【アルセウス】あくタイプのポケモン一覧

あくタイプのポケモン一覧

ポケモンアルセウスのあくタイプのポケモン一覧を紹介しています。ヒスイ地方で登場するあくポケモンを名前検索付きで確認できます。

あくタイプのポケモン一覧

名前検索

No ポケモン タイプ 進化方法・出現場所
9 ダイケンキ(ヒスイのすがた)ダイケンキ(ヒスイのすがた) みずあく 【進化】
フタチマルLv36で進化
【時空の歪み】
純白の凍土/クリア後
30 ブラッキーブラッキー あく 【進化】
イーブイから進化(なつき度「けっこう」かつフェアリー技を覚えていない状態で夜に進化)
【時空の歪み】
紅蓮の湿地
84 ハリーセン(ヒスイのすがた)ハリーセン(ヒスイのすがた) あくどく 【出現場所】
黒曜の原野(ハマナスの島)
群青の海岸(静かな内海、大魚の隠れ岩、しまなみ浜)
【オヤブン】
群青の海岸(静かな内海)
85 ハリーマンハリーマン あくどく 【進化】
ハリーセンから進化(「どくばりセンボン」を力業で20回使用)
110 スカンプースカンプー どくあく 【出現場所】
紅蓮の湿地(深紅沼)
天冠の山麓(古代の石切り場)
111 スカタンクスカタンク どくあく 【進化】
スカンプーLv34で進化
【出現場所】
紅蓮の湿地(深紅沼)
天冠の山麓(古代の石切り場)
【オヤブン】
紅蓮の湿地(深紅沼)
【時空の歪み】
群青の海岸
139 ミカルゲミカルゲ ゴーストあく 【出現場所】
紅蓮の湿地(霧の遺跡のかなめいし付近・夜/ともしびコンプ後)
【その他】
ともしびの場所一覧
140 ヤミカラスヤミカラス あくひこう 【出現場所】
紅蓮の湿地(雲海峠)
群青の海岸(渡りのなぞえ、帳岬、浦の浜、しまなみ浜)
141 ドンカラスドンカラス あくひこう 【進化】
ヤミカラスから進化(やみのいし)
【出現場所】
紅蓮の湿地(雲海峠)
群青の海岸(水浴び潟)
【オヤブン】
紅蓮の湿地(雲海峠・夜)
149 ドラピオンドラピオン どくあく 【進化】
スコルピLv40で進化
【出現場所】
群青の海岸(イチョウの浜辺)
【オヤブン】
群青の海岸(イチョウの浜辺)
【時空の歪み】
天冠の山麓
202 ニューラニューラ あくこおり 【出現場所】
天冠の山麓(カミナギ山道、太古の洞穴)
純白の凍土(クレベース氷塊、氷河の段丘)
【時空の歪み】
黒曜の原野
204 マニューラマニューラ あくこおり 【進化】
ニューラから進化(夜にするどいツメを使用)
【時空の歪み】
黒曜の原野
242 ダークライダークライ あく 【その他】
連動特典限定
サブ任務93「まっくらな悪夢」で入手

ポケモンアルセウスポケモンアルセウス攻略トップへ

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンレジェンズアルセウス公式サイト

ポケモンアルセウスの注目記事

最強パーティのおすすめ構成
最強パーティのおすすめ構成
お金稼ぎの効率的なやり方
お金稼ぎの効率的なやり方
もっと新商品を仕入れたい攻略│任務の受注場所と報酬
もっと新商品を仕入れたい攻略│任務の受注場所と報酬
写真を撮る方法|ポケモンと記念撮影
写真を撮る方法|ポケモンと記念撮影
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
ヒスイの夜明けのアップデート内容と攻略|Ver.1.1.0やり方まとめ
ヒスイの夜明けのアップデート内容と攻略|Ver.1.1.0やり方まとめ
大大大発生の条件と出現ポケモン一覧
大大大発生の条件と出現ポケモン一覧
最強パーティのおすすめ構成
最強パーティのおすすめ構成
お金稼ぎの効率的なやり方
お金稼ぎの効率的なやり方
もっと新商品を仕入れたい攻略│任務の受注場所と報酬
もっと新商品を仕入れたい攻略│任務の受注場所と報酬
写真を撮る方法|ポケモンと記念撮影
写真を撮る方法|ポケモンと記念撮影
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
ふしぎなおくりもの受け取り方とシリアルコード
ヒスイの夜明けのアップデート内容と攻略|Ver.1.1.0やり方まとめ
ヒスイの夜明けのアップデート内容と攻略|Ver.1.1.0やり方まとめ
大大大発生の条件と出現ポケモン一覧
大大大発生の条件と出現ポケモン一覧
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー