【ゼノブレイド3】ミヤビの評価とおすすめアーツ

ミヤビバナー

ゼノブレイド3(ゼノブレ3)のミヤビのキャラ詳細と基本情報を紹介。特徴や固有アーツを始め、キャラクターの基本情報をまとめています。ミヤビを育成する際の参考にしてみてください。

関連記事
キャラ一覧 ヒーローの解放条件一覧

ミヤビの解放条件

ミヤビ解放クエスト

キャラ名 解放条件/受注場所
ミヤビミヤビ
(CV:福圓美里)
  • 【サイドストーリーミオ】第6話(推奨Lv50)

  • アエティア地方に入る

ヒーロークエスト一覧と解放条件はこちら

サイドストーリーミオ攻略チャート

サイドストーリーミオ攻略チャート
1 メインストーリー6話のナビゲーションに従って移動
2 アエティア地方に入ると「サイドストーリーミオ」発生
3 ザンクの休息地に向かい休憩する
4 ナビゲーションに従ってコロニーオメガに向かう
5 コロニーオメガ混成部隊と戦闘
6 コロニーオメガの命の火時計に近づく
7 再びコロニーオメガ混成部隊と戦闘
8 コロニーオメガ奏歌隊と連戦
9 メビウス・ワイと連戦

疾風士のレベル上限も解放

疾風士上限解放

サイドストーリーミオを攻略すると、ミヤビ(雅楽士)が解放されるだけでなく、疾風士のランク上限も解放されます。ランク20までレベルを上げられるので、クラスを育成して新しいスキルやタレントアーツなどをマスターしましょう。

ミオ(疾風士)の評価はこちら

ミヤビの特徴

ミヤビクラス説明

クラス名 クラスの特徴
ヒーラー雅楽士
  • ・味方のリキャスト速度を早める
  • ・味方全体の命中率と回避率も底上げ
  • ・バッファーとして重宝するクラス

ミヤビのクラス「雅楽士」は、味方のアーツリキャストを早めて、攻撃速度の向上を狙えるヒーラークラスです。アーツを使用できる回数が劇的に増加するため、味方全体の火力が底上げされ戦闘の高速化を図れます。

雅楽士のスキル

クラススキル 効果
終の調べ終の調べ 戦闘不能時、味方全体のアーツリキャストを80%回復
連撃の舞連撃の舞 アーツ使用時、確率11%でリキャストが消費されない
命の舞命の舞 味方が戦闘不能になった時、自身の全アーツのリキャストが80%回復
神速の調べ神速の調べ 味方全体の命中率、回避率が元の15%分上がる。効果は重複しない

雅楽士のマスタースキル

スキル 解放レベル/効果
連撃の舞連撃の舞 クラスレベル5で解放

アーツ使用時、確率11%でリキャストが消費されない
神速の調べ神速の調べ クラスレベル15で解放

味方全体の命中率、回避率が元の15%分上がる。効果は重複しない

ミヤビのアーツ

タレントアーツ

タレントアーツ 効果
輝きの調べ輝きの調べ 【 タイプ 】バフ
【 範 囲 】味方全体
【パワー倍率】
0%
【ゲージ回復】
7/ロールアクト
【バフデバフ】バフ時間停止

戦闘不能ではない味方のアーツリキャストが70%回復する(自身を除く)

アーツ

アーツ 効果
虚蝉虚蝉
※おすすめ
【 タイプ 】フィールド設置
【 範 囲 】自分周囲
【パワー倍率】
0%
【ゲージ回復】
4回/オートアタック
【バフデバフ】リキャストアップ

フィールドの効果範囲・中
衾雪衾雪 【 タイプ 】エーテル攻撃
【 範 囲 】単体
【パワー倍率】
235%
【ゲージ回復】
8回/オートアタック
【リアクション】バースト
風香風香 【 タイプ 】バフ
【 範 囲 】自分周囲
【パワー倍率】
0%
【ゲージ回復】
7回/オートアタック
【バフデバフ】リジェネレーション
双月双月 【 タイプ 】エーテル攻撃
【 範 囲 】単体
【パワー倍率】
235%
【ゲージ回復】
7回/オートアタック

