【ポケポケ】新環境調査と新デッキの勝率|幻のいる島

- 新パック「双天の守護者」が登場!
- ・双天の守護者の新デッキ
- ・最強デッキランキング
- 攻略班の注目おすすめ記事はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / リセマラのやり方
- ・最強デッキランキング / デッキレシピ一覧
- ・最強カードランキング / コイントスのコツと確率
ポケポケ(ポケモンカードアプリ)の新環境調査と新デッキの勝率をご紹介。幻のいる島の最強デッキと予想に加えて、対戦結果や大会優秀デッキについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強デッキランキング | 最強カードランキング |
| 幻のいる島の新デッキ | 幻のいる島の当たりカード |
新環境の考察・変化
新環境の変化
- ・ワンパン火力のセレビィexデッキに注目
- ・最強デッキのミュウツーexデッキが強化
- ・ミュウツーex対策でペンドラーデッキが活躍
- ・ギャラドスexデッキの評価が上がっている
- ・ピカチュウexデッキは対策デッキ相手に有効的
ワンパン火力のセレビィexデッキに注目
| 主なカード | 特徴 |
|---|---|
拡大するセレビィex |
|
新環境では、新パックで登場したワンパン火力のセレビィexデッキが注目です。草デッキ故に、ナッシーexやエリカでデッキの耐久力も高いため、ミュウツーexデッキに並んで環境上位に入り込んでいます。
最強デッキのミュウツーexデッキが強化
| 新カード | 強い点 |
|---|---|
拡大するミュウex |
|
拡大する幻の石板 |
|
拡大するリーフ |
|
新パックで、最強デッキのミュウツーexデッキが大幅に強化されました。壁役兼ワンパン対策(ミュウex)とドロー手段(幻の石板)が追加されたため、序盤の耐久力やサーナイトを揃える速度が上がっています。
ミュウツーex対策でペンドラーデッキが活躍
| 主なカード | 特徴 |
|---|---|
拡大するペンドラー |
|
ミュウツーexデッキの対策として、新パックで登場したペンドラーデッキが活躍しています。ペンドラーは2進化必要ですが、似た性能のベトベトンと異なり2エネで攻撃できるため、エネルギー不足になりづらいです。
ギャラドスexデッキの評価が上がっている
| 主なカード | 特徴 |
|---|---|
拡大するギャラドスex |
|
新パックで登場したギャラドスexデッキは、新パックリリース直後より評価が上がっています。ギャラドスexが高耐久に加えて、クリムガンやゲッコウガで20ダメージ削ることで、ミュウツーexやリザードンexも倒せます。
ピカチュウexデッキは対策デッキ相手に有効的
| 主なカード | 特徴 |
|---|---|
拡大するピカチュウex |
|
ピカチュウexデッキは、環境上位の対策デッキ相手に有効的です。セレビィexデッキやミュウツーexデッキと相性が悪いですが、対策デッキのペンドラーデッキやギャラドスexデッキには、相手が準備している間に攻撃できます。
新デッキの対戦結果
| \ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
\ | 5-5 | 6-4 | 4-6 | 4-6 | 7-3 |
![]() |
5-5 | \ | 4-6 | 3-7 | 7-3 | 4-6 |
![]() |
4-6 | 6-4 | \ | 4-6 | 5-5 | 4-6 |
![]() |
6-4 | 7-3 | 6-4 | \ | 6-4 | 3-7 |
![]() |
6-4 | 3-7 | 5-5 | 4-6 | \ | 6-4 |
![]() |
3-7 | 6-4 | 6-4 | 7-3 | 4-6 | \ |
セレビィexデッキ

ピカチュウexデッキに有利
| 対戦デッキ | 勝ち-負け |
|---|---|
![]() |
7-3 |
セレビィexデッキは、ピカチュウexデッキに有利です。ピカチュウexがセレビィexやダダリンを倒せず、HPを削ってもエリカときずぐすりで回復されるため、耐久される間にセレビィexの火力準備が間に合います。
ナッシーexを出せれば環境デッキに互角以上
| 対戦デッキ | 勝ち-負け |
|---|---|
![]() |
6-4 |
![]() |
5-5 |
![]() |
4-6 |
![]() |
4-6 |
セレビィexデッキは、ナッシーexを出せれば環境デッキに対して互角以上で戦えます。ナッシーexはHP160もありワンパンされづらいため、攻撃を受ける壁役として優秀です。
ペンドラーデッキ

ミュウツーexデッキ対策におすすめ
| 対戦デッキ | 勝ち-負け |
|---|---|
![]() |
7-3 |
ペンドラーデッキは、ミュウツーexデッキ対策におすすめです。タイプ相性が有利なことに加えて、ペンドラーが毒込みでミュウツーexを倒せます。
ピカチュウexデッキやセレビィexデッキにも対抗
| 対戦デッキ | 勝ち-負け |
|---|---|
![]() |
4-6 |
![]() |
5-5 |
ペンドラーデッキは、ピカチュウexデッキやセレビィexデッキにも対抗できます。ペンドラーが2進化必要なため手札事故で負ける可能性がありますが、ペンドラーやケンタロスが毒込みでワンパンを狙えます。
ピジョットexデッキ

特に有利不利はなし
| 対戦デッキ | 勝ち-負け |
|---|---|
![]() |
6-4 |
![]() |
5-5 |
![]() |
4-6 |
![]() |
4-6 |
![]() |
4-6 |
ピジョットexデッキは、特に有利不利なデッキはありません。ピジョットexを出せれば高耐久かつ高火力で強力ですが、2進化のピジョットexに大きく依存しているため、ピジョットexを出すのが遅れて負ける場面も目立ちました。
高耐久かつ高火力ならギャラドスexが現状活躍
| 主なカード | 特徴 |
|---|---|
ギャラドスex |
|
ピジョットex同様に、高耐久かつ高火力ならギャラドスexの方が現状活躍しています。ギャラドスexは、1進化で2進化よりも揃えやすく、カスミでエネルギー加速も狙えます。
ギャラドスexデッキ

環境デッキに互角以上で戦える
| 対戦デッキ | 勝ち-負け |
|---|---|
![]() |
7-3 |
![]() |
6-4 |
![]() |
6-4 |
![]() |
6-4 |
ギャラドスexデッキは、環境デッキに対して互角以上で戦えるデッキです。ギャラドスexが高耐久かつ140ダメージ出せるだけではなく、クリムガンやゲッコウガとあわせて削れば、高耐久のミュウツーexやリザードンexも倒せます。
ベンチ攻撃のポケモンに弱い
| 主なベンチ攻撃ポケモン | |||
|---|---|---|---|
ゼブライカ |
エレブー |
サワムラー |
ネオラント |
ギャラドスexデッキは、ベンチ攻撃のポケモンに弱いです。ギャラドスの進化前であるコイキングがHP30しかないため、簡単にワンパンされます。
ミュウツーexデッキ

ピカチュウexデッキとセレビィexデッキに有利
| 対戦デッキ | 勝ち-負け |
|---|---|
![]() |
6-4 |
![]() |
6-4 |
ミュウツーexデッキは、環境上位のピカチュウexデッキとセレビィexデッキに有利です。ミュウツーexでセレビィexとピカチュウexをワンパンできることに加えて、ミュウexや幻の石板の登場で序盤の立ち回りも安定しました。
グリーン採用でセレビィexへの耐久アップ
| 主なカード | 特徴 |
|---|---|
セレビィex |
|
グリーン |
|
ミュウツーexデッキは、グリーンを採用するとセレビィexへの耐久が上がります。グリーンを使うと、セレビィexはコイントスで表を4回以上出さないとミュウツーexをワンパンできません。
ピカチュウexデッキ

