【ポケポケ】ラプラスexデッキのレシピと対策・回し方

PR

ラプラスexデッキ

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のラプラスexデッキのレシピと対策・回し方をご紹介。ラプラスexデッキの構築も記載しています。

関連記事
カード一覧 最強デッキランキング
ラプラスexの評価 ラプラスイベントの攻略

オリパがお得に買える!
オリパサービス おすすめ理由
日本トレカセンター ・簡単にお得なオリパが買える
・PSA10の女の子カード(sar)が当たる
・還元率95%越えのオリパあり!
1万円分のポイント付与イベント開催お得な限定オリパ残りわずか

1円オリパがあるので初めてでも買いやすい

Cloverオリパ ・新弾のBOXが当たる!
・新弾のリーリエのピッピが当たる
・激レアなプロモカードが当たる
安いオリパが多数登場高還元で外れが少ない

100円以下の低価格帯のオリパあり!

▼ネットオリパの購入方法(タップで開閉)

日本トレカセンター

日本トレカセンターの購入方法
1 サイト右上の新規登録またはログインを選択拡大するサイト右上の新規登録またはログインを選択
▶日本トレカセンター公式サイトはこちら
2 サイト右上のコインを選択拡大するサイト右上のコインを選択
3 入金の方法を選択拡大する入金の方法を選択
4 500円~1,000,000円を選択してコインチャージ拡大する500円~1,000,000円を選択してコインチャージ
※1コイン = 1円
5 コインを使って好きなネットオリパを引く拡大するコインを使って好きなネットオリパを引く

cloveオリパ

cloveの購入方法
1 サイト右上の会員登録/ログインを選択拡大するサイト右上の会員登録/ログインを選択
▶cloveオリパ公式サイトはこちら
2 サイト右上のポイントを選択拡大するサイト右上のポイントを選択
3 支払い方法でPayPay/クレジットカード/銀行振込を選択拡大する支払い方法でPayPay/クレジットカード/銀行振込を選択
4 500円~500,000円を選択してポイントチャージ拡大する500円~500,000円を選択してポイントチャージ
※1ポイント = 1円
5 ポイントを使って好きなネットオリパを引く拡大するポイントを使って好きなネットオリパを引く

ラプラスexデッキの評価と詳細

評価 プレイ難易度 作成難易度
Tier5 中~高 低~中
簡易評価
  • ・80ダメージを与えつつHP20回復で殴り合いに強い
  • ・水タイプのたねポケモンのためカスミで序盤から攻撃も狙える
  • ・逃げるのにエネルギー3個も必要でナツメ等の釣り出しに弱い

殴り合いに強い

ポケモン 特徴
ラプラスexラプラスex
  • ・80ダメージ与えつつHP20回復で耐久
  • ・exのたねポケモンの中ではHPが高い
  • ・カスミでエネルギー加速が可能

ラプラスexデッキは、80ダメージを与えつつHPを20回復できるため殴り合いに強いです。また、ラプラスexが水タイプのたねポケモンのため、カスミでコイントスを成功させれば序盤から攻撃も狙えます。

カスミの効果と入手方法はこちら

ナツメ対策で化石採用

グッズ 特徴
かいの化石任意の化石
  • ・バトル場でトラッシュできる
  • ・トラッシュしてもポイントを取られない
  • ・HP40の壁役としても使用可能

ラプラスexデッキは、ナツメやピジョットなどベンチからの釣り出しに弱いです。ラプラスexは逃げるのにエネルギーが3個も必要なため、対策としてバトル場でトラッシュできる化石を採用すれば、エネルギーを無駄にせずに済みます。

フリーザーexに耐久は勝つが使い勝手は落ちる

ポケモン 特徴
フリーザーexフリーザーex
  • ・エネルギー2個から攻撃できる
  • ・逃げるエネルギーが1個少ない
  • ・耐久力はラプラスexに劣る

ラプラスexは、同じ水タイプのたねポケモンであるフリーザーexと比べると、耐久力は勝りますが使い勝手は落ちます。フリーザーexの方が、エネルギー2個から攻撃可能で逃げるエネルギーも1個少ないため、行動の選択肢が多いです。

