【アルセウス】訓練場バトルのおすすめ対策ポケモン|アップデートで対戦トレーナーが追加
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
ポケモンアルセウスの訓練場(訓練所)バトルでおすすめの対策ポケモンを紹介。訓練場で対戦できるおすすめトレーナーと手持ちポケモンも記載しています。技伝授/技皆伝させる方法や、ペリーラがいない時の対処法などの訓練場でできることも解説しているので、参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
オンライン要素まとめ | ベースキャンプでできること |
サブ任務一覧 | ポケモン図鑑 |
目次
アップデート「ヒスイの夜明け」最新情報
新サブ任務をクリア後デンスケと戦えるようになる
デンスケのポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
無料アップデート「ヒスイの夜明け」が2月28日0時頃~遊べるようになりました。ダウンロード後、訓練場に行き、ペリーラと会話するとサブ任務104を受注できます。
受注後は門番のデンスケとバトルになり、見事勝利すると報酬「ガンバリのいわ×3」を貰えます。また、サブ任務104をクリアした後は、ノボリを経由していつでもデンスケと対戦が可能になります。
ビッパが使う技
ビッパの技 | 効果 | |
---|---|---|
スピードスター![]() ![]() |
【威力】60 | 【命中】- |
|
||
10まんボルト![]() ![]() |
【威力】80 | 【命中】100 |
|
||
シャドーボール![]() ![]() |
【威力】80 | 【命中】100 |
|
||
れいとうビーム![]() ![]() |
【威力】80 | 【命中】100 |
|
コリンクが使う技
コリンクの技 | 効果 | |
---|---|---|
ほのおのキバ![]() ![]() |
【威力】65 | 【命中】95 |
|
||
かみくだく![]() ![]() |
【威力】80 | 【命中】100 |
|
||
アイアンテール![]() ![]() |
【威力】100 | 【命中】75 |
|
||
じゃれつく![]() ![]() |
【威力】85 | 【命中】90 |
|
ムックルが使う技
ムックルの技 | 効果 | |
---|---|---|
でんこうせっか![]() ![]() |
【威力】40 | 【命中】100 |
|
||
エアスラッシュ![]() ![]() |
【威力】75 | 【命中】95 |
|
||
はねやすめ![]() ![]() |
【威力】0 | 【命中】- |
|
||
あやしいかぜ![]() ![]() |
【威力】60 | 【命中】100 |
|
訓練場バトルのおすすめ対策ポケモン
ポケモン | 評価 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]()
|
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
訓練場では、メイン任務で入手できるディアルガやパルキアが即戦力として活躍できます。その他もオヤブンで出現するヌメルゴンやエルレイドも入手時のレベルが高いのでおすすめです。
ガブリアスのオヤブンは、レベル85なので団員ランクをナナツボシまで上げて編成しましょう。
おすすめ対戦トレーナーと手持ちポケモン
クリア前はタキがおすすめ
タキのポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
タキのポケモンは、トリトドン以外倒しやすいポケモンの構成です。トリトドンの対策に「くさタイプ」のポケモンを編成し、防御力が低い関係上ぶつり攻撃をメインに攻めましょう。
クリア後はテル/ショウがおすすめ
テル/ショウのポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
テル/ショウは、初手のバリヤードが厄介なので、すばやさの高いポケモンで先手を取りましょう。ムクホークやピカチュウにはゴローニャなどの「いわ+じめんタイプ」がおすすめです。
その他のトレーナー
ホノ
ホノのポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
トリトドン Lv56 (ヒスイのすがた) |
![]() |
ペリーラ
ペリーラのポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (ヒスイのすがた) |
- | - |
- | - |
デンボク
デンボクのポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
||
![]() |
![]() (ヒスイのすがた) |
- |
- |
ムベ
ムベのポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
- | - |
ノボリ
ノボリのポケモン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
訓練場でできること
技の伝授
訓練場のペリーラに話かけると「技の伝授」が可能です。従来のポケモンの「わざマシン」に代わるシステムであり、お金を支払うことでポケモンに応じた技を取得できます。
一度伝授させた技は何度でも入れ替え可能なので、積極的に行いましょう。
技の皆伝
訓練場のペリーラに話かけると「技の皆伝」が可能です。希少アイテムの「かいでんのタネ」を消費することで「早業」や「力技」が可能になります。
技の皆伝は、基本的にレベルアップで行い、技の伝授で取得した技のみペリーラに依頼するのがおすすめです。
道具の交換
入手アイテム | 必要アイテム |
---|---|
ガンバリのじゃり | ガンバリのすな×10 |
ガンバリのいし | ガンバリのじゃり×10 |
ガンバリのいわ | ガンバリのいし×10 |
訓練場のペリーラに話かけると「道具の交換」が可能です。交換レートは、目的のガンバリアイテム1個に対して、グレードが1つ低いガンバリアイテム10個と交換できます。
トレーナーとのバトルでレベリング
訓練場では、各トレーナーとのバトルに勝利することで経験値を獲得できます。バトル後は、ポケモンが全快するので連続したバトルが可能です。手持ちのポケモンや進捗に応じてトレーナーを選択しましょう。
また、倒されたポケモンには経験値が入らないので、倒される前にポケモンの入れ替えなどで対策する必要があります。
ペリーラがいない時の対処法
ペリーラはメイン任務12達成後、訓練場に出現しなくなるので、技の伝授や皆伝ができません。再度ペリーラを出現させるには、メイン任務17のパルキア、もしくはディアルガを捕獲する必要があります。
訓練場の場所とバトルの解放条件
訓練場はコトブキムラの西側です。メイン任務11の「あぶない山登り」のクリア後に訓練場にノボリが登場します。話しかけると「タキ」「ホノ」「ペリーラ」とバトル可能です。
ストーリークリア後は全てのトレーナーが解放され「テル/ショウ」「デンボク」「ムベ」「ノボリ」とバトルできます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズアルセウス公式サイト