【ヴァンパイアサバイバーズ】アイテム一覧と効果

- Ver1.14アプデ最新情報
- ・マゼレラの解放条件とやるべきこと
- ・西の森の解放条件とやるべきこと
ヴァンパイアサバイバーズ(VampireSurvivors/ヴァンサバ)のアイテム一覧と効果を紹介。アイテムの解放条件や入手方法についても記載しているので、アイテムが出ない方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アチーブメント一覧 | 武器一覧 |
アイテム一覧
| アイテム | 概要 |
|---|---|
ほうれん草 |
【入手方法】 ・初期 【効果】 ・与ダメージ量が10%増加 |
鎧 |
【入手方法】 ・初期 【効果】 ・被ダメージを1軽減 ・反撃ダメージが10%増加 |
命の器 |
【入手方法】 ・いずれかのキャラクターで1分間生き残る 【効果】 ・最大HPが20%増加 |
命のトマト |
【入手方法】 ・ジェンナーロで5分間生き残る 【効果】 ・HPを毎秒0.2ずつ回復する |
白紙の学術書 |
【入手方法】 ・6つの武器を一度に持つ 【効果】 ・武器のクールダウン時間が8%短縮 |
ロウソク |
【入手方法】 ・聖水をレベル4に上げる 【効果】 ・攻撃範囲が10%拡大 |
腕甲 |
【入手方法】 ・王の聖書をレベル4に上げる 【効果】 ・弾速が10%アップ |
封魔の書 |
【入手方法】 ・軌跡の魔弾をレベル7に上げる 【効果】 ・武器の効果時間が10%延長 |
複写の輪 |
【入手方法】 ・魔法の杖をレベル7に上げる 【効果】 ・発射弾数が増える |
翼 |
【入手方法】 ・レベル5に到達する 【効果】 ・キャラクターの素早さが10%上がる |
引き寄せのオーブ |
【入手方法】 ・吸引のオーブを見つける 【効果】 ・アイテムを回収できる範囲が広くなる |
クローバー |
【入手方法】 ・小さなクローバーを見つける 【効果】 ・キャラクターの運が10%アップ |
王冠 |
【入手方法】 ・レベル10に到達する 【効果】 ・キャラクターのEXP獲得量が8%増加 |
石の仮面 |
【入手方法】 ・石の仮面を見つける 【効果】 ・金貨獲得率が10%増加 |
スカル・オー・マニアック |
【入手方法】 ・ラマで30分間生存する 【効果】 ・敵の素早さ、HP、敵の数、出現頻度が10%増加する |
ティラギス |
【入手方法】 ・クロチで20分間生存する 【効果】 ・体力が50%の状態で1回だけ復活する |
トローナの箱 |
【入手方法】 ・1回で6つの異なる武器を進化させる 【効果】 ・呪われたアイテムだが、攻撃力、弾速、効果時間、攻撃範囲が4%上昇する |
銀色の指輪 |
【入手方法】 ・ステージで銀色の指輪を拾う 【効果】 ・時止めの...手に入れろ |
金色の指輪 |
【入手方法】 ・ステージで金色の指輪を拾う 【効果】 ・...ナイフを... |
血の印字(左) |
【入手方法】 ・ステージで血の印字(左)を拾う 【効果】 ・闇の力を操り、持ち主を守る |
血の印字(右) |
【入手方法】 ・ステージで血の印字(右)を拾う 【効果】 ・闇の力を操り、持ち主を呪う |
![]() 黄の印 |
【入手方法】 ・Holy Forbiddenで黄の印を拾う 【効果】 ・各ステージに4種類のアイテムが出現 「銀色の指輪」「金色の指輪」 「血の印字(左)」「血の印字(右)」 |
![]() ソール・ ソリューション |
【入手方法】 ・勝利の剣を進化 (トローナの箱が必要) 【効果】 ・一定間隔で画面全体へ広範囲攻撃 ・攻撃中は無敵 |
| 【入手方法】 ・エレノールをレベル30にする ・フォスカリ湖でアカデミーバッチ拾う 【効果】 ・成長効率がダウン ・発射弾数と復活を付与 |
|
| 【入手方法】 ・マルチプレイ中のレベルアップ時に一定確率で出現 【効果】 ・現存の武器それぞれにつき、全プレイヤーがレベルアップを獲得する |
|
ミニ・クルーメイト |
【入手方法】 ・ポーラス・レプリカでミニ・クルーメイトを拾う 【効果】 ・たまに近くの敵に向かって叫び出すかもしれない ※DLC専用アイテム |
ミニ・エンジニア |
【入手方法】 ・ポーラス・レプリカでミニ・エンジニアを拾う 【効果】 ・たまに、敵を感電させることもある ※DLC専用アイテム |
ミニ・ゴースト |
【入手方法】 ・ポーラス・レプリカでミニ・ゴーストを拾う 【効果】 ・たまに、恐怖で敵を凍り付かせてしまうことがある ※DLC専用アイテム |
ミニ・シェイプシフター |
【入手方法】 ・ポーラス・レプリカでミニ・シェイプシフターを拾う 【効果】 ・たまに、体の残骸を敵に投げつけることがある ※DLC専用アイテム |
ミニ守護天使 |
【入手方法】 ・ポーラス・レプリカでミニ守護天使を拾う 【効果】 ・たまに身代わりになって攻撃を受けてくれることも ※DLC専用アイテム |
ミニ・インポスター |
【入手方法】 ・ポーラス・レプリカでミニ・インポスターを拾う 【効果】 時々敵を刺すことがある ※DLC専用アイテム |
ミニ・科学者 |
【入手方法】 ・ポーラス・レプリカでミニ・科学者を拾う 【効果】 ・時々、敵に科学をぶつけることがある ※DLC専用アイテム |
ミニ・ウマ |
【入手方法】 ・ハットをLv8にしたあと、レベルアップ時に一定確率で出現 【効果】 ・時折、しつこいくらいの幸福をおすそ分けしてくることがある ※DLC専用アイテム |
武器強化 |
【入手方法】 ・ネオガルガで武器強化を見つける 【効果】 ・装備した武器をランダムにレベルアップする ・さらに復活+1を与える ・武器スロットを占有しない ・アイテム消費後にステータスボーナスが継続する ※DLC専用アイテム |
カロマのマナ |
【入手方法】 ・ カロマのマナを見つける 【効果】 ・敵の出現数が10増加 ・ゴールデンフィーバーと黄金の指の持続時間が10%増加。 |
パル・ミジャーノ |
【入手方法】 ・パル・ミジャーノを見つける 【効果】 ・ダメージを受けた後に得る無敵の持続時間が50ミリ秒増加 |
取得アイテム一覧
| アイテム | 概要 |
|---|---|
EXPジェム |
【効果】 EXPが増加する。 【解放条件】 ステージで拾う |
金貨 |
【効果】 金貨が1枚増える。 【解放条件】 ステージで拾う |
金貨袋 |
【効果】 金貨が10枚増える。 【解放条件】 ステージで拾う |
大金の金貨袋 |
【効果】 金貨が100枚増える。 【解放条件】 ステージで拾う |
宝箱 |
【効果】 金貨とパワーアップが得られる。強い敵を倒すとドロップするアイテム。 【解放条件】 ステージで拾う |
ロザリオ |
【効果】 画面内にいる敵をすべて倒す。 【解放条件】 ステージで拾う |
ンドゥヤ・フリッタ |
【効果】 一定時間、炎を放射する。ステータスに応じて効果が強化される。 【解放条件】 ステージで拾う |
懐中時計 |
【効果】 10秒間すべての敵の時間を止める。 【解放条件】 ステージで拾う |
吸引のオーブ |
【効果】 落ちているEXPジェムをすべて回収する。 【解放条件】 ステージで拾う |
トリ肉 |
【効果】 HPが30回復する。 【解放条件】 ステージで拾う |
金箔のクローバー |
【効果】 落ちている金貨がすべて回収されたのちに、ゴールドフィーバーが発生する。 【解放条件】 ステージで拾う |
小さなクローバー |
【効果】 運が10%上がる。 【解放条件】 ステージで拾う |
魔導書 |
【効果】 ポーズメニューから、見つけた武器の進化と融合の条件を確認できる。 【解放条件】 魔導書を見つける |
Ars Gouda |
【効果】 メインメニューから倒した敵リストが閲覧できるようなる。 【解放条件】 Ars Goudaを見つける |
天の川の地図 |
【効果】 ポーズメニューでマップが表示される。 【解放条件】 天の川の地図を見つける |
魔法の楽器 |
【効果】 ステージ選択時、ステージ音楽が選べる。 【解放条件】 魔法の楽器を見つける |
魔女の涙 |
【効果】 ステージ選択時、お急ぎモードが選べる。 【解放条件】 魔女の涙を見つける |
ガラスのお面 |
【効果】 全ステージで商人を呼び出せるようになる。 【解放条件】 商人で購入する |
黄金の卵 |
【効果】 現在のキャラクターからいずれかのステータスが、極少量増加し続ける。 【解放条件】 黄金の卵を入手する |
鼻付き眼鏡 |
【効果】 キャラクターの外見(カスタマイズ可能なキャラに限り)と、武器の最大所持数を変更できる。 【解放条件】 コレクションを50項目満たす |
黄の印 |
【効果】 全ステージで隠しアイテムが分かるようになる。 【解放条件】 黄の印を見つける |
モルベインの禁じられた巻物 |
【効果】 常時、メインメニューから呪文を唱え、シークレットのリストにアクセスできるようにする。 【解放条件】 モルベインの禁じられた巻物を見つける |
大いなる福音 |
【効果】 常時、武器の上限を超えたレベルアップを可能とする。ステージ選択で有効にできる。 【解放条件】 大いなる福音を見つける |
![]() グラシアの鏡 |
【効果】 すべてのステージのハードバージョンにアクセスできる。 【解放条件】 ユーダイモニアMで難しすぎるを選択する |
![]() 第七のラッパ吹き |
【効果】 すべての死神を永久に無効化し、無限に戦えるようになる。 【解放条件】 ユーダイモニアMで簡単すぎるを選択する |
数奇のカード |
【効果】 ステージ選択時、アルカナモードが選べる。 【解放条件】 数奇のカードを見つける |
ダルカッソ |
【効果】 ダルカナスをロック解除および有効化する 【解放条件】 ダルカッソに抱きしめられる |
| 【効果】 レベル80になるとモルタッチオが進化 【解放条件】 バットカントリーで18分にカオスマカライトを見つける |
|
カオス・ロザリア |
【効果】 レベル80に到達するとカヴァロが変身できるようになる 【解放条件】 アストラル階段でカオス・ロザリアを見つける |
トライセクション |
【効果】 全ステージでランダムイベントを有効にする 【解放条件】 アストラル階段でトライセクションを見つける |
勇敢な物語 |
【効果】 ランダムなレベルアップを有効化できる 【解放条件】 宇宙54の18分目に勇敢な物語を見つける |
高速射撃 |
【効果】 一時的に弾速+30%とクールダウン-30%を付与する 運の能力値に応じてドロップ率が変化 【解放条件】 ネオガルガで高速射撃を見つける ※DLC専用アイテム |
バリア |
【効果】 次の攻撃によるダメージを防ぐ(最大10スタック) 運の能力値に応じてドロップ率が変化 【解放条件】 ネオガルガでバリアを見つける ※DLC専用アイテム |
手りゅう弾 |
【効果】 見えている敵全員に大ダメージを与える 運の能力値に応じてドロップ率が変化 【解放条件】 ネオガルガで手りゅう弾を見つける ※DLC専用アイテム |
壁チキン |
【効果】 悪魔城定番のこんがりチキン。HPが60回復する。 【解放条件】 ステージで拾う |
ハート回復 |
【効果】 一時的に回復+5付与。 【解放条件】 スタリオンゲートを獲得する ※DLC専用アイテム |
ボンバーコイン |
【効果】 50%の確率でソウルスティールを発動し、視界内に居る敵全員を直線状に破壊してハートへと変えてしまう。 【解放条件】 スコーピオンゲートを獲得する ※DLC専用アイテム |
真実の鏡 |
【効果】 一時的に2倍にする。拾うと一度だけ装備中の武器すべてを有効化する。 【解放条件】 カプラゲートを獲得する ※DLC専用アイテム |
ニュートロンボム |
【効果】 広範囲に大ダメージを与える。 【解放条件】 キングゲートを獲得する ※DLC専用アイテム |
悪魔城の地図 |
【効果】 悪魔城ドラキュラへの頌歌の詳細な地図を表示する。 【解放条件】 悪魔城の地図を見つける ※DLC専用アイテム |
スタリオンゲート |
【効果】 ハート回復を出現させ、ドラキュラ城の新たな区画を解放する。 【解放条件】 巨大コウモリを倒した後、スタリオンゲートを入手する ※DLC専用アイテム |
スコーピオンゲート |
【効果】 カルマコインを出現させ、ドラキュラ城の新たな区画を解放する。 【解放条件】 パペットマスターを倒した後、スコーピオンゲートを入手する ※DLC専用アイテム |
カプラゲート |
【効果】 真実の鏡を出現させ、ドラキュラ城の新たな区画を解放する。 【解放条件】 パラノイアを倒した後、カプラゲートを入手する ※DLC専用アイテム |
キングゲート |
【効果】 ニュートロンボムを出現させ、ドラキュラ城の新たな区画を解放する。 【解放条件】 アバドンを倒した後、キングゲートを入手する ※DLC専用アイテム |
サーペントゲート |
【効果】 時計仕掛けの武器を出現させ、ドラキュラ城の新たな区画を解放する。 【解放条件】 メナスを倒した後、サーペントゲートを入手する ※DLC専用アイテム |
ビーストゲート |
【効果】 ドラキュラ城の新たな区画を解放する。 【解放条件】 エリゴルを倒した後、ビーストゲートを入手する ※DLC専用アイテム |
ブラック・ディスク |
【効果】 見ての通り、これは黒いディスクだ。1番目にはさらに20体もの追加キャラクターが含まれているから、ぜひプレイしてみよう。 【解放条件】 リヒター・ベルモンドで王座の間の決戦を生き残る ※DLC専用アイテム |
木彫りのカード |
【効果】 どのステージにも図書館の主を召喚できる。 【解放条件】 木彫りのカードを見つける。 ※DLC専用アイテム |
秘密の山 |
【効果】 新しい秘密の山(小)を発見できるようになる。 【解放条件】 秘密の山を見つける ※DLC専用アイテム |
黒壇と深紅の石 |
【効果】 特別な条件が満たされた際に、エリザベート・バートリー、オルロック伯爵、ヴラド・ツェペシュ・ドラキュラ、そして死神を進化させる。 【解放条件】 黒壇と深紅の石を見つける ※DLC専用アイテム |
アイテムの解放条件

アイテムはアチーブメントを達成することで解放することができます。それぞれ入手条件が異なるため、欲しいアイテムのアチーブメントを確認してアイテムを入手しましょう。
アイテムとは
キャラの性能を強化

ステージでアイテムを入手することでキャラの性能を強化することができます。基本的に6つまで取得することができ、火力強化や経験値アップなど様々な効果をもっているため、各アイテムの性能を把握しておきましょう。
進化武器の条件に必要

アイテムは武器進化の条件にも必要です。武器ごとに必要なアイテムは異なるため、武器進化を目指す場合は武器ごとの必要アイテムを把握しておきましょう。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
武器一覧 |
アイテム一覧 |
キャラクター一覧 |
アルカナの解放条件と効果一覧 |
パワーアップ一覧 |
アチーブメント一覧 |
コレクション一覧 |
ステージ一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します

ヴァンパイアサバイバーズ攻略wiki
ヴァンパイアサバイバー攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