フリーザーexデッキのレシピと対策はこちら

ラプラスexのデッキレシピ

ラプラスexのデッキレシピ
▼スターミーex型 ▼バタフリー型
▼ゲッコウガ型 ▼スリーパー型

スターミーex型|速攻デッキにも対応

メインデッキ
ラプラスexラプラスex ラプラスexラプラスex スターミーexスターミーex スターミーexスターミーex
ヒトデマンヒトデマン ヒトデマンヒトデマン きずぐすりきずぐすり きずぐすりきずぐすり
スピーダースピーダー スピーダースピーダー モンスターボールモンスターボール モンスターボールモンスターボール
サカキサカキ ナツメナツメ ナツメナツメ 博士の研究博士の研究
博士の研究博士の研究 カスミカスミ カスミカスミ かいの化石任意の化石

ラプラスexをラプラスイベントで入手

入手方法 対象カード
ラプラスexイベントラプラス
イベント
ラプラスexラプラスex

ラプラスexデッキを作成するなら、最初にラプラスexをラプラスイベントで入手しましょう。最強の遺伝子パックでは入手できないため、イベント期間中に必ず入手する必要があります。

イベント最新情報まとめはこちら

スターミーexとナツメ狙いでリザードンを開封

入手方法 対象カード
リザードン</br>パックリザードン
パック
スターミーexスターミーexヒトデマンヒトデマンナツメナツメこうらの化石こうらの化石

ラプラスexデッキを作成するなら、デッキの要になるスターミーex系統とナツメ狙いでリザードンパックを開封しましょう。化石は他のパックでも入手できるため、リザードンパックで無理して引く必要はありません。

カスミ狙いでピカチュウも開封

入手方法 対象カード
ピカチュウ</br>パックピカチュウ
パック
カスミカスミかいの化石かいの化石

ラプラスexデッキを作成するなら、カスミ狙いでピカチュウパックも開封しましょう。カスミは、水タイプのエネルギー加速ができるため、ラプラスが序盤から攻撃できるようになります。

余裕があればサカキ狙いでミュウツーも開封

入手方法 対象カード
ミュウツー</br>パックミュウツー
パック
サカキサカキひみつのコハクひみつのコハク

余裕があればサカキ狙いでミュウツーパックも開封しましょう。必須カードではありませんが、ダメージの底上げができるため、所持していれば編成したいカードです。

ショップチケットでグッズを交換

入手方法 対象カード
ショップショップ スピーダースピーダーきずぐすりきずぐすり

ラプラスexデッキは、ショップチケットでグッズを交換するのも重要です。ショップチケットはありがとうやいいねを他プレイヤーからもらうと入手できるので、バトルを繰り返して集めて必要なグッズを交換しましょう。

あわせて読みたい

バタフリー型|ベンチから回復で耐久アップ

メインデッキ
ラプラスexラプラスex ラプラスexラプラスex バタフリーバタフリー バタフリーバタフリー
トランセルトランセル トランセルトランセル キャタピーキャタピー キャタピーキャタピー
レッドカードレッドカード スピーダースピーダー きずぐすりきずぐすり きずぐすりきずぐすり
モンスターボールモンスターボール モンスターボールモンスターボール ナツメナツメ ナツメナツメ
博士の研究博士の研究 博士の研究博士の研究 カスミカスミ カスミカスミ

ラプラスexとバタフリーをイベントで入手

入手方法 対象カード
ラプラスexイベントラプラス
イベント
ラプラスexラプラスexバタフリーバタフリー

ラプラスexデッキを作成するなら、最初にラプラスexとバタフリーをラプラスイベントで入手しましょう。特に、ラプラスexは最強の遺伝子パックでは入手できないため、イベント期間中に必ず入手する必要があります。

イベント最新情報まとめはこちら

バタフリー系統とカスミ狙いでピカチュウを開封

入手方法 対象カード
ピカチュウ</br>パックピカチュウ
パック
バタフリーバタフリートランセルトランセルキャタピーキャタピーカスミカスミ

ラプラスexデッキを作成するなら、デッキの要になるバタフリー系統とカスミ狙いでピカチュウパックを開封しましょう。バタフリーは、ラプラスイベントでも入手できるため、イベントで集めるのがおすすめです。

余裕があればナツメ狙いでリザードンも開封

入手方法 対象カード
リザードン</br>パックリザードン
パック
ナツメナツメ

余裕があればナツメ狙いでリザードンパックも開封しましょう。ベンチポケモンを釣り出せるため採用したいですが、リザードンパックはナツメ以外に狙えるカードがないため、ポイント交換も選択肢の1つです。

開封ポイントの使い方はこちら

ショップチケットでグッズを交換

入手方法 対象カード
ショップショップ レッドカードレッドカードスピーダースピーダーきずぐすりきずぐすり

ラプラスexデッキは、ショップチケットでグッズを交換するのも重要です。ショップチケットはありがとうやいいねを他プレイヤーからもらうと入手できるので、バトルを繰り返して集めて必要なグッズを交換しましょう。

あわせて読みたい

ゲッコウガ型|ベンチから火力補助

メインデッキ
ラプラスexラプラスex ラプラスexラプラスex ゲッコウガゲッコウガ ゲッコウガゲッコウガ
ゲコガシラゲコガシラ ゲコガシラゲコガシラ ケロマツケロマツ ケロマツケロマツ
レッドカードレッドカード きずぐすりきずぐすり きずぐすりきずぐすり モンスターボールモンスターボール
モンスターボールモンスターボール ナツメナツメ 博士の研究博士の研究 博士の研究博士の研究
サカキサカキ サカキサカキ カスミカスミ カスミカスミ

ラプラスexをラプラスイベントで入手

入手方法 対象カード
ラプラスexイベントラプラス
イベント
ラプラスexラプラスex

ラプラスexデッキを作成するなら、最初にラプラスexをラプラスイベントで入手しましょう。最強の遺伝子パックでは入手できないため、イベント期間中に必ず入手する必要があります。

イベント最新情報まとめはこちら

ゲッコウガとナツメ狙いでリザードンを開封

入手方法 対象カード
リザードン</br>パックリザードン
パック
ケロマツケロマツ ゲコガシラゲコガシラ ゲッコウガゲッコウガ ナツメナツメ
フシギバナドロップイベントフシギバナ
イベント
ゲッコウガゲッコウガ

ラプラスexデッキを作成するなら、デッキの要になるゲッコウガ系統とナツメ狙いでリザードンパックを開封しましょう。ゲッコウガは2進化のため、進化元が2種類必要です。

カスミ狙いでピカチュウも開封

入手方法 対象カード
ピカチュウ</br>パックピカチュウ
パック
カスミカスミ

ラプラスexデッキを作成するなら、カスミ狙いでピカチュウパックも開封しましょう。カスミは、水タイプのエネルギー加速ができるため、ラプラスが序盤から攻撃できるようになります。

余裕があればサカキ狙いでミュウツーも開封

入手方法 対象カード
ミュウツー</br>パックミュウツー
パック
サカキサカキ

余裕があればサカキ狙いでミュウツーパックを開封しましょう。必須カードではありませんが、ダメージの底上げができるため、所持していれば編成したいカードです。

ショップチケットでグッズを交換

入手方法 対象カード
ショップショップ レッドカードレッドカードスピーダースピーダーきずぐすりきずぐすり

ラプラスexデッキは、ショップチケットでグッズを交換するのも重要です。ショップチケットはありがとうやいいねを他プレイヤーからもらうと入手できるので、バトルを繰り返して集めて必要なグッズを交換しましょう。

あわせて読みたい

スリーパー型|眠りで無限の勝ち筋

メインデッキ
ラプラスexラプラスex ラプラスexラプラスex スリーパースリーパー スリーパースリーパー
スリープスリープ スリープスリープ レッドカードレッドカード きずぐすりきずぐすり
きずぐすりきずぐすり スピーダースピーダー スピーダースピーダー モンスターボールモンスターボール
モンスターボールモンスターボール ナツメナツメ ナツメナツメ 博士の研究博士の研究
博士の研究博士の研究 カスミカスミ カスミカスミ かいの化石任意の化石

ラプラスexをラプラスイベントで入手

入手方法 対象カード
ラプラスexイベントラプラス
イベント
ラプラスexラプラスex

ラプラスexデッキを作成するなら、最初にラプラスexをラプラスイベントで入手しましょう。最強の遺伝子パックでは入手できないため、イベント期間中に必ず入手する必要があります。

イベント最新情報まとめはこちら

スリーパー系統とカスミ狙いでピカチュウを開封

入手方法 対象カード
ピカチュウ</br>パックピカチュウ
パック
スリーパースリーパースリープスリープカスミカスミかいの化石かいの化石

ラプラスexデッキを作成するなら、デッキの要になるスリーパー系統とカスミ狙いでピカチュウパックを開封しましょう。化石は他のパックでも入手できるため、ピカチュウパックで無理して引く必要はありません。

余裕があればナツメ狙いでリザードンも開封

入手方法 対象カード
リザードン</br>パックリザードン
パック
ナツメナツメこうらの化石こうらの化石

余裕があればナツメ狙いでリザードンパックも開封しましょう。ベンチポケモンを釣り出せるため採用したいですが、リザードンパックはナツメ以外に狙えるカードがないため、ポイント交換も選択肢の1つです。

開封ポイントの使い方はこちら

ショップチケットでグッズを交換

入手方法 対象カード
ショップショップ レッドカードレッドカードスピーダースピーダーきずぐすりきずぐすり

ラプラスexデッキは、ショップチケットでグッズを交換するのも重要です。ショップチケットはありがとうやいいねを他プレイヤーからもらうと入手できるので、バトルを繰り返して集めて必要なグッズを交換しましょう。

あわせて読みたい

ラプラスexデッキの回し方

序盤の立ち回り

スターミーex型はスターミーexでダメージを稼ぐ

ポケモン 特徴
ヒトデマンヒトデマン
  • ・スターミーの進化前
  • ・序盤から最低限ダメージを稼げる
スターミーexスターミーex
  • ・序盤から高ダメージを稼げる
  • ・逃げるエネルギー0個で入れ替えやすい

スターミーex型は、序盤はヒトデマン→スターミーexでダメージを稼ぎましょう。ラプラスexはベンチに置いて、カスミでエネルギー加速をします。

スターミーex型以外はラプラスexを壁にして進化

ポケモン 特徴
キャタピーキャタピー
  • ・トランセルの進化前
  • ・草ポケを引けるので場に出しても強い
ケロマツケロマツ
  • ・ゲコガシラの進化前
  • ・最高でも10ダメージで戦闘は不向き
スリープスリープ
  • ・スリープの進化前
  • ・逃げるエネルギーが2個なのがキツイ

スターミーex型以外は、序盤からバトル場にラプラスexを出しましょう。ベンチでキャタピーやケロマツを進化させて、特性によるサポートの準備を進めます。

化石と一緒にラプラスexをベンチに置く

グッズ 特徴
かいの化石任意の化石
  • ・バトル場でトラッシュできる
  • ・トラッシュしてもポイントを取られない

デッキに化石を採用している場合は、化石と一緒にラプラスexをベンチに置きましょう。ナツメ等でベンチのポケモンが釣り出された時は、化石を選択して次の自分のターンにトラッシュすればエネルギーが無駄になりません。

中盤の立ち回り

ポケモン 特徴
ラプラスexラプラスex
  • ・80ダメージ与えつつHP20回復で耐久
  • ・exのたねポケモンの中ではHPが高い
バタフリーバタフリー
  • ・ベンチから味方全員のHP20回復
  • ・ラプラスexの耐久アップ
ゲッコウガゲッコウガ
  • ・ベンチから20ダメージ稼げる
  • ・ラプラスexの火力補助
スリーパースリーパー
  • ・ベンチからコイン次第でねむりにする
  • ・不利な状況でも逆転できる

中盤以降は、ラプラスexの技で80ダメージを与えつつ耐久します。バタフリーやゲッコウガを採用していれば、ベンチから特性を発動してラプラスexをサポートしましょう。

ラプラスexデッキの対策方法

ミュウツーexやライチュウでワンパン

ワンパンおすすめデッキ
02ミュウツーex 03ピカチュウex マチスデッキマチス

ラプラスexデッキの対策は、ワンパン可能なミュウツーexやライチュウが最もおすすめです。ラプラスは攻撃しつつHP回復するため、140ダメージ以上出せるミュウツーexやライチュウでワンパンしましょう。

あわせて読みたい

速攻デッキでエネルギー準備中にHPを削る

速攻デッキ(アグロ)おすすめ
03ピカチュウex 01スターミーex フリーザーフリーザーex

ラプラスexデッキの対策は、ピカチュウexなど速攻デッキもおすすめです。ラプラスexは攻撃するのにエネルギーが3個も必要なため、カスミのコイントスが上振れなければ、エネルギーを溜めてる間にHPを削れます。

カスミの効果と入手方法はこちら

ナツメでエネルギー0のラプラスexを釣り出す

サポート 効果
ナツメナツメ 相手のバトル場とベンチを入れ替える
※バトル場に出すポケモンは相手が選ぶ

ラプラスexデッキの対策は、ナツメでエネルギーが付いていないラプラスexを釣り出すのもおすすめです。ラプラスexは逃げるのにエネルギーが3個も必要なため、エネルギー補充までの時間を稼げます。

関連記事

TOPページに戻るボタン

最強デッキランキングはこちら

新デッキ|異次元クライシス

アクジキングexアクジキング アーゴヨンexアーゴヨン シルヴァディシルヴァディ マッシブーンexマッシブーン

異次元クライシスの新デッキレシピはこちら

シャイニングハイ

ギラティナexギラティナex ウミトリオexウミトリオex ルカリオexルカリオex 新ピカチュウexピカチュウex
新リザードンexリザードンex マスカーニャマスカーニャ ドオーexドオーex スピアーexスピアーex
サーフゴーサーフゴー 新フーディン新フーディン - -

時空の激闘

ディアルガexディアルガex パルキアexパルキアex ダークライexダークライex マニューラexマニューラex
ゴウカザルexゴウカザルex パチリスexパチリスex エルレイドexエルレイドex ベロベルトexベロベルトex
ムウマージexムウマージex メガヤンマexメガヤンマex ルカリオルカリオ ガブリアスガブリアス
エムリットUMA トゲキッストゲキッス ラムパルドラムパルド デンジデンジ
ジバコイルデッキジバコイル エアームドデッキエアームド - -

おすすめデッキ

ミュウデッキミュウex 02ミュウツーex 03ピカチュウex ウインディデッキウインディex
08リザードンex 01スターミーex ナッシーデッキナッシーex カツラカツラ
フリーザーフリーザーex フーディンフーディン タケシ
タケシ
ガラガラデッキガラガラex
キョウキョウ 04カイリュー 09フシギバナex カメックスカメックスex
オコリザル
オコリザル
10カイリキーex 05アーボック メルメタルメルメタル
プクリンex
プクリンex
マルヤクデ
マルヤクデ
カスミ
カスミ
ラプラスexデッキラプラスex
オムスター
オムスター
ギャラドスデッキギャラドス ゲッコウガデッキゲッコウガ モスノウデッキモスノウ
サンダー
サンダーex
シビルドン
シビルドン
マチスデッキマチス 11ゲンガーex
ダグトリオダグトリオ カブトプスデッキカブトプス オトスパス
オトスパス
ニドクインニドキングデッキ2ニドクイン
マタドガスマタドガス チラチーノ
チラチーノ
- -

時空の激闘

ディアルガexディアルガex パルキアexパルキアex パチリスexパチリスex -

幻のいる島

ギャラドスデッキギャラドスex セレビィデッキセレビィex ジャローダデッキジャローダ デンチュラデッキデンチュラ
ペンドラーデッキペンドラー ウルガモスデッキウルガモス プテラデッキプテラex ピジョットデッキピジョットex

デッキレシピ一覧

デッキ関連記事

デッキ構築のやり方 おすすめレンタル
初心者おすすめデッキ -

ポケモンカードポケットポケモンカードポケット攻略トップへ

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc. © 2024 DeNA Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Pokémon Trading Card Game Pocket公式サイト

ポケモンカードポケットの注目記事

双天の守護者の新デッキレシピと強化デッキ
双天の守護者の新デッキレシピと強化デッキ
ラプラスイベントの攻略と入手確率
ラプラスイベントの攻略と入手確率
最強デッキランキング|tier表
最強デッキランキング|tier表
デッキレシピ一覧
デッキレシピ一覧
フレンド募集掲示板
フレンド募集掲示板
雷タイプデッキとおすすめカード
雷タイプデッキとおすすめカード
レアリティ一覧と確率
レアリティ一覧と確率
最強デッキランキング|tier表
最強デッキランキング|tier表
デッキレシピ一覧
デッキレシピ一覧
フレンド募集掲示板
フレンド募集掲示板
雷タイプデッキとおすすめカード
雷タイプデッキとおすすめカード
レアリティ一覧と確率
レアリティ一覧と確率
エンブレムの入手方法一覧と変更方法
エンブレムの入手方法一覧と変更方法
ポケモンカードアプリが起動しない・開けないときの対処方法
ポケモンカードアプリが起動しない・開けないときの対処方法
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー