【ポケポケ】10連パックの引き方とメリット

- 新パック「双天の守護者」が登場!
- ・双天の守護者の新デッキ
- ・最強デッキランキング
- 攻略班の注目おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・最強デッキランキング / デッキレシピ一覧
- ・最強カードランキング / コイントスのコツと確率
ポケポケ(ポケモンカードアプリ)の10連パックの引き方とメリットをご紹介。10パック開封に必要な砂時計やゴールドの何個必要か、十連にかかる時間と値段がいくらか、レアカードの確率、どのパックがおすすめかも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| パック砂時計の入手方法 | パックはどれを引くべきか |
| オリパサービス | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() |
・簡単にお得なオリパが買える ・PSA10の女の子カード(sar)が当たる ・還元率95%越えのオリパあり! 1万円分のポイント付与イベント開催お得な限定オリパ残りわずか 1円オリパがあるので初めてでも買いやすい |
![]() |
・新弾のBOXが当たる! ・新弾のリーリエのピッピが当たる ・激レアなプロモカードが当たる 安いオリパが多数登場高還元で外れが少ない 100円以下の低価格帯のオリパあり! |
- ▼ネットオリパの購入方法(タップで開閉)
-
日本トレカセンター
日本トレカセンターの購入方法 1
拡大するサイト右上の新規登録またはログインを選択
▶日本トレカセンター公式サイトはこちら2
拡大するサイト右上のコインを選択3
拡大する入金の方法を選択4
拡大する500円~1,000,000円を選択してコインチャージ
※1コイン = 1円5
拡大するコインを使って好きなネットオリパを引くcloveオリパ
cloveの購入方法 1
拡大するサイト右上の会員登録/ログインを選択
▶cloveオリパ公式サイトはこちら2
拡大するサイト右上のポイントを選択3
拡大する支払い方法でPayPay/クレジットカード/銀行振込を選択4
拡大する500円~500,000円を選択してポイントチャージ
※1ポイント = 1円5
拡大するポイントを使って好きなネットオリパを引く
10連パックの引き方
砂時計やゴールドで時間を短縮する
| アイテム | 10連必要数 | 短縮時間 |
|---|---|---|
ポケゴールド |
48~60個 | 2時間/1個 |
パック砂時計 |
96~120個 | 1時間/1個 |
10連パックを引くには、足りない時間をアイテムで短縮する必要があります。1パックが12時間なので、最高120時間、最低96時間分のアイテムが必要です。
また、アイテム必要数の差は、2パック分のパックパワーを貯蔵できるのが理由です。貯蔵無しで10連をするには120時間分、2パック分貯めた状態なら96時間の短縮で良くなります。
- あわせて読みたい
パックパワーは1日以上ためることはできない
毎日貰えるパックパワーは、1日分(2パック分)しか保持できません。アイテムの消費数を抑えるためにパックパワーを使わずに置いておくと溢れてしまう恐れがあるので、無理にパックパワーを溜めるのはおすすめしません。
10連にかかる値段は1,680円
| パック数 | ポケゴールドの数 | 値段 |
|---|---|---|
| 1パック | 6個 | 168円 |
| 10パック | 60個 | 1,680円 |
| 115パック | 690個 | 14,000円 |
10連にかかる値段は、1ポケゴールドを28円で計算すると、1,680円です。1ポケゴールドの値段は、ショップにある140円で5個でおまけがついていないポケゴールドを基に計算しています。
10連でパック開封するメリット
10パックを一気に開封できる
10連するメリットは、10パックを一気に開封できる点です。1パックずつ開封すると時間がかかりますが、10パックまとめて開封できることで時短できます。
また、10パック1度に開封すると爽快感があるので、爽快感を味わいたい方は10連で引きましょう。
レアカードは確定ではない
10連でパックを開封しても、レアカードは確定ではない点に注意です。レアカードの確率は1パック開封する時と変わらないため、10パック分溜める必要ありません。
10連するならどのパック?
| デッキ | おすすめ度/理由 |
|---|---|
リザードンパック |
|
ミュウツーパック |
|
ピカチュウパック |
|
幻のいる島 |
リザードンパックでナツメを狙うのがおすすめ

| パック | 当たり限定カード |
|---|---|
リザードンパック |
スターミーex リザードンex ナツメ |
拡張パックでは、リザードンパックでナツメを狙いましょう。ナツメは「相手のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える」効果を持つので、攻守両面で便利かつ汎用性が高く、デッキを選ばず採用できる強力なカードです。
他にも、水属性デッキで猛威を振るうスターミーexも入手可能です。どのデッキにも採用できる魅力的なカードを狙いつつ、環境トップクラスのデッキ構築に必要なカードも入手できるので、リザードンパックを最優先で引きましょう。
ナツメを引いたらミュウツーパックを推奨

| パック | 当たり限定カード |
|---|---|
ミュウツーパック |
フリーザーex ミュウツーex カイリュー |
リザードンパックでナツメを確保したら、ミュウツーパックをおすすめします。ミュウツーパックでは、ミュウツーとカイリューデッキで使用するカードの大多数を入手できるため、2種類目以降のデッキ作成にうってつけです。
また、ミュウツー・カイリューデッキは、ともに環境上位の強さを誇ります。少ないコストで強力なデッキを作成できるので、ナツメを引き終えたらミュウツーパックの選択がおすすめです。
| 関連デッキはこちら | ||
|---|---|---|
フリーザーex |
ミュウツーex |
カイリュー |
関連記事
お役立ち記事
カード一覧
最強カードランキング |
イラスト違いカード一覧 |
分類別一覧
| ポケモン | サポート | グッズ |
タイプ別一覧
草 |
炎 |
水 |
||||||||||||
鋼 |
ドラゴン |
ノーマル |
レア度別一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カテゴリ別一覧
| 関連する一覧記事 | ||||
|---|---|---|---|---|
タネ |
1進化 |
2進化 |
EX |
化石 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Pokémon Trading Card Game Pocket公式サイト

ポケポケ攻略|ポケモンカードアプリ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











