【ヴァンパイアサバイバーズ】武器一覧と解放条件

- Ver1.14アプデ最新情報
- ・マゼレラの解放条件とやるべきこと
- ・西の森の解放条件とやるべきこと
ヴァンパイアサバイバーズ(VampireSurvivors/ヴァンサバ)の武器一覧と解放条件を紹介。武器の入手方法や特徴についても記載しているので、攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 進化武器の条件 | 最強武器ランキング | 
| 最強キャラランキング | キャラ一覧 | 
Ver1.14追加武器
| 武器 | 進化アイテム | 概要 | 
|---|---|---|
| 進化先 | ||
|  弾薬アパラチア |  | 【入手方法】 弾を連射する敵を合計251,096体倒す | 
|  | ||
|  インフェルノラトロ |  | 【入手方法】 インフェルノラトロを進化させる | 
|  | ||
|  フィボナッチ炭酸 |  | 【入手方法】 フルーレを進化させる | 
|  | ||
|  グロスミケーレ |  | 【入手方法】 タウンソードをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  天体ブースター |  | 【入手方法】 タウンソードを進化させる | 
|  | ||
|  スヴァローグの像 |  | 【入手方法】 レオンのレベルを5に上げる ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  サモンスピリット |  | 【入手方法】 ・エボニー・ディアボローグで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ソウルスチール |  | 【入手方法】 ・エボニー・ディアボローグで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ヴァルマンウェ |  | 【入手方法】 ・ルーラーソードで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ラハブの氷剣 |  | 【入手方法】 ・ルーラーソードで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ゴートの矢 |  | 【入手方法】 ・ルーラーソードで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  オーラブラスト |  | 【入手方法】 ・ルーラーソードで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  トロールボム |  | 【入手方法】 ・紋章で選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ハイドロストーム |  | 【入手方法】 ・紋章で選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  グランドクロス |  | 【入手方法】 ・紋章で選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ダークリフト |  | 【入手方法】 ・エボニー・ディアボローグで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  百なる一の剣 |  | 【入手方法】 ・エボニー・ディアボローグで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  水晶玉(赤) |  | 【入手方法】 図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  アヌラ |  | 【入手方法】 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  カイザーナックル |  | 【入手方法】 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ポケットナイフ |  | 【入手方法】 図書館の主から購入 | 
|  | 
武器一覧
武器個別一覧
| 武器 | 進化アイテム | 概要 | 
|---|---|---|
| 進化先 | ||
|  鞭 |  | 【入手方法】 最初から所持 【特徴】 ・左右範囲に攻撃 ・上下に対して弱い ・敵を貫通して攻撃可能 | 
|  | ||
|  魔法の杖 |  | 【入手方法】 最初から所持 【特徴】 ・最も近い敵に投擲攻撃 ・Lv7まで貫通性能が無い | 
|  | ||
|  ナイフ |  | 【入手方法】 最初から所持 【特徴】 ・向いている方向に投擲 ・弾速が速い ・単体への火力が高い | 
|  | ||
|  斧 |  | 【入手方法】 最初から所持 【特徴】 ・上下に放物線状の投擲攻撃 ・貫通数が多い ・狙って当てにくい | 
|  | ||
|  十字架 |  | 【入手方法】 ロザリオを見つける 【特徴】 ・最も近い敵に投擲攻撃 ・命中後に跳ね返る ・後方の集団に強い | 
|  | ||
|  王の聖書 |  | 【入手方法】 最初から所持 【特徴】 ・キャラ周辺を周回する投擲 ・敵に当たっても消えない ・バリア的な役割 | 
|  | ||
|  炎の杖 |  | 【入手方法】 光源を20個破壊する 【特徴】 ・ランダムな敵に投擲攻撃 ・威力が高い ・弾数を増やすまで弱い | 
|  | ||
|  ニンニク |  | 【入手方法】 トリ肉を5つ見つける 【特徴】 ・キャラ周辺にダメージエリア ・ノックバック効果あり ・低HPの集団に強い | 
|  | ||
|  聖水 |  | 【入手方法】 最初から所持 【特徴】 ・敵付近にダメージエリア発生 ・弾数増加後は時計回りに発生 ・終盤は最強格の大器晩成型 | 
|  | ||
|  軌跡の魔弾 |  | 【入手方法】 パスカリーナで5分間生き残る 【特徴】 ・壁で反射する貫通レーザー ・敵集団の後方まで攻撃が届く ・図書館で猛威を振るう | 
|  | ||
|  雷の指輪 |  | 【入手方法】 敵を合計で5,000体倒す 【特徴】 ・ランダム対象に落雷 ・火力が高い ・範囲を広げないと弱い | 
|  | ||
|  五芒星の魔法陣 |  | 【入手方法】 いずれかのキャラクターで20分間生き残る 【特徴】 ・視界内の敵を全滅させる (一部ボスは対象外) ・アイテムも消滅させてしまう ・クールダウンが非常に長い | 
|  | ||
|  純白の鳩 |  | 【入手方法】 いずれかのキャラクターで10分間生き残る 【特徴】 ・画面内を旋回して攻撃 ・アイテムで強化しないと貧弱 ・漆黒の鳩とのセット運用可 | 
|  | ||
|  漆黒の鳩 |  | 【入手方法】 純白の鳩をレベル7に上げる 【特徴】 ・画面内を旋回して攻撃 ・アイテムで強化しないと貧弱 ・純白の鳩とのセット運用可 | 
|  | ||
|  拳銃「フィエラ」 |   | 【入手方法】 プニャーラで10分間生き残る 【特徴】 ・X字状に弾丸を発射 ・弾数が多く弾速も速い ・Eight The Sparrowとの セット運用が強力 | 
|  | ||
|  拳銃「エイト」 |   | 【入手方法】 プニャーラで15分間生き残る 【特徴】 ・X字状に弾丸を発射 ・弾数が多く弾速も速い ・Phiera Der Tuphelloとの セット運用が強力 | 
|  | ||
|  獰猛な猫 |  | 【入手方法】 ジオヴァーナで15分間生き残る 【特徴】 ・画面上に出現する猫が攻撃 ・プレイヤーも攻撃対象となる ・画面上のアイテムを 奪うことがある | 
|  | ||
|  マナの歌 |  | 【入手方法】 ポピアで15分間生き残る 【特徴】 ・上下にダメージエリアを噴射 ・上下に強く左右に弱い ・画面の視認性が悪くなる | 
|  | ||
|  黒色のドリル |  | 【入手方法】 コンチェッタで15分間生き残る 【特徴】 ・立ち止まった際に 向いている方向に攻撃 ・長く動くほど攻撃回数が増える ・クセが強いが火力は高い | 
|  | ||
|  時止めのナイフ |   | 【入手方法】 懐中時計を見つける 【特徴】 ・レーザーで敵の動きを止める ・ダメージ判定が無い ・死神に強い | 
|  | ||
|  月桂樹 |   | 【入手方法】 最初から所持 【特徴】 ・一定量のダメージを無効化 ・大量の敵は受けきれない ・呪い攻略時は優秀 | 
|  | ||
|  聖なる風 |  | 【入手方法】 ジ・アスンタで15分生き残る 【特徴】 ・向いている方向に複数回攻撃 ・ノックバックが強力 ・レベルが上がると範囲が優秀 | 
|  | ||
|  骨 |  | 【入手方法】 モルタッチオを使用する 【特徴】 ・跳ね返る投擲攻撃 ・弾一つあたりの火力が高い ・カオスマカライト所持かつ モルタッチオがレベル80で進化 | 
|  | ||
|  チェリーボム |  | 【入手方法】 カヴァロを使用する 【特徴】 ・爆発する玉を射出 ・範囲と火力の両面に優れる ・カオス・ロザリア所持かつ カヴァロがレベル80で進化 | 
|  | ||
|  トロッコ | - | 【入手方法】 ランバを使用する 【特徴】 ・壁で反射するトロッコを射出 ・左右に向かって直進する ・火力は最高クラス | 
| - | ||
|  祝福の花束 | - | 【入手方法】 オ・ソーレを使用する 【特徴】 ・進行方向逆に花が噴射される ・Lv8で敵を倒すたびHP回復 ・動いている時クールダウン減少 | 
| - | ||
|  飛び交う家財道具 | - | 【入手方法】 アンブロジョーを使用する 【特徴】 ・画面上部からオブジェクトが落下 ・レベルが上がるほど量が増える ・1個あたりのダメージが高い | 
| - | ||
|  極大聖年 | - | 【入手方法】 ユーダイモニアM(3回目)をクリアする 【特徴】 ・攻撃時に光源を発生 ・運の数値に応じて光源の発生率上昇 | 
| - | ||
|  ブレスレット | - | 【入手方法】 ギョルントンを使用する 【特徴】 ・ランダムな敵に発射物を射出 ・進化が2段階ある ・Bracelet単体で進化が可能 | 
|   | ||
|  キャンディボックス | - | 【入手方法】 トラウザーを使用する 【特徴】 ・全ての初期武器を選択できる ・進化武器は選べない ・進化はしない | 
|  アルマ・ジロ | - | 【入手方法】 ラボラトリーでアルマ・ジロを見つける 【特徴】 ・特定のアイテム選択できる ・武器は選べない ・進化はしない | 
|  パコ・バッティリア |  | 【入手方法】 コウモリを合計161,616匹倒す 【特徴】 ・1匹1匹に攻撃判定のある群れ ・直線状に通過 ・出現場所はランダム | 
|  | ||
|  勝利の剣 |  | 【入手方法】 シグマを使用して1回の戦闘で敵を100,000体倒す 【特徴】 ・一番近い敵に座標攻撃 ・縦方向に強い追撃が発生 ・進化後も武器スロットに残る | 
|  | ||
|  ミススペルの炎 |  | 【入手方法】 アバターを解放 【特徴】 ・進行方向へ放射状に攻撃 ・一撃の火力が高い | 
|  | ||
|  グラス・ ファンダンゴ |  | 【入手方法】 グラス・ファンダンゴをレベル7に上げる 【特徴】 ・キャラを中心に範囲攻撃 ・氷系の敵に対して火力アップ ・凍った敵に対しても強力 | 
|  | ||
|  ガイアのまなざし |  | 【入手方法】 農協で0の敵を倒す 【特徴】 ・キャラの正面に攻撃 ・確率で敵を弱体化 ・敵に反撃する | 
|  | ||
|  聖ジャヴェリン |  | 【入手方法】 聖ジャヴェリンをレベル7に上げる 【特徴】 ・ランダムな位置に攻撃 ・クリティカルダメージが発生 ・序盤は扱いにくい | 
|  | ||
|  フェイザー |  | 【入手方法】 フェイザーをレベル7に上げる 【特徴】 ・水平方向に範囲攻撃 ・火力は低い ・縦方向に弱い | 
|  | 
DLC「レガシー・オブ・ザ・ムーンスペル」
| 武器 | 進化アイテム | 概要 | 
|---|---|---|
| 進化先 | ||
|  銀の風 |  | 【入手方法】 ミアンを解放する 【特徴】 ・弾を自分の周りに発射 ・敵を倒すとハートがドロップ ・殲滅力が高い ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  春夏秋冬 |   | 【入手方法】 メイヤを解放する 【特徴】 ・画面の四隅に攻撃 ・火力が高い ・発射弾数と効果時間が影響 ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  夜の召喚 |  | 【入手方法】 シュウトを解放する 【特徴】 ・頭上に縦方向攻撃 ・攻撃判定はしばらく残る ・序盤は扱いづらい ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  幻惑の着物 |  | 【入手方法】 バビ・オーナを解放する 【特徴】 ・敵の動きを止める ・爆発すると広範囲にダメージ ・殲滅力は低い ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  夜の剣 |  | 【入手方法】 ムーンスペル山で拾う 【特徴】 ・近くの敵を攻撃 ・複数回ヒットする ・攻撃時自身のHPを消費 ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  藍の泡 |  | 【入手方法】 ガブエト・オニを解放する 【特徴】 ・攻撃判定が暫く残る ・広い範囲に攻撃 ・火力は低い ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  百八つの数珠 | - | 【入手方法】 真鬼を解放する 【特徴】 ・自身の周囲を攻撃 ・常に攻撃判定がある ・雑魚敵散らしに最適 ※DLC専用武器 | 
| - | 
DLC「タイズ・オブ・ザ・フォスカリ」
| 武器 | 進化アイテム | 概要 | 
|---|---|---|
| 進化先 | ||
|  スペルストリング |   | 【入手方法】 エレノールで15分生き残る 【特徴】 ・自身の近くの敵を攻撃 ・弾速を上げると威力アップ ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  スペルストリーム |   | 【入手方法】 スペルストリームをレベル6に上げる 【特徴】 ・拡大するダメージゾーンを発生させる ・攻撃範囲を強化するとさらに拡大 ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  スペルストライク |   | 【入手方法】 スペルストライクをレベル6に上げる 【特徴】 ・最も近い敵に攻撃 ・一撃の火力が高い ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  エスキッジブール |  | 【入手方法】 マルト・カッツで15分生き残る 【特徴】 ・自身の近くの敵を攻撃 ・反撃ダメージも行う ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  閃光の矢 |   | 【入手方法】 キーサ・ムオルトで15分生き残る 【特徴】 ・自身の向いてる直線上を攻撃 ・発射弾数を増やすと火力アップ ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  プリズムミサイル |  | 【入手方法】 ルミネール・フォスカリで15分生き残る 【特徴】 ・自身の周囲を攻撃 ・2,14,19のいずれかのアルカナの効果しか受けない ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  シャドー・ サーヴァント |  | 【入手方法】 ジュヌヴィーヴ・グリュイエールで15分生き残る 【特徴】 ・敵をホーミングして攻撃 ・敵を減速させる効果 ※DLC専用武器 | 
|  | 
DLC「エマージェンシー・ミーティング」
| 武器 | 進化アイテム | 概要 | 
|---|---|---|
| 進化先 | ||
|  レポート! |  | 【入手方法】 クルーメイト・ディーノで15分間生き残る 【特徴】 ・横方向に攻撃 ・攻撃した敵をノックバック ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  ラッキー・スワイプ |  | 【入手方法】 エンジニア・ジーノと共に15分間生き残る 【特徴】 ・左右上方向の広い範囲に攻撃 ・発射弾数と運で攻撃回数増 ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  バイタルスキャン |  | 【入手方法】 ポーラス・レプリカで拾う 【特徴】 ・HPの回復が可能 ・回復量は発射弾数とHP依存 ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  便利な通気口 |  | 【入手方法】 シェイプシフター・ニノで15分間生き残る 【特徴】 ・設置型の武器 ・単発火力が高い ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  破片一掃 |  | 【入手方法】 守護者ピナでレベル50に到達する 【特徴】 ・照射した範囲に攻撃 ・プレイヤーを追従する ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  シャープ・タン |  | 【入手方法】 インポスター・リナと共に15分間生き残る 【特徴】 ・プレイヤーから直線的に攻撃 ・回復力で威力が変動 ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  サイエンス・ロック |  | 【入手方法】 科学者ミーナでレベル50に到達する 【特徴】 ・爆発物を周囲に投擲 ・投擲物に触れると範囲攻撃 ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  ハット | - | 【入手方法】 ウマを解放する 【特徴】 ・跳ね回る発射物を放つ ・単体火力は低い ※DLC専用武器 | 
| - | 
DLC「オペレーション・ガンズ」
| 武器 | 進化アイテム | 概要 | 
|---|---|---|
| 進化先 | ||
|  ロングガン |  | 【入手方法】 ビル・ライザーで15分生き残る 【特徴】 ・向いている方向に高速射撃 ・低火力かつ攻撃範囲が狭いので扱いづらい ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  ショートガン |   | 【入手方法】 ランス・ビーンで15分生き残る 【特徴】 ・壊死を招く攻撃を水平に発射 ・低火力かつ攻撃範囲が狭いので扱いづらい ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  スプレッド・ ショット |   | 【入手方法】 アリアナで15分生き残る 【特徴】 ・対面方向に広範囲攻撃 ・低火力なので過信は禁物 ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  CUレーザー |   | 【入手方法】 ルチアで15分生き残る 【特徴】 ・進行方向に貫通攻撃 ・高火力だが攻撃範囲が狭く当てづらい ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  ファイヤーアーム |   | 【入手方法】 ブラッド・ファングで15分生き残る 【特徴】 ・最も近い敵に円弧型の発射物で攻撃 ・攻撃判定はそれぞれの火の玉にあり ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  ソニック・ブーム |   | 【入手方法】 ブラウニーで15分生き残る 【特徴】 ・進行方向に攻撃範囲が広がる発射物で攻撃 ・攻撃範囲を強化すると真価を発揮 ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  ブレード・ クロスボウ |   | 【入手方法】 シーナ・エトランジで15分生き残る 【特徴】 ・当たるとその場で回転する発射物で攻撃 ・発射物に追尾性能あり ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  プリズム・ラス |   | 【入手方法】 プロボテクターで15分生き残る 【特徴】 ・低確率で敵の動きを止める ・低火力だが敵を貫通可能 ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  追尾ミサイル |   | 【入手方法】 スタンリー・アイアンサイドで15分生き残る 【特徴】 ・敵を追尾する発射物で攻撃 ・発射弾数と攻撃範囲を強化して殲滅力アップ ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  ダイバー爆弾 |   | 【入手方法】 ニュート・プリスケンで15分生き残る 【特徴】 ・壁を伝う爆弾で攻撃 ・火力は高めだが攻撃範囲は狭い ※DLC専用武器 | 
|  | ||
|  メタルクロー |   | 【入手方法】 バハムート大佐で15分生き残る 【特徴】 ・水平方向へ範囲攻撃が可能 ・残りHP応じてクールダウンが減少 ※DLC専用武器 | 
|  | 
DLC「オードトゥキャッスルヴァニア」
| 武器 | 進化アイテム | 概要 | 
|---|---|---|
| 進化先 | ||
|  錬金の鞭 |  | 【入手方法】 レオン・ベルモンドで6分間生き残る | 
|  | ||
|  風の鞭 |  | 【入手方法】 シモン・ベルモンドで12分間生き残る | 
|  | ||
|  プラチナの鞭 |  | 【入手方法】 リヒター・ベルモンドで18分間生き残る | 
|  | ||
|  ドラゴンウォーターの鞭 |  | 【入手方法】 ラルフ・ベルモンドで10分間生き残る | 
|  | ||
|  ソニック・ウィップ |  | 【入手方法】 ソニア・ベルモンドで8分間生き残る | 
|  | ||
|  黒曜石の鞭 |  | 【入手方法】 クリストファー・ベルモンドで14分間生き残る | 
|  | ||
|  ビブーティの鞭 |  | 【入手方法】 ジュスト・ベルモンドで16分間生き残る | 
|  | ||
|  ヴァニタスの鞭 |  | 【入手方法】 ユリウス・ベルモンドで20分間生き残る | 
|  | ||
|  手裏剣 |  | 【入手方法】 手裏剣をレベル2に上げる | 
|  | ||
|  カーブナイフ |  | 【入手方法】 カーブナイフをレベル1にする | 
|  | ||
|  ジャヴェリン |  | 【入手方法】 ジャヴェリンをレベル3に上げる | 
|  | ||
|  円盤 |  | 【入手方法】 円盤をレベル5に上げる | 
|  | ||
|  鉄球 |  | 【入手方法】 鉄球をレベル4に上げる | 
|  | ||
|  手りゅう弾 |  | 【入手方法】 手りゅう弾をレベル7に上げる | 
|  | ||
|  レイジングファイア |  | 【入手方法】 レイジングファイアを進化させる | 
|  | ||
|  アイスファング |  | 【入手方法】 アイスファングを進化させる | 
|  | ||
|  ゲイルフォース |  | 【入手方法】 ゲイルフォースを進化させる | 
|  | ||
|  ロックストライク |  | 【入手方法】 ロックストライクを進化させる | 
|  | ||
|  トニトルス |  | 【入手方法】 トニトルスを進化させる | 
|  | ||
|  メイス |  | 【入手方法】 メイスで合計5万ダメージを与える | 
|  | ||
|  アルカード・スピア |  | 【入手方法】 アルカードスピアで合計3万ダメージを与える | 
|  | ||
|  アルカート・スウォーブ | Lv最大で進化 | 【入手方法】 アルカート・スウォーブで合計1万ダメージを与える | 
|  | ||
|  アルカードソード |  + 進化武器6個 | 【入手方法】 アルカード・スウォーブを進化させる | 
|  | ||
|  守護者の小盾 |  | 【入手方法】 守護者の小盾で合計8万ダメージを与える | 
|  | ||
|  コンフォデレ |  | 【入手方法】 シャノアで敵を1,000体倒す | 
|  | ||
|  ヴォル・コンフォデレ |  | 【入手方法】 コンフォデレを進化させる | 
|  | ||
|  ドミナス・イラ |   | 【入手方法】 ドミナス・イラをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  ドミナス・オディウム |   | 【入手方法】 ドミナス・オディウムをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  ドミナス・アンゴル |   | 【入手方法】 バーロウで敵を8,000体倒す | 
|  | ||
|  シルバーリボルバー |  | 【入手方法】 シルバーリボルバーをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  ワイングラス |  | 【入手方法】 ワイングラスをレベル8に上げる | 
|  | ||
|  ケレメット・バブルス |  | 【入手方法】 ケレメット・バブルスを進化させる | 
|  | ||
|  ヘックス |  | 【入手方法】 ヘックスを進化させる | 
|  | ||
|  レフェクティオ |  | 【入手方法】 レフェクティオを進化させる | 
|  | ||
|  スターフレイル |  | 【入手方法】 スターフレイルで合計6万ダメージを与える | 
|  | ||
|  トライデント |  | 【入手方法】 トライデントで合計4万ダメージを与える | 
|  | ||
|  アイアンシールド |  | 【入手方法】 アイアンシールドで合計7万ダメージを与える | 
|  | ||
|  ティルフィング |  | 【入手方法】 ティルフィングで合計2万ダメージを与える | 
|  | ||
|  グロブス |  | 【入手方法】 サンジェルマンで敵を5,000体倒す | 
|  | ||
|  オプティカル・ショット |  | 【入手方法】 アルバスで敵を2,000体倒す | 
|  | ||
|  デ・クストース |   | 【入手方法】 デ・クストースをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  シス・クストース |   | 【入手方法】 シス・クストースをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  セントラリス・クストース |   | 【入手方法】 コーネルで敵を7,000体倒す | 
|  | ||
|  ソニック・ダッシュ |  | 【入手方法】 ネイサン・グレーブズで敵を6,000体倒す | 
|  | ||
|  ルミナーレ |  | 【入手方法】 リサで敵を3,000体倒す | 
|  | ||
|  ウンブラ |  | 【入手方法】 シャフトで敵を4,000体倒す | 
|  | ||
|  ヴォル・ルミナーレ |  | 【入手方法】 ルミナーレを進化させる | 
|  | ||
|  エンドギア |    | 【入手方法】 時計塔を進化させる | 
|  | ||
|  ペリ・ペンデュラム |    | 【入手方法】 時計塔を進化させる | 
|  | ||
|  マイオ・リフト |    | 【入手方法】 時計塔を進化させる | 
|  | ||
|  エピヘッド |    | 【入手方法】 時計塔を進化させる | 
|  | ||
|  スヴァローグの像 |  | 【入手方法】 レオンのレベルを5に上げる ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  サモンスピリット |  | 【入手方法】 ・エボニー・ディアボローグで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ソウルスチール |  | 【入手方法】 ・エボニー・ディアボローグで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ヴァルマンウェ |  | 【入手方法】 ・ルーラーソードで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ラハブの氷剣 |  | 【入手方法】 ・ルーラーソードで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ゴートの矢 |  | 【入手方法】 ・ルーラーソードで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  オーラブラスト |  | 【入手方法】 ・ルーラーソードで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  トロールボム |  | 【入手方法】 ・紋章で選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ハイドロストーム |  | 【入手方法】 ・紋章で選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  グランドクロス |  | 【入手方法】 ・紋章で選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  ダークリフト |  | 【入手方法】 ・エボニー・ディアボローグで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  百なる一の剣 |  | 【入手方法】 ・エボニー・ディアボローグで選択 ・図書館の主から購入 | 
|  | ||
|  水晶玉(赤) |  | 【入手方法】 図書館の主から購入 | 
|  | 
DLC「サガエメラルドビヨンド」
| 武器 | 進化アイテム | 概要 | 
|---|---|---|
| 進化先 | ||
|  フルーレ | Lv最大で進化 | 【入手方法】 フルーレをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  ドレスソード | Lv最大で進化 | 【入手方法】 フルーレを進化させる | 
|  | ||
|  タウンソード | Lv最大で進化 | 【入手方法】 タウンソードをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  ロードスター | Lv最大で進化 | 【入手方法】 タウンソードを進化させる | 
|  | ||
|  フランベルジュ | Lv最大で進化 | 【入手方法】 フランベルジュを探して完全進化させる | 
|  | ||
|  ツヴァイハンダー | Lv最大で進化 | 【入手方法】 フランベルジュを進化させる | 
|  | ||
|  スプラッシャー |  | 【入手方法】 スプラッシャーを進化させる | 
|  | ||
|  パンチ | Lv最大で進化 | 【入手方法】 パンチをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  短勁 | Lv最大で進化 | 【入手方法】 パンチを進化させる | 
|  | ||
|  キック |  | 【入手方法】 キックをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  セイバー機関銃 | Lv最大で進化 | 【入手方法】 セイバー機関銃をレベル6に上げる | 
|  | ||
|  ヘカトン重機関銃 | Lv最大で進化 | 【入手方法】 セイバー機関銃を進化させる | 
|  | ||
|  ストーカー | Lv最大で進化 | 【入手方法】 ストーカーをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  ヒュドラ | Lv最大で進化 | 【入手方法】 ストーカーを進化させる | 
|  | ||
|  ブラックイーグル |  | 【入手方法】 ブラックイーグルをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  ククリ |  | 【入手方法】 ククリを探して完全進化させる | 
|  | ||
|  双龍刀 |  | 【入手方法】 双龍刀をレベル6に上げる | 
|  | ||
|  ブローヴァ |  | 【入手方法】 ブローヴァを探して完全進化させる | 
|  | ||
|  ブラッドスター |  | 【入手方法】 ブラッドスターをレベル6に上げる | 
|  | ||
|  グレイブ | Lv最大で進化 | 【入手方法】 グレイブを探して完全進化させる | 
|  | ||
|  翼の槍 | Lv最大で進化 | 【入手方法】 グレイブを進化させる | 
|  | ||
|  精霊の指輪 | レベル最大のアイテム5つ | 【入手方法】 精霊の指輪をレベル6に上げる | 
|  | ||
|  翠の喜び |  | 【入手方法】 翠の喜びを見つけて完全進化させる | 
|  | 
武器の解放条件
特定のアチーブメント達成で解放

初期状態で取得済の武器以外は、特定のアチーブメントを達成することで入手できます。指定されたキャラを使用する必要がある場合も多いため、まずは該当キャラを入手するためのアチーブメントを解放していきましょう。
キャラ指定のアチーブメントは、主に一定時間生き残るか、レベルを一定数まで上げるといった内容が多いです。キャラが関わるアチーブメントで入手できる武器は強力な傾向にあるので、優先的に達成を目指しましょう。
キャラ解放と同時に解放

一部の武器は、キャラの解放と同時に解放されます。キャラの解放はアチーブメントの達成で行われるので、目当ての武器がある場合はまずアチーブメントを確認しましょう。
キャラ解放で入手できる武器は、初期武器に設定されているキャラ以外だと出現しにくいという特徴があります。しかし、強力な性能を持つ武器が多いので、もしレベルアップ時に見かけたら優先して取得しましょう。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
|  武器一覧 |  アイテム一覧 | 
|  キャラクター一覧 |  アルカナの解放条件と効果一覧 | 
|  パワーアップ一覧 |  アチーブメント一覧 | 
|  コレクション一覧 |  ステージ一覧 | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します

 ヴァンパイアサバイバーズ攻略wiki
ヴァンパイアサバイバーズ攻略wiki
                 ヴァンパイアサバイバー攻略班
ヴァンパイアサバイバー攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












