【ヴァンパイアサバイバーズ】エメラルドジオラマの攻略のコツと解放要素|Special

エメラルドジオラマ

DLC第6弾「サガエメラルドビヨンドコラボ」配信!
エメラルドジオラマまとめ
・エメラルドジオラマ攻略のコツと解放要素

ヴァンパイアサバイバーズ(VampireSurvivors/ヴァンサバ)のエメラルドジオラマ(Emerald Dionrama)の攻略のコツと解放要素を紹介。エメラルドジオラマに登場するモンスターや棺桶の場所についても記載しているので、エメラルドジオラマ攻略の参考にしてください。

関連記事
サガエメコラボまとめ キャラ一覧
武器一覧 アチーブメント一覧

エメラルドジオラマの基本情報

項目 ハイパー ノーマル
制限時間 30:00 30:00
移動速度 +100% +25%
ゴールドボーナス +75% +25%
ラックボーナス +10% -
敵の体力 - -
特徴 ボスを倒して扉を開く
棺のキャラ 御堂綱紀、シウグナス

エメラルドジオラマの解放条件

エメラルドディスクを購入

解放レリック 販売価格/効果
エメラルドディスクエメラルド・ディスク 販売価格:50,000コイン
購入後、エメラルドジオラマが解放

エメラルドジオラマを解放するには、サガエメラルドビヨンドコラボのDLCをダウンロード後、ムーングロウでエメラルドディスクを購入すると条件を満たせます。

エメラルドディスクを販売する商人の場所は、ムーンゴロウのスタート地点から左へ進んだ地点です。手っ取り早く解放条件を満たすためにも、素早さが高いレッド・デスやローズなどを使用しましょう。

ムーンゴロウの攻略のコツと解放要素こちら

エメラルドジオラマの棺桶の場所

エメラルドジオラマの棺桶の場所

1つ目の棺はミヤコ市の右側
2つ目の棺はプロヴィデンスの右側

1つ目の棺はミヤコ市の右側

1つ目の棺はミヤコ市の右側

解放キャラ 使用用途
御堂綱紀 ・フルーレの解放に必要
・スプラッシャーの解放に必要
・リタの解放に必要

エメラルドジオラマの1つ目の棺の場所は、ミヤコ市の右側です。棺に近づくと複数体の敵が出現し、敵をすべて倒して棺を開けると御堂綱紀が解放されます。

御堂綱紀は最初のコラボキャラとして解放可能で、2種類の武器と1キャラを解放する際に必要です。サガエメラルドビヨンドコラボを遊び尽くすためにも、初挑戦時に必ず棺を解放しましょう。

2つ目の棺はプロヴィデンスの右側

2つ目の棺はプロヴィデンスの右側

解放キャラ 使用用途
シウグナス ・タウンソードの解放に必要
・ドロレスの解放で必要

エメラルドジオラマの2つ目の棺は、プロヴィデンスの右側に設置されています。初挑戦時は終盤にプロヴィデンスへ訪れる場合が多く、展開次第では視認性が悪いため、マップの?の位置を参考に棺の場所を目指すのがおすすめです。

棺から解放できるシウグナスは、タウンソードやドロレスの解放で使用します。武器やキャラの解除はもちろん、アチーブメントやアンロックを達成するためにも、プロヴィデンスにある棺も忘れずに解放しましょう。

エメラルドジオラマ攻略のコツ

攻略のポイント

  • ・広範囲に攻撃する武器を複数取得
  • ・回復効果を有する武器で高HPを維持

広範囲に攻撃する武器を複数取得

広範囲に攻撃する武器を複数取得

おすすめ武器
Phieraggi四丁拳銃
「フィエラッジ」
Pentagram五芒星の魔法陣 百八つの数珠百八つの数珠
DLC限定
ハイドロストームハイドロストーム
DLC限定

エメラルドジオラマでは、上下左右を問わず広範囲に攻撃する武器を複数取得しましょう。エメラルドジオラマでは移動範囲が狭い道を頻繁に移動するほか、横長のマップも複数存在するため、全方位に攻撃する武器の適性が高いです。

有料DLCを未購入の場合は、四丁拳銃「フィエラッジ」や五芒星の魔法陣が候補に挙がります。DLC武器を含めるなら、自身の周囲へ攻撃可能な百八つの数珠や、画面全体に攻撃可能かつスタート地点で購入できるハイドロストームがおすすめです。

初期武器が広範囲武器のキャラもおすすめ

おすすめキャラ
missingNmissingN レッド・デスレッド・デス ギョルンティンギョルンティン メガロメイヤメガロメイヤ
DLC専用

序盤の攻略が辛い場合は、初期武器で広範囲に攻撃できるキャラを選択しましょう。魂狩りの鎌を有するmissingNやレッド・デスのほか、皆殺しの魔弾で画面全体を攻撃するギョルンティンを使用すれば序盤の難易度が下がります

また、DLCキャラでは無敵状態で挑めるメガロメイヤも選択肢に入ります。ただし、特定のキャラを解放する際は、サガエメラルドビヨンドのコラボキャラしか使用できない点に注意です。

回復効果を有する武器で高HPを維持

回復効果を有する武器で高HPを維持

おすすめ武器
極大聖年極大聖年 Celestial Dusting祝福の花束
(Lv8が必要)
銀の風銀の風
DLC限定
ソウルスチールソウルスチール
DLC限定

HP回復が間に合わない時は、ハートやチキンを生成する武器がおすすめです。光源を生成してロザリオやHP回復アイテムを生み出せる極大聖年は、ランダムではありますが画面内の敵へ座標攻撃も行えるため、攻守両面で重宝します。

また、DLC武器を含めた場合、敵討伐時にライフを入手できる銀の風やソウルスチールも有効です。エメラルドジオラマは敵の出現数が多く、一部キャラの解放に反転モードを強いられるので、攻防一体の武器で立ち回りを安定させましょう。

エメラルドジオラマで解放できる要素

ハイパー エメラルドジオラマ

ハイパー エメラルドジオラマ

エメラルドジオラマでは、オーガを倒すとハイパーが解放されます。実装初日ではベスティアリーでオーガを確認できなかったため、出現タイミングは現状不明です。

攻略班が実際にハイパーを解放した時は、連接領域に連なる6つのエリアのボスを討伐かつ30分以上生還した状態でリタイアした際に条件を満たしました。一般のステージと同様に、25分経過で出現するボスの討伐が条件と思われます。

ヴァンサバヴァンサバ攻略トップへ

©poncle All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します

ヴァンサバの注目記事

サガエメラルドビヨンドコラボまとめ|エメラルドジオラマ
サガエメラルドビヨンドコラボまとめ|エメラルドジオラマ
Moongolowの攻略のコツと解放要素|Bonus
Moongolowの攻略のコツと解放要素|Bonus
武器一覧と解放条件
武器一覧と解放条件
キャラクター一覧
キャラクター一覧
進化武器の条件一覧と組み合わせ方
進化武器の条件一覧と組み合わせ方
最強キャラランキング|最新Tier表!
最強キャラランキング|最新Tier表!
隠しキャラの解放条件
隠しキャラの解放条件
進化武器の条件一覧と組み合わせ方
進化武器の条件一覧と組み合わせ方
サガエメラルドビヨンドコラボまとめ|エメラルドジオラマ
サガエメラルドビヨンドコラボまとめ|エメラルドジオラマ
武器一覧と解放条件
武器一覧と解放条件
隠しキャラの解放条件
隠しキャラの解放条件
最強キャラランキング|最新Tier表!
最強キャラランキング|最新Tier表!
キャラクター一覧
キャラクター一覧
最強武器ランキング|最新版Tier表
最強武器ランキング|最新版Tier表
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ヴァンパイアサバイバー攻略班ヴァンパイアサバイバー攻略班
プレイ時間 約800時間
実績 すべて解除済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー