【ヴァンパイアサバイバーズ】正式版Ver.1.0最新情報まとめ

- Ver1.14アプデ最新情報
- ・マゼレラの解放条件とやるべきこと
- ・西の森の解放条件とやるべきこと
ヴァンパイアサバイバーズ(VampireSurvivors/ヴァンサバ)の正式版Ver.1.0の最新情報をまとめています。最新のアップデート(アプデ)内容やリリース日、告知内容の一覧、過去の告知内容を掲載しているので、アプデVer.1.0の情報を知りたい方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アップデート一覧 | コレクション一覧 |
10月20日(木)の告知詳細

- Twitchチャットの統合と膨大な変更
- 今後の展開
Twitchチャットの統合と膨大な変更
Twitch使用時、レベルアップの判断は、チャット内のレベルアップ画面で選択できるオプションに応じて、1~7の数字を入力すると行われます。また、視聴者はリロールやバニッシュなどの特殊コマンドを選択可能です。
ほかには、1分ごとの後半に次の1分の始まりに何が起こるか、チャットでa、b、cを入力して投票できます。投票結果は、次の1分が経過したときにのみ明らかになります。
ベータ版はない
今後はネタバレを避けるため、通常のパブリックベータのプロセスを経ていません。問題点やゲームへの不満、バランス調整の問題などがあれば、DiscordやSteamフォーラムより対応するとのことです。
また、ヴァンパイアサバイバーズのサポートは継続されるほか、新エンジンの移植対応や新機能の準備も進めているようです。
告知内容一覧
| 詳細 | 発表日時 |
|---|---|
|
2022/10/20(木) |
|
2022/10/19(水) |
|
2022/10/18(火) |
|
2022/10/17(月) |
|
2022/10/16(日) |
|
2022/10/15(土) |
|
2022/10/14(金) |
|
2022/10/13(木) |
|
2022/10/12(水) |
|
2022/10/11(火) |
|
2022/10/10(月) |
|
2022/10/9(日) |
|
2022/10/8(土) |
|
2022/10/7(金) |
|
2022/9/30(金) |
過去の告知内容詳細
- ▼10月19日(水)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- コンチェッタの新スキンを追加
- Boss Rashの難易度緩和と新BGMを公開
- セーブデータ復旧ガイドの追加
コンチェッタの新スキンを追加
対象キャラと新スキン
コンチェッタ
新スキン10月19日(水)は、コンチェッタの新スキンが発表されました。これまでのキャラと同様に、見た目を変更できる「Mindbender」を解放していれば既存のスキンも選択できます。
Boss Rashの新BGMを公開
Ver1.0.0では、Boss Rashに新BGMが追加されます。新BGMは、低音が特徴的で壮大な雰囲気を持つ楽曲に仕上がっています。
- ▼10月18日(火)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- ポピアの新スキンを追加
- Dairy Plantの序盤の難易度を緩和
- Dairy Plantの新BGMを公開
ポピアの新スキンを追加
対象キャラと新スキン
ポピア
新スキン10月18日(火)は、ポピアの新スキンが発表されました。キャラの見た目を変更できる「Mindbender」を解放していれば、既存のスキンも使用可能です。
Dairy Plantの難易度緩和と新BGMを公開
Ver1.0.0では、Dairy Plant序盤の難易度が緩和されるほか、新BGMが追加されます。Dairy Plantは序盤では難しいステージでしたが、ゲーム開始直後でもクリアしやすい調整が行われます。
- ▼10月17日(月)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- 新武器「Greatest Jubilee」の追加
10月17日(月)の新情報は、新武器「Greatest Jubilee」が追加されることが判明しました。Greatest Jubileeは花火を発射して攻撃する武器で、発射時に確率でアイテムをドロップする燭台や火鉢などを生成する性能を持ちます。
新武器は運気の数値が重要か?
新武器「Greatest Jubilee」は、すべてのステータスが関係し、なかでも運気が重要になるようです。運気の初期ステータスが高いExdash・Toastie・Smith・シグマ・ディバーノといったキャラで真価を発揮すると思われます。
また、HP回復やコインの生成に長けるため、「Ⅵ-癒やしのサラバンド」や「XV-ゴールド・ディスコ」などのアルカナと相性が良さそうです。新武器は、新アチーブメント「See the final fireworks」の取得でアンロックされます。
- ▼10月16日(日)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- オプションに「Blast Processing」が追加
10月16日(日)の新情報は、オプションに効果音の変更要素として「Blast Processing」が追加されます。Blast Processingはアンロックせずゲーム開始直後から選択でき、一部のサウンドが発表されました。
- ▼10月15日(土)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- ジョバンナの新スキンを追加
- The Bone Zoneの新BGMを公開
プニャーラの新スキンを追加
対象キャラと新スキン
ジョバンナ
新スキンVer.1.0では、ジョバンナに新しいスキンが追加されます。キャラの見た目を変更できる「Mindbender」を解放していれば、既存のスキンも使用可能です。
The Bone Zoneの新BGMを公開
10月15日の新情報にて、The Bone Zoneに新BGMが追加されることが判明しました。ハロウィンの雰囲気に合う楽曲に仕上がっています。
- ▼10月14日(金)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- 新レリック「グレイシアの鏡」追加
- インバースモードの追加
10月14日(金)の新情報は、新レリック「グレイシアの鏡」が追加されることが判明しました。新レリックを入手すると、画面が反転するなど上級者向けの「インバースモード」を選択できます。
商人からアルカナやリロールを購入可能

インバースモードでは、商人からアルカナやリロール・バニッシュ・スキップを購入できます。「セブンス・トランペット」と併用することで、1サイクルごとに出現する商人からアルカナを購入し続けることが可能です。
- ▼10月13日(木)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- オリジナルサウンドトラックがSteamで発売
- Mad Forestの新BGMを発表
10月13日(木)の新情報は、オリジナルサウンドトラックがSteamで発売されたことが判明しました。ゲーム内で使用された25曲に加え、ジングル8曲の合計33曲が収録されています。
また、新たに収録される楽曲に関してもオリジナルサウンドトラックに収録されます。直近では10月20日(木)に3曲追加される予定です。
Mad Forestの追加BGM
- ▼10月12日(水)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- Moonglowの新トラックが追加
10月12日(水)の新情報は、新トラックとしてMoonglowのサイドBが追加されることが判明しました。また、明日13日(木)の情報は期待できる内容であると示されています。
- ▼10月11日(火)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- 各キャラのクリア済みステージを確認可能
- ステージ選択画面で新レリックを確認可能
- オプションの拡張
- 戦闘中のBGMを固定可能
- アニメーションをスキップ可能
- ステージ終了時にゴールドやアンロックを残せる
10月11日(火)の新情報は、UIに関する改善が発表されました。各キャラのクリア済みステージの確認やステージ選択画面で新レリックの確認など、アチーブメント・コレクション・アンロックを解放する際に便利な機能が追加されます。
各キャラのクリア済みステージを確認可能

Ver.1.0では、キャラごとにクリアしたステージを確認できます。キャラ選択画面で各キャラを選択した際、右側にステージリストが表示され、クリア済みステージにはチェックが付きます。
ステージ選択画面で新レリックを確認可能

Ver.1.0では、ステージ選択画面の左上部にて新レリックを確認できます。今までは新要素が追加されたステージが確認しづらかったため、正式版ではアプデ後に素早く解放することが可能です。
オプションの拡張

Ver.1.0では、オプションに「ステージ進行の非表示」といった新要素が複数追加されます。加えて、新要素の追加に伴い、オプションのページ数が複数にわたって表示されます。
戦闘中のBGMを固定可能

Ver.1.0では、「Magic Banger」に戦闘中のBGMを固定する機能が追加されます。「Magic Banger」は、象眼の図書館(Inlaid Library)のスタート地点の西側で取得可能です。
アニメーションをスキップ可能
Ver.1.0では、5つのアイテムを含むアニメーションのスキップ機能や、アンロックを残す機能など細かな調整が行われます。様々な要素の選択幅が広がることで、より自分好みにカスタマイズできると言えます。
- ▼10月10日(月)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- プニャーラの新スキンを追加
- 新しいボスラッシュのテーマを公開
プニャーラの新スキンを追加
対象キャラと新スキン
プニャーラ
新スキンVer.1.0では、プニャーラに新しいスキンが追加されます。キャラの見た目を変更できる「Mindbender」を解放していれば、既存のスキンも使用可能です。「Mindbender」は、コレクションを100種類達成すると獲得できます。
新しいボスラッシュのテーマを公開
Ver.1.0では、12種類以上のBGMが追加されます。新BGMのなかには、開発初期にInlaid Libraryで使用されていたBGMもあるようです。
- ▼10月9日(日)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- 12種類以上のBGMを追加
Ver.1.0では、12種類以上のBGMが追加されます。新BGMのなかには、開発初期にInlaid Libraryで使用されていたBGMもあるようです。
- ▼10月8日(土)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- 死神の新スキンを追加
対象キャラと新スキン
死神
新スキンVer.1.0では、死神に新しいスキンが追加されます。キャラの見た目を変更できる「Mindbender」を解放していれば、既存のスキンも使用可能です。「Mindbender」は、コレクションを100種類達成すると獲得できます。
- ▼10月7日(金)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- 新レリック「セブンス・トランペット」を追加
新レリック効果 ・任意のステージで死神を気にせず遊べる
・敵のウェーブは1回目に戻る
・回数を重ねるごとに敵の強さや耐性が上昇
・Merchantも再登場Ver.1.0では、任意のステージで死神が出現しない新レリック「セブンス・トランペット」が追加されます。死神出現の代わりに敵のウェーブが1回目に戻ることに加え、回数を重ねるごとに敵の強さがアップします。
また、敵のウェーブが1回目に戻るたびにMerchantも再出現します。再度ステージに突入することなくGolden Eggや武器の購入が可能です。
- ▼9月30日(金)告知詳細はこちら(タップで開閉)
-

- 正式版のVer.1.0が10月20日(木)配信予定
- 武器やアイテムのバランス調整
- 新アチーブメントの追加
- 新言語の追加
- 新エンジンの追加
正式版のVer.1.0が10月20日(木)配信予定
配信予定日 現地時間2022/10/20(木) 正式版であるVer.1.0の配信予定日が、現地時間の10月20日(木)に決定しました。加えて、10月7日(金)よりVer.1.0に関する情報が随時発表されます。
武器やアイテムのバランス調整
調整予定の武器・アイテム
Santa Warter
(聖水)
La Borra
(ラ・ボッラ)Ver.1.0では、武器やアイテムのバランス調整が実施予定です。現在判明している情報では、聖水やラ・ボッラが弱体化される可能性があると言及されています。
新アチーブメントの追加
Ver.1.0では、新しいアチーブメントの追加に加え、既存のアチーブメントの解放条件が変更されます。すでに解放済みの場合は、再度アチーブメントを解放する必要はないようです。
新言語の追加
公式対応言語 日本語、英語、中国語、韓国語、
イタリア語、フランス語、スペイン語、
ドイツ語、ポルトガル語、ポーランド語、
トルコ語、ロシア語Ver.1.0では、日本語や英語など12か国語に対応すると発表されました。Ver.1.0以降もカスタム言語パッチは使用可能ですが、有志による翻訳MADは使用できなくなるため注意しましょう。
新エンジンの追加
新エンジンの修正内容 ・真っ白または真っ黒な画面が表示されるなどの修正
・複数のコントローラー接続時に発生する入力問題の修正
・入力の再マッピング
・不必要なファイルによるクラウド保存の矛盾
・複数のCPU使用によるFPSの増加
・Linuxのネイティブサポート2022年の年末を目標に、新エンジンの追加が予定されています。新エンジン実装後は選択制となり、既存のエンジンのままプレイすることも可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します

ヴァンパイアサバイバーズ攻略wiki
ヴァンパイアサバイバー攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











