【ゼノブレイド3】エセルの評価とおすすめアーツ

ゼノブレイド3(ゼノブレ3)のエセルのキャラ詳細と基本情報を紹介。特徴や固有アーツを始め、キャラクターの基本情報をまとめています。エセルを育成する際の参考にしてみてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラ一覧 | ヒーローの解放条件一覧 |
エセルの解放条件

| キャラ名 | 解放条件/受注場所 |
|---|---|
エセル(CV:種崎敦美) |
|
義を見てせざるは攻略チャート
| 義を見てせざるは攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | コロニー4でクエストを受注 | ||||||||
| 2 | グーガの巨岩に向かい、投下物資を確認する | ||||||||
| 3 | 投下された物資の場所に向かう | ||||||||
| 4 | ハンター・ヴォルフを4頭倒す | ||||||||
| 5 | 投下物資を回収する | ||||||||
| 6 | コロニー4に戻る | ||||||||
コロニー4出発時以降パーティに編成できなくなる

ストーリーを進めてコロニー4を出発すると、エセルをパーティに編成できなくなります。フラッシュフェンサーのクラスを解放したい場合は、ストーリーを進めずに戦闘したり、ノアのクラスを変えるなどして解放条件を満たしましょう。
エセルを再加入させる方法

| 再加入条件 | ・任意のキャラの武翔士をランク10まで上げる ・ヒーローにカムナビを選択する └上記2つの条件をクリアしてコロニーオメガの奥の部屋に向かう |
|---|
エセルを再加入させるには、任意のキャラの武翔士をランク10まで上げ、ヒーローにカムナビを選択した状態で、コロニーオメガの奥の部屋に向かう必要があります。
エセルの特徴

| クラス名 | クラスの特徴 |
|---|---|
フラッシュフェンサー |
|
エセルの初期クラスは「フラッシュフェンサー」です。素早い連撃を得意とするアタッカーで、ボスやユニークモンスター戦ではダメージソースとして重宝します。その反面、耐久力は低いのでタンクやヒーラーのサポートは必須です。
フラッシュフェンサーのスキル
| クラススキル | 効果 |
|---|---|
先手必勝 |
戦闘開始から30秒の間、与ダメージが30%上がる |
闘争本能 |
タレントアーツを実行する度、与ダメージが25%上がる(最大200%) |
急所突き |
クリティカルのダメージボーナスに30%加える |
いつでもやれる |
戦闘開始時、タレントアーツのリキャストが60%溜まっている |
フラッシュフェンサーのマスタースキル
| スキル | 解放レベル/効果 |
|---|---|
急所突き |
クラスレベル5で解放 クリティカルのダメージボーナスに30%加える |
いつでもやれる |
クラスレベル15で解放 戦闘開始時、タレントアーツのリキャストが60%溜まっている |
エセルのアーツ
タレントアーツ
| タレントアーツ | 効果 |
|---|---|
セイバーストライク |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】375% 【ゲージ回復】3/ロールアクトでたまる 【リアクション】スマッシュ |
エセルのタレントアーツ「セイバーストライク」は、コンボの最後に叩き込むことでダメージを稼ぐアーツです。またゲージ回復も早いため、連撃を得意とするフラッシュフェンサーと相性が良く、アーツの連発でダメージを稼げます。
アーツ
| アーツ | 効果 |
|---|---|
クロスインパクト |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】120% 【ゲージ回復】20秒 【バフデバフ】パワーチャージ アーツヒット時、自身にパワーチャージが付与される |
リムーブスラッシュ※おすすめ |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】前方範囲 【パワー倍率】160% 【ゲージ回復】11秒 【バフデバフ】なし 側面から攻撃した時、クリティカル率が元の50%分上がる |
ハイドスパイク |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】300% 【ゲージ回復】36秒 【バフデバフ】出血 |
リボルトエッジ |
【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】150% 【ゲージ回復】30秒 【バフデバフ】なし 背面から攻撃した時、与ダメージが100%上がる |
アクセラレーション |
【 タイプ 】スタンス 【 範 囲 】自分自身 【パワー倍率】0% 【ゲージ回復】50秒 【バフデバフ】なし オートアタック・アーツの攻撃速度が上がり被ダメージが25%上がる |
フラッシュフェンサーのマスターアーツ
| アーツ | 効果 |
|---|---|
ハイドスパイク |
クラスレベル1で解放 【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】360% 【ゲージ回復】32秒/時間 【バフデバフ】出血 確率30%で防御力を無視する |
クロスインパクト |
クラスレベル10で解放 【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】140% 【ゲージ回復】17秒/時間 【バフデバフ】パワーチャージ アーツヒット時、自身にパワーチャージが付与される |
セイバーストライク |
クラスレベル20で解放 【 タイプ 】物理攻撃 【 範 囲 】単体 【パワー倍率】435% 【ゲージ回復】3/ロールアクトでたまる 【リアクション】スマッシュ |
エセルの基本情報
| 全体像 | ||
|---|---|---|
拡大する |
||
| 所属国家 | ケヴェス | |
| 所属 | コロニー4 | |
| 初期クラス | フラッシュフェンサー | |
| CV | 種崎敦美 | |
| 説明 | ||
| ケヴェスの「コロニー4」の軍務長で、細身の剣による二刀流。わずか100人の兵を用いて、同時に3つのコロニーを陥落させた話が有名で、「白銀(しろがね)のエセル」という通称は、ケヴェスで知らない人はいない | ||
キャラクター関連記事
主人公
| 主人公 | ||
|---|---|---|
ノア |
ランツ |
ユーニ |
ミオ |
セナ |
タイオン |
ヒーロー
| ヒーロー | ||
|---|---|---|
リク&マナナ |
ルディ |
ゼオン |
ユズリハ |
ニイナ |
マシロ |
アシェラ |
グレイ |
エセル |
シドウ |
イスルギ |
トライデン |
モニカ |
ゴンドウ |
ミヤビ |
カムナビ |
ナギリ |
クリア後キャラ1 |
クリア後キャラ2 |
- | - |
ウロボロス
| ウロボロス | ||
|---|---|---|
ウロボロス ノア |
ウロボロス ランツ |
ウロボロス ユーニ |
ウロボロス ミオ |
ウロボロス セナ |
ウロボロス タイオン |
© Nintendo / MONOLITHSOFT All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼノブレイド3公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ゼノブレイド3公式サイト

ゼノブレイド3攻略|ゼノブレ3





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











