【ポケポケ】オムスターデッキのレシピと対策・回し方

PR

オムスターデッキ

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のオムスターデッキのレシピと対策・回し方をご紹介。オムスターデッキの構築も記載しています。

関連記事
カード一覧 オムスターの評価

オリパがお得に買える!
オリパサービス おすすめ理由
日本トレカセンター ・簡単にお得なオリパが買える
・PSA10の女の子カード(sar)が当たる
・還元率95%越えのオリパあり!
1万円分のポイント付与イベント開催お得な限定オリパ残りわずか

1円オリパがあるので初めてでも買いやすい

Cloverオリパ ・新弾のBOXが当たる!
・新弾のリーリエのピッピが当たる
・激レアなプロモカードが当たる
安いオリパが多数登場高還元で外れが少ない

100円以下の低価格帯のオリパあり!

▼ネットオリパの購入方法(タップで開閉)

日本トレカセンター

日本トレカセンターの購入方法
1 サイト右上の新規登録またはログインを選択拡大するサイト右上の新規登録またはログインを選択
▶日本トレカセンター公式サイトはこちら
2 サイト右上のコインを選択拡大するサイト右上のコインを選択
3 入金の方法を選択拡大する入金の方法を選択
4 500円~1,000,000円を選択してコインチャージ拡大する500円~1,000,000円を選択してコインチャージ
※1コイン = 1円
5 コインを使って好きなネットオリパを引く拡大するコインを使って好きなネットオリパを引く

cloveオリパ

cloveの購入方法
1 サイト右上の会員登録/ログインを選択拡大するサイト右上の会員登録/ログインを選択
▶cloveオリパ公式サイトはこちら
2 サイト右上のポイントを選択拡大するサイト右上のポイントを選択
3 支払い方法でPayPay/クレジットカード/銀行振込を選択拡大する支払い方法でPayPay/クレジットカード/銀行振込を選択
4 500円~500,000円を選択してポイントチャージ拡大する500円~500,000円を選択してポイントチャージ
※1ポイント = 1円
5 ポイントを使って好きなネットオリパを引く拡大するポイントを使って好きなネットオリパを引く

オムスターデッキの評価と詳細

評価 プレイ難易度 作成難易度
Tier5
簡易評価
  • ・相手の技を封じて逃げるエネルギーを消費させるデッキ
  • ・オムスターの技を受けたポケモンは次の番に技を使えない
  • ・化石がグッズのため初手に狙いのたねポケモンを出せる

相手の技を封じて逃げエネを消費させる

主なカード 特徴
オムスターオムスター
  • ・攻撃後に相手の技を封じる
  • ・相手が攻撃するには入れ替えるしかない
  • ・最高70ダメージで瞬間火力は低い

オムスターデッキは、相手の技を封じて逃げるエネルギーを消費させるデッキです。オムスターで攻撃すると、受けたポケモンは次の番に技を使えないため、ポケモンを入れ替えない限り相手は攻撃できません。

相手のベンチに攻撃できるカードが必要

採用候補 特徴
ナツメナツメ
シードラシードラ
  • ・技で場かベンチを選んで50ダメージ
  • ・HPが低く序盤で出しでも活躍しづらい
ゲッコウガゲッコウガ
  • ・ベンチから20ダメージ稼げる
  • ・2進化が2種類になるため手札事故多発

オムスターデッキを使う場合、相手のベンチに攻撃できるカードが必要です。オムスターは70ダメージしか稼げないため、ベンチのポケモンで耐久されないように、ナツメやシードラでベンチに攻撃しましょう。

初手に狙いのたねポケモンを出せる

グッズ 特徴
かいの化石かいの化石
  • ・ポケモンではなくグッズ扱い
  • ・オムナイトの進化前
  • ・トラッシュできるため壁役も検討可能

オムスタースデッキは、オムスターの進化元がグッズのため初手に狙いのたねポケモンを出せます。例えば、たねポケモンをニャースのみ採用すると、確定で初手にニャースを出せるため、序盤から狙った立ち回りができます。

オムスターのデッキレシピ

ペルシアン型

メインデッキ
オムスターオムスター オムスターオムスター オムナイトオムナイト オムナイトオムナイト
かいの化石かいの化石 かいの化石かいの化石 ペルシアンペルシアン ペルシアンペルシアン
ニャースニャース ニャースニャース きずぐすり class=aligncenterきずぐすり きずぐすり class=aligncenterきずぐすり
スピーダースピーダー スピーダースピーダー 博士の研究 class=aligncenter博士の研究 博士の研究 class=aligncenter博士の研究
カスミカスミ カスミカスミ ナツメナツメ ナツメナツメ

オムスターとカスミ狙いでピカチュウを開封

入手方法 対象カード
ピカチュウ</br>パックピカチュウ
パック
オムスターオムスターオムナイトオムナイトかいの化石かいの化石カスミカスミ

ペルシアン型を作成するなら、デッキの要になるオムスター系統とカスミ狙いでピカチュウパックを開封しましょう。ただし、オムスターのレア度はで排出されづらいため、あわせてゲットチャレンジも確認するのがおすすめです。

ゲットチャレンジの更新時間はこちら

ペルシアンとナツメ狙いでリザードンも開封

入手方法 対象カード
リザードン</br>パックリザードン
パック
ペルシアンペルシアンニャースニャースナツメナツメ
ゲットチャレンジイベントゲットチャ
イベント
ニャースニャース

ペルシアン型を作成するなら、ペルシアン系統とナツメ狙いでリザードンパックも開封しましょう。ニャースは、ゲットチャレンジイベントで入手できるプロモカードでも問題ありません

プロモカードの入手方法一覧はこちら

ショップチケットでグッズを交換

入手方法 対象カード
ショップショップ きずぐすりきずぐすりスピーダースピーダー

ペルシアン型は、ショップチケットでグッズを交換するのも重要です。ショップチケットはありがとうやいいねを他プレイヤーからもらうと入手できるので、バトルを繰り返して集めて必要なグッズを交換しましょう。

あわせて読みたい

オムスターデッキの回し方

オムスターデッキの使い方
  1. 初手に確定でニャースを出して手札補充
  2. ベンチでオムスターへの進化とエネルギーの準備
  3. 準備が整うまでペルシアンで時間稼ぎ
  4. 最後にオムスターを出して攻撃しつつ技封じ

初手に確定でニャースを出して手札補充

ポケモン 特徴
ニャースニャース
  • ・技で山札から1枚引く
  • ・オムスターの進化パーツを集める

オムスターデッキは、初手に確定でニャースを出せるため、エネルギーを付けて技を使いましょう。ニャースは技で山札から1枚引けるため、オムスターの進化パーツを集めます。

ベンチでオムスターの進化とエネルギーの準備

ポケモン 特徴
かいの化石かいの化石
  • ・オムナイトの進化前
  • ・トラッシュできるため壁役も検討可能
オムナイトオムナイト
  • ・オムスターの進化前
  • ・エネ1個40ダメで序盤に攻撃も可能
カスミカスミ
  • ・水タイプにエネルギーを付ける
  • ・コイン1回目で裏が出る不発もあり得る

ベンチでは、オムスターへの進化とエネルギーの準備を進めます。オムナイトに進化したら、カスミでエネルギーを付けることも可能です。

準備が整うまでペルシアンで時間稼ぎ

ポケモン 特徴
ペルシアンペルシアン
  • ・手札補充のニャースから進化できる
  • ・コインで表を出せば手札1枚ハンデス

オムスターの準備が整うまで、ニャースからペルシアンに進化して時間を稼ぎます。ペルシアンは、コイントス次第で相手の手札を1枚トラッシュできるため、技も積極的に使いましょう。

最後にオムスターを出して攻撃しつつ技封じ

ポケモン 特徴
オムスターオムスター
  • ・攻撃後に相手の技を封じる
  • ・最高70ダメージで瞬間火力は低い

最後にオムスターを出して、攻撃しつつ相手の技を封じます。オムスターが倒されると敗戦濃厚なため、オムスター2体目を準備しつつきずぐすりも活用しましょう。

オムスターデッキの対策方法

逃げるエネルギーが少ないデッキ

逃げるエネルギーが少ないおすすめデッキ
03ピカチュウex 01スターミーex ガラガラデッキガラガラex

オムスターデッキの対策は、逃げるエネルギーが少ないデッキが最もおすすめです。オムスターで技を封じられても、ベンチのポケモンを出せば技が使えるため、逃げるエネルギーを抑えてベンチのポケモンで攻撃しましょう。

ナツメで育成中のオムスターを釣り出す

サポート 効果
ナツメナツメ
  • ・相手のバトル場とベンチを入れ替える
  • ・トレーナーズのため手札から発動可能

オムスターデッキの対策は、ナツメで育成中のオムスター系統を釣り出すのもおすすめです。オムスターは、2進化かつ化石で準備に時間がかかるため、オムスターの準備を終える前にナツメで釣り出して倒しましょう。

キョウで手札に戻す

キョウ+マタドガス(ベトベトン)
キョウキョウ マタドガスマタドガス ベトベトンベトベトン

オムスターデッキの対策は、キョウで手札に戻すのも有効です。キョウを使えば、逃げるエネルギーなしでマタドガスとベトベトンを手札に戻せます

キョウデッキのレシピと対策はこちら

関連記事

TOPページに戻るボタン

最強デッキランキングはこちら

新デッキ|異次元クライシス

アクジキングexアクジキング アーゴヨンexアーゴヨン シルヴァディシルヴァディ マッシブーンexマッシブーン

異次元クライシスの新デッキレシピはこちら

シャイニングハイ

ギラティナexギラティナex ウミトリオexウミトリオex ルカリオexルカリオex 新ピカチュウexピカチュウex
新リザードンexリザードンex マスカーニャマスカーニャ ドオーexドオーex スピアーexスピアーex
サーフゴーサーフゴー 新フーディン新フーディン - -

時空の激闘

ディアルガexディアルガex パルキアexパルキアex ダークライexダークライex マニューラexマニューラex
ゴウカザルexゴウカザルex パチリスexパチリスex エルレイドexエルレイドex ベロベルトexベロベルトex
ムウマージexムウマージex メガヤンマexメガヤンマex ルカリオルカリオ ガブリアスガブリアス
エムリットUMA トゲキッストゲキッス ラムパルドラムパルド デンジデンジ
ジバコイルデッキジバコイル エアームドデッキエアームド - -

おすすめデッキ

ミュウデッキミュウex 02ミュウツーex 03ピカチュウex ウインディデッキウインディex
08リザードンex 01スターミーex ナッシーデッキナッシーex カツラカツラ
フリーザーフリーザーex フーディンフーディン タケシ
タケシ
ガラガラデッキガラガラex
キョウキョウ 04カイリュー 09フシギバナex カメックスカメックスex
オコリザル
オコリザル
10カイリキーex 05アーボック メルメタルメルメタル
プクリンex
プクリンex
マルヤクデ
マルヤクデ
カスミ
カスミ
ラプラスexデッキラプラスex
オムスター
オムスター
ギャラドスデッキギャラドス ゲッコウガデッキゲッコウガ モスノウデッキモスノウ
サンダー
サンダーex
シビルドン
シビルドン
マチスデッキマチス 11ゲンガーex
ダグトリオダグトリオ カブトプスデッキカブトプス オトスパス
オトスパス
ニドクインニドキングデッキ2ニドクイン
マタドガスマタドガス チラチーノ
チラチーノ
- -

時空の激闘

ディアルガexディアルガex パルキアexパルキアex パチリスexパチリスex -

幻のいる島

ギャラドスデッキギャラドスex セレビィデッキセレビィex ジャローダデッキジャローダ デンチュラデッキデンチュラ
ペンドラーデッキペンドラー ウルガモスデッキウルガモス プテラデッキプテラex ピジョットデッキピジョットex

デッキレシピ一覧

デッキ関連記事

デッキ構築のやり方 おすすめレンタル
初心者おすすめデッキ -

ポケモンカードポケットポケモンカードポケット攻略トップへ

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. © 2024 DeNA Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Pokémon Trading Card Game Pocket公式サイト

ポケモンカードポケットの注目記事

ゲッコウガデッキのレシピと対策・回し方
ゲッコウガデッキのレシピと対策・回し方
シードラの技と入手方法
シードラの技と入手方法
いつかのチケットの使い道
いつかのチケットの使い道
最強デッキランキング|tier表
最強デッキランキング|tier表
プロフィールアイコン一覧と変更方法
プロフィールアイコン一覧と変更方法
リザードの技と入手方法
リザードの技と入手方法
デッキレシピ一覧
デッキレシピ一覧
いつかのチケットの使い道
いつかのチケットの使い道
最強デッキランキング|tier表
最強デッキランキング|tier表
プロフィールアイコン一覧と変更方法
プロフィールアイコン一覧と変更方法
リザードの技と入手方法
リザードの技と入手方法
デッキレシピ一覧
デッキレシピ一覧
シークレットミッション一覧|隠し要素
シークレットミッション一覧|隠し要素
初心者向けお役立ち情報の記事一覧
初心者向けお役立ち情報の記事一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー