【ポケポケ】カメールデッキの攻略|ステップアップバトル
- 攻略班の注目おすすめ記事はこちら
- ・リセマラ当たりランキング
- ・最強デッキランキング
- ・最強カードランキング
- ゲームを初めたら知っておくべき情報3選!
- ・パックはどれを引くべきか
- ・序盤の効率的な進め方
- ・毎日やるべきこと
- デッキ作成やレンタルデッキで困ったらこちら!
- ・デッキ構築のコツとおすすめ
- ・初心者おすすめデッキ
- ・レンタルデッキのおすすめと解放条件
ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のカメールデッキの攻略をご紹介。ステップアップバトルの攻略ポイントや、攻略おすすめデッキ、バトルトライも記載しています。
関連記事 | |
---|---|
デッキ構築のコツ | 最強デッキランキング |
カメールの攻略ポイント
攻略のポイント
- ・最初に入手したデッキで攻略可能
- ・雷主体のデッキで速攻勝利を狙う
最初に入手したデッキで攻略可能
カメールデッキは、最初に入手したデッキで攻略が可能です。HPの高いたねポケモン、低コスト高火力のわざを持つ進化ポケモン、サポートカードなどを駆使して、弱点相性に気をつけて戦いましょう。
雷主体のデッキで速攻勝利を狙う
カメールデッキは水タイプ主体で構成されており、雷タイプで攻撃すると、ダメージを20追加できます。効果的にダメージを与えるため、雷タイプを多く含んだデッキを作成しましょう。
カメールの攻略デッキ
ピカチュウexデッキ
メインデッキ | |||
---|---|---|---|
ピカチュウ | ピカチュウ | サンダー | サンダー |
ビリリダマ | ビリリダマ | マルマイン | マルマイン |
バチンウニ | バチンウニ | 博士の研究 | 博士の研究 |
サカキ | サカキ | モンスターボール | モンスターボール |
スピーダー | スピーダー | きずぐすり | きずぐすり |
ピカチュウexデッキは、相手の準備が整う前に攻め切るアグロデッキです。ピカチュウexなどの「進化を必要とせず、高い威力の技を使えるポケモン」を多く採用しています。
手札事故が少なく安定して戦えるほか、雷タイプのみで構成されているため、バトルトライが達成できます。
スターミーexデッキ
メインデッキ | |||
---|---|---|---|
スターミーex | スターミーex | ヒトデマン | ヒトデマン |
フリーザーex | フリーザーex | 博士の研究 | 博士の研究 |
カスミ | カスミ | ナツメ | ナツメ |
サカキ | サカキ | モンスターボール | モンスターボール |
スピーダー | スピーダー | きずぐすり | きずぐすり |
スターミーexデッキはピカチュウEXデッキ同様、基本的に速攻で決めるデッキです。水タイプデッキなので互いに弱点にはなりませんが、敵の準備が整う前に高火力を発揮するスタイルで、速攻攻略が見込めます。
最初のターンは、サポカのモンスターボールや博士の研究でヒトデマンを手元に招きます。ベンチに置き1エネを付けて、山札の上から引いたときスターミーが技を使えるよう準備しておきましょう。
フリーザーexデッキ
メインデッキ | |||
---|---|---|---|
フリーザーex | フリーザーex | 博士の研究 | 博士の研究 |
カスミ | カスミ | ナツメ | ナツメ |
サカキ | サカキ | モンスターボール | モンスターボール |
スピーダー | スピーダー | きずぐすり | きずぐすり |
レッドカード | レッドカード | ハンドスコープ | ハンドスコープ |
フリーザーexデッキは、フリーザーex以外のポケモンを抜いたアグロデッキです。初手に必ずフリーザーexが引けるため、カスミを引ければ1~2ターン目から高威力を出していけます。
フリーザーEXを出すためのサポカが揃えば組めるデッキなので、交換などを駆使して必要なサポカを揃えましょう。
カメールの報酬
バトルトライ
バトルトライ |
---|
自分の場にたねポケモンを4匹出す |
雷タイプのポケモンのワザで相手のバトルポケモンを1回きぜつさせる |
初回クリア報酬
報酬 | ||
---|---|---|
パックの砂時計×2 | ひかりのすな×50 | ショップチケット×1 |
カメールのデッキレシピ
ゼニガメ | トサキント | トサキント | コイキング |
コイキング | コアルヒー | コアルヒー | ケロマツ |
ケロマツ | カメール | ポッポ | ポッポ |
コラッタ | コラッタ | オニスズメ | プリン |
プリン | ドードー | モンスターボール | モンスターボール |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Pokémon Trading Card Game Pocket公式サイト