【アルセウス】最強パーティのおすすめ構成
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
ポケモンアルセウスの最強パーティのおすすめ構成をご紹介。全クリ向けや捕獲用などのパーティ編成をおすすめ技構成も含めて解説しています。ポケモンの評価、最強パーティの選定基準についても記載しているので、パーティを組む際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
最強ポケモンランキング | 全ポケモン一覧 |
バトルシステム解説 | 捕獲要員おすすめポケモン |
最強パーティ一覧
全クリ向け最強パーティ構成
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼代替ポケモンの候補をみる(タップで開閉)
-
-
ポケモン 採用枠 おすすめわざ ムクホーク
ブレイブバード ギガインパクト インファイト でんこうせっか ゴウカザル
インファイト フレアドライブ マッハパンチ かみなりパンチ ヒスイ
ドレディアインファイト リーフブレード しょうりのまい どくづき
(ねむりごな)ブラッキー
バークアウト めいそう ねむる サイコキネシス トリトドン
じこさいせい どろばくだん ハイドロポンプ れいとうビーム ゲンガー
さいみんじゅつ シャドーボール ヘドロばくだん マジカルシャイン エーフィ
めいそう サイコキネシス シャドーボール マジカルシャイン パラセクト
キノコのほうし みねうち きゅうけつ
(シザークロス)ギガインパクト
-
おすすめわざ構成
ポケモン | おすすめわざ | |
---|---|---|
![]() |
げきりん | じならし |
アイアンヘッド | ストーンエッジ | |
![]() |
ビルドアップ | ドレインパンチ |
シザークロス (どくづき) |
インファイト | |
![]() |
たてこもる | ねむる |
りゅうのはどう | ヘドロばくだん (かえんほうしゃ) |
|
![]() |
あくうせつだん | ハイドロポンプ |
だいちのちから | かえんほうしゃ | |
![]() |
ときのほうこう | ラスターカノン |
だいちのちから | かえんほうしゃ | |
![]() |
さいみんじゅつ | みねうち |
サイコカッター | ドレインパンチ |
ガブリアスは攻守どちらも高水準
![]() |
---|
![]() |
ガブリアスは攻撃と素早さが高いだけでなく、耐久も並以上にあるので物理アタッカーとして優秀です。また、覚える技の範囲も広いので、様々なポケモンに対応できます。
オオニューラはレベル上げに有効
![]() |
---|
![]() |
オオニューラは、攻撃と素早さが高く高威力技のインファイトを覚えるので、レベル上げのオヤブンハピナスで有効的です。ハピナス以外でも、高い素早さを活かして、先行ビルドアップやドレインパンチで耐久を補う戦い方もできます。
ポケモン捕獲向け最強パーティ構成
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
- ▼代替ポケモンの候補をみる(タップで開閉)
-
-
ポケモン 採用枠 おすすめわざ ガブリアス
げきりん じならし アイアンヘッド ストーンエッジ オオニューラ
ビルドアップ ドレインパンチ シザークロス
(どくづき)インファイト ゴウカザル
インファイト フレアドライブ マッハパンチ かみなりパンチ ブラッキー
バークアウト めいそう ねむる サイコキネシス トリトドン
じこさいせい どろばくだん ハイドロポンプ れいとうビーム アルセウス
さばきのつぶて はかいこうせん じこさいせい めいそう 霊獣
ボルトロスかみなりあらし ヘドロばくだん ラスターカノン あくのはどう パラセクト
キノコのほうし みねうち きゅうけつ
(シザークロス)ギガインパクト
-
おすすめわざ構成
ポケモン | おすすめわざ | |
---|---|---|
![]() |
シャドーダイブ | アイアンヘッド |
ストーンエッジ | げきりん | |
![]() |
みかづきのいのり | サイコキネシス |
ムーンフォース | めいそう (シャドーボール) |
|
![]() |
たてこもる | ねむる |
りゅうのはどう | ヘドロばくだん (かえんほうしゃ) |
|
![]() |
あくうせつだん | ハイドロポンプ |
だいちのちから | かえんほうしゃ | |
![]() |
ダークホール | あくのはどう |
サイコキネシス | たたりめ (ヘドロばくだん) |
|
![]() |
さいみんじゅつ | みねうち |
サイコカッター | ドレインパンチ |
ギラティナとクレセリアは追加効果で回避率アップ
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
ギラティナは、シャドーダイブで攻撃しつつ回避率をアップできるので長期戦でも活躍できます。また、クレセリアも同様に、HP回復と状態異常回復をしつつ回避率をアップできるので、ギラティナとクレセリアは編成優先度が高いです。
アルセウスは周回向けではない
![]() |
|
---|---|
![]() |
![]() |
アルセウスはさばきのつぶてで、技と自身のタイプが有利タイプに変わるので強力ですが、さばきのつぶての演出が長いため周回には向いてません。また、火力も過剰気味であるため、オリジンパルキアで足りることが多いです。
捕獲はダークライが活躍
![]() |
---|
![]() |
技 | 効果 |
---|---|
ダークホール | 命中90/PP10/あく技 追加効果で守りの力デバフ付与 |
さいみんじゅつ | 命中70/PP20/エスパー技 |
ポケモンを捕獲する際は、催眠術のほぼ上位互換であるダークホールを使えるダークライが活躍します。また、ダークライは素早さも高いので、行動順を確保しやすい点も優秀です。
最強パーティ構成の選定基準
- アタッカーは素早さの高さも重視
- 捕獲要員や耐久要員のポケモンも欠かせない
- オヤブンハピナス対策で格闘ポケモン
アタッカーは素早さの高さも重視
素早さが高い | 素早さが低い |
---|---|
![]() |
![]() |
アタッカーは、素早さの高さも重視して組むのがおすすめです。過去作のポケモンシリーズとは異なり、お互いの素早さに差があると連続で攻撃できる時があるため、今まで以上に素早さを意識する必要があります。
捕獲要員や耐久要員のポケモンも欠かせない
捕獲要員と耐久要員 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ポケモンアルセウスでは、対人戦がなくポケモンの捕獲がメインのため、捕獲要員や耐久要員のポケモンも欠かせません。今作では、野生のポケモンのレベルが高く強力なので、アタッカーのみでは全滅する時もあります。
オヤブンハピナス対策で格闘ポケモン
物理の格闘アタッカー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
経験値稼ぎに最もおすすめなオヤブンハピナスを倒すために、物理の格闘ポケモンも編成すると便利です。特にオオニューラは、攻撃と素早さが高いので、オヤブンハピナス以外でも活躍できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズアルセウス公式サイト