攻撃ヒット時、対象のバフを確率70%で解除する
影囃子影囃子 【 タイプ 】スタンス
【 範 囲 】自分自身
【パワー倍率】
0%
【ゲージ回復】
11回/オートアタック

アーツのリキャスト速度が25%上がる。被ダメージが25%上がる

雅楽士のマスターアーツ

アーツ 効果
道反し道反し クラスレベル1で解放
【類似アーツ】
衾雪

【 タイプ 】エーテル攻撃
【 範 囲 】単体
【パワー倍率】
270%
【ゲージ回復】
9回/オートアタック
【リアクション】バースト
大輪花大輪花 クラスレベル10で解放
【類似アーツ】
虚蝉

【 タイプ 】フィールド設置
【 範 囲 】自分周囲
【パワー倍率】
0%
【ゲージ回復】
4回/オートアタック
【バフデバフ】リキャストアップ

フィールドの効果範囲・小
輝きの調べ輝きの調べ クラスレベル20で解放

【 タイプ 】バフ
【 範 囲 】味方全体
【パワー倍率】
0%
【ゲージ回復】
7/ロールアクト
【バフデバフ】バフ時間停止

戦闘不能ではない味方のアーツリキャストが70%回復する(自身を除く)

ミヤビの基本情報

全体像
ミヤビイラスト拡大する
所属国家 アグヌス
所属 コロニーオメガ
クラス 雅楽士
CV 福圓美里

キャラクター関連記事

キャラ一覧まとめはこちら

主人公

主人公
ノアノア ランツランツ ユーニユーニ
ミオミオ セナセナ タキオンタイオン

ヒーロー

ヒーロー
リク&マナナリク&マナナ ルディルディ ゼオンゼオン
ユズリハユズリハ ニイナニイナ マシロマシロ
アシェラアシェラ グレイグレイ エセルエセル
シドウシドウ イスルギイスルギ トライデントライデン
モニカモニカ ゴンドウゴンドウ ミヤビミヤビ
カムナビカムナビ ナギリナギリ クリア後入手クリア後キャラ1
クリア後入手クリア後キャラ2 - -

ウロボロス

ウロボロス
ウロボロス ノアウロボロス ノア ウロボロス ランツウロボロス ランツ ウロボロス ユーニウロボロス ユーニ
ウロボロス ミオウロボロス ミオ ウロボロス セナウロボロス セナ ウロボロス タイオンウロボロス タイオン

ゼノブレイド3ゼノブレイド3攻略トップへ

© Nintendo / MONOLITHSOFT All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼノブレイド3公式サイト

ゼノブレイド3の注目記事

フォーニス地方のマップとコレペディアカード一覧
フォーニス地方のマップとコレペディアカード一覧
第6話攻略チャート
第6話攻略チャート
エキスパンション・パス(DLC)は買うべき?|第2弾の配信日が決定
エキスパンション・パス(DLC)は買うべき?|第2弾の配信日が決定
最強マスターアーツランキング
最強マスターアーツランキング
クリア後のやりこみ要素まとめ
クリア後のやりこみ要素まとめ
ノアの評価とおすすめアーツ
ノアの評価とおすすめアーツ
コンボの特徴と繋げ方
コンボの特徴と繋げ方
フォーニス地方のマップとコレペディアカード一覧
フォーニス地方のマップとコレペディアカード一覧
第6話攻略チャート
第6話攻略チャート
エキスパンション・パス(DLC)は買うべき?|第2弾の配信日が決定
エキスパンション・パス(DLC)は買うべき?|第2弾の配信日が決定
最強マスターアーツランキング
最強マスターアーツランキング
クリア後のやりこみ要素まとめ
クリア後のやりこみ要素まとめ
ノアの評価とおすすめアーツ
ノアの評価とおすすめアーツ
コンボの特徴と繋げ方
コンボの特徴と繋げ方
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    最大5,000連無料ガチャ開催中!6/27~7/17の1周年超豪華フェス!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    キャラが可愛いだけじゃない!ガチャも報酬も簡単入手。始めるなら今しかない!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー