカー
キャラ |
特徴 |
星章剣士ロゼッタ |
- ・超奥義で自ゲージ+150/マギアドライブ
- └自HP85%以上だとアンリミテッド
- └UL中は17万%ダメ/全体魔法ダメージUP
- └1回ごとに魔法ダメ+100%(永続/最大3回)
- ・MD中は自身ゲージ7自然UP/HP30%で解除
- ・UL中はクリ率+100%/HP60%で解除
- ・永続で魔族の全ステータス+30%
※真装備の交換を推奨
|
ヴェルドラ |
- ・防御無視アタッカー/サブディフェンダー
- ・自身の攻撃力100につきダメージ+2%
- ・超奥義20万%/味方全体防御無視
- └人/竜/魔族の味方のダメージ+200%
- ・真奥義で味方全体の攻撃力+200%
- ・奥義で自身の奥義ゲージ7自然UP
- ・瀕死時1度だけ全100%回復/ゲージ+100
|
熾炎の小隊長 シャルロット |
- ・魔法スパクリアタッカー/疑似回復
- ・超奥義で全体クリティカル率+100%
- └自HPに応じて自Sクリ率UP(最大100%)
- ・常に自ダメージ+(自身の攻撃力÷100)%
- ・真奥義で気絶付与/全体の全ステ+30%
- └炎属性はさらに全ステータス+30%
- ・奥義で全体の次の超/真奥義ダメ+180%
- ・リーダー時開始20秒全ゲージ10自然UP
|
イビルアイ |
- ・超奥義で全体ゲージ6自然UP/魔法ダメ+200%
- ・リーダー時、開始100秒は樹属性のダメ+100%
- ・奥義で味方全体の被ダメージ20%軽減
- └樹属性はさらに20%軽減
- ※真装備の交換を推奨
|
シャルティア |
- ・超奥義で分身/自身の奥義ゲージ5自然UP
- ・真奥義11万%/自身のクリダメ+200%
- ・奥義で敵の光闇耐性-40%
- ・HP70%以上の時クリティカル率+100%
- ・クエスト開始時、奥義ゲージ+50
- ※真装備の交換を推奨
|
虚構魔術士 ハルト |
- ・自身の残HPが低いほどダメUP(最大350%)
- ・超奥義18万%/全体ゲージ+50/自身継続ダメ
- └自身の残HPが低いほど自ゲージUP(最大150)
- ・真奥義で自身ゲージ5自然UP/攻+120%
- ・奥義で最大HPの30%消費/闇耐性-60%
- ・状態異常でない時、敵の防御力100%無視
- ・自身が倒れた時1度だけ全体蘇生/ゲージ+200
|
オイカッツォ |
- ・自身の攻防合計100につきダメージ+3%
- ・超奥義17万%/味方全体怯まない
- └自HP80%以上で敵の魔法耐性-150%
- ・奥義で炎属性耐性-20%(重複あり)
- └味方全体の全ステータス+30%
- ・真奥義で自身の命中率+150%
- └自HP80%以上で敵の被ダメージ+70%
- └自HP50%以上で自身のゲージ5自然UP
- ・自HP80%以上で自身のゲージ4自然UP
- ・瀕死時に1度だけゲージ+200/100%回復
|
凛&ルヴィア |
- ・超奥義120000%/味方全体魔法ダメ150%UP
- └敵の魔法耐性100%DOWN
- ・奥義で燃焼を付与するたび味方全体のダメUP
- └1回につき30%UP/最大300%UP
- ・真奥義で敵の被ダメージ70%UP
|
焔刃の鬼神 オーヴェル |
- ・神装5000%/クリダメ+30%(CT2秒/重複可)
- ・真奥義6.2万%/神装解放
- └味方全体の魔法ダメ/自身の攻撃力+100%
- ・奥義で味方全体の装備ダメージ+50%
- └味方の炎属性ユニットはさらに+50%
- ・自身のHP80%以上の時クリ率+100%
- └奥義ゲージ3自然UP
|
ハロウィン ヴァレリー |
- ・超奥義で自身ダメ+250%/防御無視
- └2回まで自身の魔攻装備が全て使用可能
- ・真奥義で敵の魔法耐性-70%(重複あり)
- ・自HPが高いほど全体ダメ軽減(最大30%)
|
ルアーナ |
- ・超奥義170000%/光耐性100%DOWN
- └敵HP30%以下だとさらに100%DOWN
- ・人族の味方1体につき自身のダメージ40%UP
- ・真奥義で味方全体の次の特定ダメージ180%UP
- └超/真/連携/大/奥義/PBが対象(効果中1回のみ)
- ・奥義で全体の物理/魔法装備CT30%UP
- ※真装備の交換を推奨
|
イリヤ |
- ・超奥義150000%/自身HPが多いほどダメUP
- ・真奥義でHP50%以上の味方のゲージ5自然UP
- └味方全体のクリティカル率100%UP
- ・奥義で光耐性50%DOWN
- ・HP90%以上で超/真/奥義時に自身ゲージ50UP
|
魔王リムル |
- ・超奥義17万%/超奥義中Sクリ率+40%
└味方全体の闇ダメージ+130%(重複あり) ・奥義で次の超奥義時に自身ゲージ+150 └自身のクリティカル率+100% ・真奥義で敵の被ダメージ+70%(重複あり) ・スキルで自身の全ステータス+20% ・自身HP50%以上で奥義ゲージ5自然UP ・自身HP50%未満で全体の被ダメ30%軽減
- ※真装備の交換を推奨
|
美遊 |
- ・超奥義18.5万%/味方全体に防御力100%無視
- └味方人族のダメージ200%UP
- ・真奥義90000%/自身の攻撃と命中率150%UP
- ・自身のHP80%以上で奥義ダメージ200%UP
- ・奥義で敵の闇属性耐性50%DOWN
- ・スキルで自身の奥義ゲージ3自然UP
- ・クエスト開始120秒まで自身ゲージ10自然UP
|
サブアタッカー(ダメUP/クリティカル/防無視)
ブレイカー
キャラ |
特徴 |
幻聖プラチナ |
- ・バトル開始時に敵のブレイクゲージ半減
- ・自身の攻撃力100につきブレイク力+2%
- ・真奥義で重複可ブレイク&物理耐性-40%
- ・超奥義で全体クリティカル率+100%
- └ブレイク中の敵に対するダメージ+200%
- ・スキルで自身の奥義ゲージ+40
- └敵ブレイク中はさらに奥義ゲージ+160
|
アズエル |
- ・レガリアゲージ4自然UP(HP最大だと2倍)
- ・スキルでレガリアゲージ+40
- ・超奥義ブレイク7,000/レガリアゲージ消費
- └炎ユニットのダメージ+(消費量×1)%
- └消費100以上:炎ユニのブレイク力+150%
- └消費300:炎ユニットの命中率+150%
- ・真奥義発動毎に全体の全ステ+10%(最大4)
- ・奥義で敵のブレイク耐性-40%
※真装備の交換を推奨
|
ペンシルゴン |
- ・超奥義ブレイク力1.2万/13万%ダメージ
- └奥義の直後はブレイク力+200%
- └真奥義の直後はダメージ+350%
- ・奥義で敵のブレイク耐性-40%
- ・ブレイク時、全体の物攻装備が使用可能
|
ミリム戦闘形態 |
- ・真奥義ブレイク4000/連続発動で最大2万
・奥義で自身状態異常回復/全体怯まない ・非状態異常時、ダメ&ブレイク力+50%
- ※真装備の交換を推奨
|
クロエ |
- ・真奥義で味方全体のブレイク力+70%
- └奥義ゲージ5自然UP
- ・奥義で敵のブレイク耐性-40%
- ・ブレイク時、全体の奥義ゲージ+200
- ・ブレイク中、味方全体のダメージ+50%
- ※真装備の交換を推奨
|
ストレングス |
- ・奥義発動のたび味方全体のブレイク力UP
- └奥義1回につき+20%(最大100%)
- ・スキルで敵のブレイク耐性-15%
- ・真奥義で奥義ダメ/ブレイク中ダメ+130%
- ・ブレイク中の敵に対するダメージ+200%
- ・HP90%以上の時、奥義ゲージ3自然UP
|
アリステラ・ オルビス |
- ・真奥義のブレイク力8,000
- └敵のブレイク耐性-80%
- ・HP50%以上の敵へのブレイク力+30%
- ・ブレイク中の敵へのダメージ+70%
- ※真装備の交換を推奨
|
タツマキ |
- ・真奥義で味方全体のブレイク力50%UP
- ・スキルで敵のブレイク耐性30%DOWN
- ・ボスがブレイク時、BE出現量100%UP
- ・自身の奥義ゲージが2ずつ自然UP
- ・ボスブレイク時、ダメージ100%UP
|
亜左弔兵衛 |
- ・真奥義でブレイク力+30%/ゲージ1自然UP
- └ブレイク力UPとゲージ自然UPは重複可
- ・奥義で敵のブレイク耐性40%DOWN
- ・クエスト開始時に自身のゲージ+100
|
プラチナ |
- ・真奥義のブレイク力9,000
- └スキルにブレイクゲージ-10%の効果付与
- ・奥義で自身のブレイク力+100%
- └敵のブレイク値70%以下の時のみ
- ・スキルで敵のブレイク耐性-30%
- ・常に味方全体のブレイク力+10%
- ※真装備の交換を推奨
|
デューク |
- ・バトル開始時に敵のブレイクゲージ半減
- ・真奥義でマギアドライブ状態
- └MD中はブレイク力(9,900+与ダメの5%)
- ・スキルで敵のブレイク耐性-30%
- └MD中はブレイク力3,400
- ・MD中、ブレイク時に自身のゲージ+100
|
サポーター(奥義ゲージUP/装備CT速度UP)
ヒーラー
キャラ |
特徴 |
ヒューマ |
- ・自身の装備CTを加速するサブアタ/ヒーラー
- ・真奥義で人&精霊族の全ステータス+50%
- └自身の回復装備CT速度+10%(5回まで重複)
- ・真装備で自身の回復量+30%
- ・全体の奥義ゲージを闇属性生存数×1自然UP
|
シュナ (和装ver) |
- ・ゲージ供給/蘇生/状態異常回復ヒーラー
- ・奥義で全体50%回復/闇被ダメ20%軽減
- ・真奥義で全体ゲージ5自然UP/魔族は+1
└味方全体の状態異常(気絶以外)を解除 ・超奥義で味方1体をHP100%で蘇生 └敵の魔法耐性-150% ・状態異常でないとき自身ゲージ3自然UP └回復装備CT速度+30% ※真装備の交換を推奨
|
水着シーリア |
- ・自然回復ヒーラー/ゲージ即時UP
- ・超奥義で全体HP1000自然回復/闇は2倍
- └敵に燃焼と暗闇を付与(100%/30秒)
- ・真奥義で全体ゲージ+50/被ダメ+60%
- ・奥義で全体ゲージ+30/全体5000バリア
- ・状態異常の敵に対してクリ率+100%
- └スーパークリティカル率+20%
|
水着クロエ |
- ・永続で味方全体のHP400自然回復
- ・奥義で味方全体の状態異常耐性+100%
- ・真奥義で全体ゲージ5自然UP(光は7UP)
- └味方全体の被回復量+100%
- ※真装備の交換を推奨
|
バレンタインリザ |
- ・真奥義で全体HP10%自然回復/ゲージ+50
- ・リーダー&開始120秒は全体被回復量+30%
- ・奥義で味方全体の状態異常(気絶以外)回復
- ・超奥義で味方全体のダメージ+120%
- └神族はさらに+120%
|
リムル |
- ・奥義で味方全体のHP50%回復
└気絶以外の状態異常を回復/耐性+100%
- ・真奥義で全ゲージ4自然UP/全ステ+30%
- ・スキルで自身の奥義ゲージ+20
- └夢幻進化に応じて効果追加
- ・自身のゲージ2自然UP/装備CT速度+5%
※真装備の交換を推奨
|
バレンタイン プリシラ |
- ・奥義で全体50%回復+気絶/病気以外を回復
- ・真奥義でHP50%以上のゲージ4自然UP
- ・超奥義で味方全体の被ダメージ30%軽減
- └物理ダメージ+150%
- ・常に自身の奥義ゲージ4自然UP
- ・自HP80%以上のとき怯まない
|
アリステラ |
- ・真奥義で味方全体のHP50%回復/200自然回復
- ・奥義で全体35%回復/気絶と病気以外回復
- ・スキルで味方全体のHP120回復
- ・味方全体の最大HP/魔法ダメージ15%UP
|
ハルト |
- ・真奥義で全体HP6%自然回復/ゲージ5自然UP
- └人族ユニットはさらに奥義ゲージ2自然UP
- └使用するたび全体の全ステ10%UP(最大30%)
- ※真装備の交換を推奨
|
マコ |
- ・真奥義で味方全体のHP400ずつ自然回復
- └奥義ゲージ4自然UP/奥義ダメ+130%
- ・奥義で被ダメ+30%/行動速度-30%
- └自身のスキルCT速度+150%
- ・装備CT+10%/物理30%軽減/怯まない
|
星槍の翼神 システィーナ |
- ・神装解放で味方全体のHP1000回復(CT2秒)
- →自然回復キラーの対象にならない継続回復
- ・クリティカル耐性30%UP
- ・状態異常でない場合、奥義ゲージ2自然UP
|
シルフィエット |
- ・奥義で味方全体30%回復/奥義ゲージ25UP
- └状態異常(気絶以外)耐性100%UP
- ・真奥義で味方全体の毒を回復
- └被ダメージ20%軽減/魔法被ダメージ20%軽減
- ・常時、自身のHPが16ずつ自然回復
|
リーゼ |
- ・真奥義で全体5000回復/HP30%で蘇生
- ・奥義で全体2000回復/気絶以外回復
- ・スキルで味方全体のHP300回復
- ・自身の状態異常(気絶以外)短縮/回避率50%UP
|
ディフェンダー
キャラ |
特徴 |
ヒーロー サイタマ |
- ・防御無視アタッカー/軽減ディフェンダー
- ・超奥義で30万%の防御無視攻撃
- ・真奥義で全体の被ダメ30%軽減/8,000無効
- ・スキルで自身の奥義ゲージ+10
- └発動するたび上昇量+10(最大300)
- ・ボスがいるWAVE開始時に自身ゲージ+100
- ・装備枠が3つとも★5以上/7凸で防御2枠
- ・自身の攻撃力100につきダメージ+3%
- ・自身の状態異常耐性(気絶以外)+100%
|
ミゼット |
- ・クエスト開始100秒、全体に被ダメ3万無効
- ・奥義で全体の物理被ダメージ30%軽減
- └回復装備CT速度+40%
- ※真装備の交換を推奨
|
ナターシャ: スピリチア05 |
- ・奥義で味方全体の被ダメージ20%軽減
- └効果中に再発動で効果量強化(最大60%)
- ・常に味方全体の最大HP+10%
- ※真装備の交換を推奨
|
水着バゼット |
- ・真奥義で自身の防御装備の残りCT半減
- ・奥義で全体の全ステ+30%/物理20%軽減
- ・クエ開始時/スキルで自身のゲージ+50
|
アルベド |
- ・超奥義で味方全体の被ダメ60%軽減
- ・真奥義で10000ダメ無効/物理被ダメ20%軽減
- ・奥義発動のたび味方魔族の被ダメ10%軽減
- ・瀕死時1度、全体50%回復+自身ゲージ300UP
|
バレンタイン システィーナ |
- ・真奥義で庇う/自身の被ダメ36,000無効
- ・超奥義で全体の被ダメ&魔法ダメ25%軽減
- └被ダメージ合計9,000無効
- ・奥義で味方全体のゲージ+25/攻防+60%
- ・スキルで自身ゲージ5自然UP/20%回復
- ・瀕死時1度HP100%回復/被ダメ20%軽減
|
キリサメ |
- ・超奥義で庇う/5万ダメ無効
- └カイガン中、被ダメUPを2つまで解除
- ・真奥義でカイガン状態
- └味方に人族がいるとシンカイガン状態
- └(シン)カイガン中、庇う/3.5万ダメ無効
- ・(シン)カイガン中、被ダメージ30%軽減
- └燃焼状態の敵からの被ダメージ20%軽減
- ・奥義で燃焼付与(70%)
- ・シンカイガン中、物理ダメージ20%軽減
- ・クエスト開始時、自身の奥義ゲージ+50
|
サンストン |
- ・真奥義で全体被ダメ-30%/クリ耐性+20%
- ・奥義で味方全体の被ダメージ5,000無効
- ・常に自身の氷結&麻痺耐性+100%
- ・常に味方全体の有利属性被ダメ10%軽減
- ・★5防御装備を2つ持てる
- ※真装備の交換を推奨
|
衛宮士郎 |
- ・奥義で全体の被ダメ15000無効/物理30%軽減
- ・超奥義で無限の剣製状態(180秒間)
- └無限の剣製中、味方全体の被ダメ30%軽減
- ・スキルで自身の奥義ゲージ30UP
- ※真装備の交換を推奨
|
セティス |
- ・真奥義でマギアドライブ状態
- └MD中は庇う/3万ダメ無効/毒&燃焼回復
- ・奥義で庇う/1万ダメ無効
- ・永続でクリティカル耐性+60%
- ・マギアドライブ中、被ダメージ25%軽減
- └攻撃を受けるたび奥義ゲージ1UP
- ・味方が倒れた時に1度だけHP50%で蘇生
- ※真装備の交換を推奨
|
ヴァルティー-Lr- |
- ・真奥義で庇う/自身25000ダメ無効
- ・Pバレットで自身の物理被ダメージ20%軽減
- └被ダメージを合計25000無効化
- ・敵からの物理ダメージ20%DOWN
- ・ダメージ無効化中、防御力20%UP
- ・HPが50%未満の時、被ダメージ20%軽減
- ※真装備の交換を推奨
|
ミランダ |
- ・真奥義で庇う/自身27000ダメ無効
- ・奥義で庇う/自身11000ダメ無効
- ・敵からの魔法ダメージ50%DOWN
- ・味方が倒れた時に1度だけHP50%で蘇生
- ・庇う中、敵の攻撃でHP減少時、ゲージ50UP
- ※真装備の交換を推奨
|
グラサマ最強キャラの評価基準
奥義ゲージUPを持つキャラを評価
最強キャラランキングは、奥義ゲージUPを持つキャラを評価しています。奥義には高火力攻撃、回復、バフやデバフの付与など、バトルを有利に進める要素が集約されているため、バトルでは奥義の回転率が最も重要です。
また、奥義の回転率が上昇すると、短期決戦・長期戦どちらにも対応できます。様々な編成で重宝するので、奥義ゲージUPを持つキャラはパーティには欠かせない存在です。
ダメージ無効化や軽減を持つキャラを評価
高難度クエストでは敵の攻撃を耐える必要があるため、被ダメージを無効化・軽減するキャラを評価しています。火力は十分であっても、耐久値が低いと敵の奥義でパーティが壊滅するので攻略が安定しません。
高難度のクリアを目指すなら、耐久面の強化が必須です。クリアできるクエストの幅を増やすためにも、被ダメージ無効化・軽減キャラは重要であると言えます。
星5援護・防御装備が持てるキャラを評価
最強ランキングでは、星5援護・防御装備枠を持つキャラを評価しています。星5援護装備は奥義ゲージUPや火力バフなど強力な効果を付与でき、星5防御は高難度での耐久に必須なため、周回の効率アップや安定化に繋がります。
グランドサマナーズ攻略トップへ