ギャラドスexデッキやペンドラーデッキに有利
| 対戦デッキ | 勝ち-負け |
|---|---|
![]() |
7-3 |
![]() |
6-4 |
![]() |
6-4 |
ピカチュウexデッキは、ギャラドスexデッキやペンドラーデッキに有利です。ピカチュウexで序盤から2エネ90ダメージ稼げるため、準備に時間がかかるデッキに対しては有利に立ち回れます。
ミュウツーexデッキとセレビィexデッキに不利
| 対戦デッキ | 勝ち-負け |
|---|---|
![]() |
4-6 |
![]() |
3-7 |
ピカチュウexデッキは、環境上位のミュウツーexデッキとセレビィexデッキに不利です。環境上位のデッキを相手にするよりは、環境上位の対策デッキに対して活躍できます。
新環境の大会優勝デッキ
新環境の大会優勝デッキは、海外サイト「Limitless」の情報を元に掲載しています。Limitlessでは、数百人規模の大会が日々開催されているため、最新の新環境が気になる方はチェックしましょう。
セレビィexデッキ|180人規模で優勝
| メインデッキ | |||
|---|---|---|---|
セレビィex |
ジャローダ |
ジャノビー |
ツタージャ |
ナッシーex |
ナッシー |
タマタマ |
モンスターボール |
スピーダー |
博士の研究 |
エリカ |
ナツメ |
海外大会の180人規模で優勝したセレビィexデッキです。HP160で高耐久のナッシーexを採用することで、ミュウツーexデッキやピカチュウexデッキに突破されづらくなります。
ペンドラーデッキ|139人規模で優勝
| メインデッキ | |||
|---|---|---|---|
ペンドラー |
ホイーガ |
フシデ |
マタドガス |
ドガース |
ケンタロス |
モンスターボール |
博士の研究 |
リーフ |
キョウ |
ナツメ |
- |
海外大会の139人規模で優勝したペンドラーデッキです。環境トップのミュウツーexデッキに有利なことに加えて、ケンタロスでピカチュウexもワンパンできます。
ギャラドスexデッキ|161人規模で優勝
| メインデッキ | |||
|---|---|---|---|
ギャラドスex |
コイキング |
ゲッコウガ |
ゲコガシラ |
ケロマツ |
クリムガン |
モンスターボール |
博士の研究 |
リーフ |
カスミ |
- | - |
海外大会の161人規模で優勝したギャラドスexデッキです。ゲッコウガやクリムガンで20ダメージ削ることで、ギャラドスexでミュウツーexやリザードンexもワンパンできます。
ミュウツーexデッキ|180人規模で優勝
| メインデッキ | |||
|---|---|---|---|
ミュウツーex |
サーナイト |
キルリア |
ラルトス |
シンボラー |
幻の石板 |
モンスターボール |
スピーダー |
レッドカード |
博士の研究 |
ナツメ |
リーフ |
グリーン |
- | - | - |
海外大会の180人規模で優勝したミュウツーexデッキです。シンボラーが採用されているため、より早いターンにサーナイトを揃えることができます。
ピカチュウexデッキ|244人規模で優勝
| メインデッキ | |||
|---|---|---|---|
ピカチュウex |
サンダーex |
ゼブライカ |
シママ |
デデンネ |
モンスターボール |
スピーダー |
きずぐすり |
博士の研究 |
ナツメ |
サカキ |
- |
海外大会の244人規模で優勝したピカチュウexデッキです。ゼブライカが採用されているため、ピカチュウexデッキミラーやギャラドスexデッキに有利に立ち回れます。
ウインディexデッキ|181人規模で優勝
| メインデッキ | |||
|---|---|---|---|
ウインディex |
ガーディ |
ファイヤーex |
ミュウex |
モンスターボール |
スピーダー |
きずぐすり |
レッドカード |
博士の研究 |
ナツメ |
サカキ |
かけだし調査員 |
リーフ |
- | - | - |
海外大会の181人規模で優勝したウインディexデッキです。ウインディexはピカチュウexやセレビィexをワンパン可能で、ウインディexで火力が足らない場合はミュウexで対策できます。
関連記事
新デッキ|異次元クライシス
アクジキング |
アーゴヨン |
シルヴァディ |
マッシブーン |
シャイニングハイ
ギラティナex |
ウミトリオex |
ルカリオex |
ピカチュウex |
リザードンex |
マスカーニャ |
ドオーex |
スピアーex |
サーフゴー |
新フーディン |
- | - |
時空の激闘
ディアルガex |
パルキアex |
ダークライex |
マニューラex |
ゴウカザルex |
パチリスex |
エルレイドex |
ベロベルトex |
ムウマージex |
メガヤンマex |
ルカリオ |
ガブリアス |
UMA |
トゲキッス |
ラムパルド |
デンジ |
ジバコイル |
エアームド |
- | - |
おすすめデッキ
時空の激闘
ディアルガex |
パルキアex |
パチリスex |
- |
幻のいる島
ギャラドスex |
セレビィex |
ジャローダ |
デンチュラ |
ペンドラー |
ウルガモス |
プテラex |
ピジョットex |
デッキ関連記事
| デッキ構築のやり方 | おすすめレンタル |
| 初心者おすすめデッキ | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Pokémon Trading Card Game Pocket公式サイト

ポケポケ攻略|ポケモンカードアプリ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











